KARATSU LEO BLACKS
KARATSU LEO BLACKS(カラツレオブラックス)は3人制バスケットボールのプロリーグ「3x3.EXE PREMIER」に2018年度から参戦する佐賀県初のプロバスケットボールチーム。唐津市を本拠地としている。
KARATSU LEO BLACKS カラツレオブラックス | |
---|---|
愛称 | KLB |
所属リーグ |
![]() |
カンファレンス | 九州・沖縄カンファレンス |
創設年 | 2018年 |
チーム史 | |
本拠地 | 唐津市/佐賀県 |
チームカラー | BLACK / RED |
運営法人 | 株式会社マッシヴドライヴ |
会長 | 加藤 慶也 |
代表者 | 原 慎也、坂本 正裕 |
公式サイト | http://karatsuleoblacks.jp/ |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒847-0055 佐賀県唐津市刀町1515番地2精乳舎ビル3・4階(4階受付) |
設立 | 2017年 |
法人番号 | 1300001011097 |
事業内容 | プロバスケットボールチーム、バスケットボールリーグ、及びスクール等の運営 |
代表者 | 原 慎也、坂本 正裕 |
資本金 | 6,100万円 |
外部リンク | https://massive-drive.com |
チームとしての呼称はKARATSU LEO BLACKSであり、プロチームとしての呼称はKARATSU LEO BLACKS.EXE(カラツレオブラックスドットエグゼ)。運営会社は株式会社マッシヴドライヴ。
概要
インド国際プロバスケットボールリーグ「3BL」チェアマンの加藤 慶也に、唐津東高校で同級生だった坂本正裕がスポーツで地元を盛り上げたいと協力を依頼し、チーム運営会社株式会社マッシヴドライヴを立ち上げた。加藤は会長に、坂本はゼネラルマネージャーに就任。 代表取締役兼チームキャプテンにはクラブチーム世界2位を経験したAGLEYMINA.EXEに在籍していた原慎也が就任した[1]。
チーム名およびチームロゴは、明治期に姿を消した唐津くんちの曳山「黒獅子」がモチーフとされている。 プロバスケットボール選手が直接子供達に教えるクリニック「SKILLS BASKETBALL (スキルズバスケットボール)」を佐賀県市内を中心に定期開催している。
ニュース
- 2018年4月18日 - KARATSU LEO BLACKSの運営陣、チームメンバーが唐津市長を表敬訪問し、チーム立ち上げの経緯や今後の展開などを報告、4月21日に行われるイベントへの招待を行った[2]。
- 2018年4月20日 - 3x3.EXE PREMIER 2018シーズンの登録選手が発表された[3]。
- 2018年5月2日 - 3x3.EXE PREMIER 2018シーズンにおいて、KARATSU LEO BLACKS.EXEは九州・沖縄カンファレンスに参戦することが発表された。これにより佐賀県に3人制プロバスケットボールの公式試合が初上陸した[4]。
- 2018年5月11日 - インド初の3×3プロバスケットボールリーグ3BLとの業務提携契約を締結。3BLリーグのコミッショナーでもあるRohit Bakshiが、KARATSU LEO BLACKSの運営母体である株式会社マッシヴドライヴのバスケットソリューションにおける戦略アドバイザーとして就任。また、Jr. NBAヘッドコーチとしてバスケットボールプレイヤーの育成に従事していたInderbir Singh Gillが、トレーニング&エデュケーションアンバサダーとして就任した[5]。
- 2019年2月1日 - 運営会社マッシヴドライヴにより、九州初の女子プロチーム「LEO NINERS(レオ・ナイナーズ)」が立ち上げられた[6]。
- 2019年2月14日 - 唐津市とKARATSU LEO BLACKSはバスケットボールを中心に交流し子どもの健全育成とスポーツ振興を進めていく目的のため、市役所にて締結式を行い、総合交流宣言を締結した[7]。
- 2019年3月16日-3月17日 - ゼビオアリーナ仙台において行われた国内最大級のオープントーナメント『3x3.EXE TOURNAMENT 2018-2019 JAPAN FINAL』(参加チーム200チーム超)において、決勝で前回大会優勝のTEAM TOKYOを20-18で破り優勝した。
- 2019年8月23日 - 唐津市はKARATSU LEO BLACKSと共に、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた、セルビア共和国3x3(3人制バスケットボール)男子代表の事前キャンプを同市で実施することについて合意書の締結を行った[8]。
- 2019年11月8日 - 今までの活動報告と伊万里市との交流を深めるために、伊万里市市長深浦弘信氏を表敬訪問。[9]
- 2019年11月19日 - セルビア共和国のオリンピック事前キャンプ誘致にあたり、先人の知恵をお借りするという意味合いから、2002 FIFAワールドカップにてカメルーン代表をキャンプ誘致した中津江村を訪問。中津江村元村長坂本休氏ほか有識者数名との対談を行った。また日田市のミニバスケットチームとの交流も行われた。[10]
- 2020年3月29日 - KARATSU LEO BLACKS & LEO NINERS U18に所属する5選手が、3人制バスケットボールU18佐賀県選抜チームとして、3x3ランキング世界No.1のセルビア共和国を遠征。密着取材がNHK WORLD-JAPANの番組「Kids Meet the World」にて放映された。[11]
- 2020年6月9日 - 佐賀県のふるさと納税に”プロスポーツチームを応援しよう!”の項目が新設され、KARATSU LEO BLACKSを支援先として選択することが可能に。[12]
- 2020年7月6日 - 新型コロナウイルスの感染拡大により、スポーツ業界に甚大な影響が出る中、いつも応援していただいている地元九州の方々に少しでも恩返しができないかという考えから、子供達や選手達がまた安全にバスケを出来る環境を取り戻すという目的のクラウドファンディング『バスケの火を絶やすな!』を開始。開始24分にて目標金額の50%である100万円を達成、また開始約9時間で目標金額の100%を達成した。[13][14][15]
- 2020年8月21日 -佐賀県を代表するプロスポーツチームになるという意気込みから、拠点とする唐津市を始めとした佐賀県にある20市町の全ての市町(唐津市[16]、伊万里市[17]、有田町[18]、みやき町、嬉野市、小城市[19]、江北町[20]、基山町[21]、多久市、吉野ヶ里町、白石町、佐賀市、玄海町[22]、武雄市、大町町、神埼市、上峰町、鳥栖市[23]、鹿島市、太良町)および佐賀県知事[24]を表敬訪問し、チーム立上げから今までの活動報告を行った。同時に、“バスケの火を絶やすな”クラウドファンディングへの応援メッセージを各市長・町長、知事それぞれからもらった。
- 2020年9月10日 -堤啓士朗(前ライジングゼファーフクオカ / B.LEAGUE)がアスリート社員として加入。堤は2020年10月からライジングゼファーフクオカの育成部テクニカルアドバイザーとしても就任。[25]
- 2020年10月01日 -久保田遼(前茨城ロボッツ / B.LEAGUE)がアスリート社員として加入。運営会社の株式会社マッシヴドライヴとしては2ヶ月連続のアスリート社員の獲得。[26]
- 2020年10月15日 -小中学校のスポーツ振興や町民の健康増進などに協力して取り組むことを目的とし、上峰町教育委員会、唐津レオブラックス、レオナイナーズの3者間にて総合交流宣言を交わした。[27]
ホームアリーナ
唐津市ふるさと会館アルピノ・唐津近代図書館前
イベント
- 2018年4月21日 - MASSIVE DRIVE 3x3 BASKETBALL TOURNAMENT
- 九州から全8チームが参加した3x3トーナメントイベント。
- マッシヴドライヴからはKARATSU LEO BLACKS AとKARATSU LEO BLACKS Bの2チームが出場。
- 優勝したKARATSU LEO BLACKS Bには唐津焼のトロフィーが授与された。
- 2018年8月11日 - MASSIVE DRIVE 3x3 BASKETBALL TOURNAMENT - EPISODE 2
- 佐賀・福岡・大分・長崎から参加した全6チームによるトーナメントイベント。
- 決勝戦で大分MKSを制してKARATSU LEO BLACKSが優勝。
- 試合の合間にはフリースロー大会やダンクパフォーマンスタイムなども行われた。
- 2018年9月22日 - MASSIVE DRIVE 3x3 BASKETBALL TOURNAMENT - EPISODE 3
- 佐賀・福岡から参加した全6チームによるトーナメントイベント。
- マッシヴドライヴからはKARATSU LEO BLACKS AとKARATSU LEO BLACKS Bの2チームが参加。
- 決勝戦では春吉(福岡)を制してKARATSU LEO BLACKS Aが優勝。
- 試合の合間には地元中学生U15によるエキシビジョンマッチやフリースロー大会なども行われた。
- 会場にはレッドブルカーも登場し、参加者にレッドブルが振る舞われた。
- 2019年3月10日 - SAGA SPORTS COMMISSION presents X-SPORTS FES
- 様々な近代スポーツが行われたフェスティバルの3x3トーナメントにKARATSU LEO BLACKSからはA・Bの2チームが出場。
- KARATSU LEO BLACKS A (原慎也、キラン、ニコラ、ジェイソン)が優勝。
- 2020年10月25日 - 3x3 Basketball SAGA Super Games 2020 (@佐賀さいこうフェス2日目)
選手
2020シーズン
- 原 慎也 (ハラ シンヤ)
- 背番号 :45
- 生年月日:1983年7月17日
- 出身 :福岡県糸島市
- 身長 :172cm
- 体重 :75kg
- 経歴
- 2016-2017 AGLEYMINA HAMAMATSU.EXE (3x3.EXE PREMIER)
- PREMIER.EXE 2016 TOKYO THE FINAL日本1位
- 2016 FIBA 3x3 World Tour Abu Dhabi Final世界2位
- PREMIER.EXE 2017 TOKYO THE FINAL日本2位
- 同リーグ 2Pシュート決定率No.2
- 2018-2019 KARATSU LEO BLACKS.EXE (3x3.EXE PREMIER)
- Kyusyu-Okinawa Conference 優勝(2018年)
- 3×3.EXE TOURNAMENT 2019 JAPAN FINAL優勝
- FIBA 3x3 Challengers 2019 南京大会出場
- 2016-2017 AGLEYMINA HAMAMATSU.EXE (3x3.EXE PREMIER)
- 大野 敬太 (オオノ ケイタ)
- 背番号 :19
- 生年月日:1988年6月13日
- 出身:佐賀県小城市
- 身長:190㎝
- 体重:92㎏
- 経歴
- 佐賀北高等学校時代
- 2004-2006インターハイ出場
- 立命館大学時代
- 2008-2009インカレ出場
- 全日本実業団バスケットボール選手権大会2012-2013年優勝
- 佐賀北高等学校時代
- 堤 啓士朗(ツツミ ケイシロウ)
- 背番号 :9
- 生年月日:1986年7月15日
- 出身:福岡県福岡市
- 身長:181cm
- 体重:80kg
- 経歴
- 高松ファイブアローズ (Bj League) <2009>
- ライジング福岡 (Bj League) <2010>
- 高松ファイブアローズ (Bj League) <2011>
- 群馬クレインサンダーズ (Bj League) <2012>
- North Dallas Vandals (ABA / 米独立リーグ) <2013>
- Samurai Ballers (3x3) <2014>
- 和歌山トライアンズ (NBL) <2014>
- ライジング福岡 (Bj league) <2015>
- ライジングゼファーフクオカ (B League) <2016> *B3優勝
- ライジングゼファーフクオカ (B League) <2017> *B2優勝
- 愛媛オレンジバイキングス (B League) <2018>
- ライジングゼファーフクオカ (B League) <2019>
- 久保田 遼(クボタ リョウ)
- 背番号 :16
- 生年月日:1989年12月11日
- 出身:大分県大分市
- 身長:198cm
- 体重:96kg
- 経歴
- パナソニックトライアンズ(JBL) <2012-2013>
- 和歌山トライアンズ(NBL) <2013-2015>
- 大阪エヴェッサ(Bj League・B.LEAGUE B1) <2015-2017>
- TRIANS.EXE<2019>
- 茨城ロボッツ(B.LEAGUE B2) <2017-2020>
- 八谷 克寿 (ハチヤ カツトシ)
- 背番号 :8
- 生年月日:1996年1月16日
- 出身:佐賀県神埼市
- 身長:186㎝
- 体重:85㎏
- 経歴
- 佐賀県立鳥栖工業高等学校
- 第67-74回国民体育大会佐賀成年男子メンバー選出 <2012-2019>
- Cory Serfoss (コリー サーフォス)
- 背番号 :11
- 生年月日:1993年2月13日
- 出身:アメリカ合衆国ペンシルべニア州
- 身長:196㎝
- 体重:90㎏
- 経歴 :
- Kinnick High School
- Villanova University
2019シーズン
- 原 慎也 (ハラ シンヤ)
- 背番号 :45
- 生年月日:1983年7月17日
- 出身 :福岡県糸島市
- 身長 :172cm
- 体重 :75kg
- 経歴
- 2016-2017 AGLEYMINA HAMAMATSU.EXE (3x3.EXE PREMIER)
- PREMIER.EXE 2016 TOKYO THE FINAL日本1位
- 2016 FIBA 3x3 World Tour Abu Dhabi Final世界2位
- PREMIER.EXE 2017 TOKYO THE FINAL日本2位
- 同リーグ 2Pシュート決定率No.2
- 2018-2019 KARATSU LEO BLACKS.EXE (3x3.EXE PREMIER)
- Kyusyu-Okinawa Conference 優勝(2018年)
- 3×3.EXE TOURNAMENT 2019 JAPAN FINAL優勝
- FIBA 3x3 Challengers 2019 南京大会出場
- 2016-2017 AGLEYMINA HAMAMATSU.EXE (3x3.EXE PREMIER)
- Jason Carter(ジェイソン カーター)
- 背番号 :23
- 生年月日:1992年2月21日
- 出身:アメリカ
- 身長:207cm
- 体重:111kg
- 経歴
- 2010-2011 ALABAMA CRIMSON TIDE (NCAA)
- 2014-2015 Texas Southern Tigers (NCAA)
- 2015-2016 KK Kozuv (Macedoniam First League)
- 2016 Westchester Knicks (NBA D-league)
- 2017 Somerset Heat (Australia-NWBU)
- 2017 Hanoi Buffalos (Vietnam Basketball Association)
- 2017-2018 NSH JAKARTA (Indonesia-IBL)
- 2018-2019 KARATSU LEO BLACKS.EXE (3x3.EXE PREMIER)
- Kyusyu-Okinawa Conference 優勝 (2018)
- 3x3.EXE PREMIER 2018 3冠 《得点(177点)、リバウンド(170本)、アシスト(54本)》
- 3x3.EXE PREMIER 2018 ダンクシュートリーグNo.1 (42本)
- 3×3.EXE TOURNAMENT 2019 JAPAN FINAL優勝
- FIBA 3x3 Challengers 2019南京大会出場
- Derail Green(ディレイル グリーン)
- 背番号 :5
- 生年月日:1993年11月3日
- 出身:アメリカ
- 身長:201cm
- 体重:100kg
- 経歴
- 2013-2014 ウィチタ州立大学 (NCAA)
- 2014-2015 インカーネイトワード大学 (NCAA)(NCAAトレードルールにより欠場)
- 2015-2016 インカーネイトワード大学 (NCAA)
- 2016-2017 ノーステキサス大学 (NCAA)
- 2018-2019 エエファンジャン (ルクセンブルク)
- 2019 FIBA 3x3 Challengers 南京大会 出場
- 仲西 淳 (ナカニシ ジュン)
- 背番号 :1
- 生年月日:1982年7月7日
- 出身:東京都世田谷区
- 身長:180㎝
- 体重:76㎏
- 経歴
- 2005-2007 東京アパッチ (bjリーグ)
- 2007-2008・2010-2014 ライジング福岡 (bjリーグ)
- 2008-2010 大阪エヴェッサ (bjリーグ)
- 2014-2015 岩手ビッグブルズ (bjリーグ)
- 2016-2017 東京サンレーヴス (Bリーグ)
- 2017 山形ワイヴァンズ (Bリーグ)
- 2018 GERA Osaka (3x3.EXE PREMIER)
- 阿刀 秀嗣 (アトウ シュウジ)
- 背番号 :6
- 生年月日:1987年7月31日
- 出身:福岡県福岡市
- 身長:183㎝
- 体重:80㎏
- 経歴 : 福岡大学附属大濠高等学校 - 国士舘大学 - 420 - suns.exe - BALLZY
- 2017-2019 CROSSOVER098
- 2018 somecityfukuoka優勝
- 2018 somecity the final 出場
- 2019 FIBA 3x3 Challengers 南京大会 出場
- 大野 敬太 (オオノ ケイタ)
- 背番号 :19
- 生年月日:1988年6月13日
- 出身:佐賀県小城市
- 身長:190㎝
- 体重:92㎏
- 経歴
- 佐賀北高等学校時代
- 2004-2006インターハイ出場
- 立命館大学時代
- 2008-2009インカレ出場
- 全日本実業団バスケットボール選手権大会2012-2013年優勝
- 佐賀北高等学校時代
2018シーズン
- 原 慎也 (ハラ シンヤ)
- 背番号 :45
- 生年月日:1983年7月17日
- 出身 :福岡県
- 身長 :172cm
- 体重 :72kg
- 経歴
- 2016-2017 AGLEYMINA.EXE (3×3 PREMIRE)
- PREMIER.EXE 2016 TOKYO THE FINAL日本1位
- 2016 FIBA 3x3 World Tour Abu Dhabi Final世界2位
- PREMIER.EXE 2017 TOKYO THE FINAL日本2位
- 同リーグ 2Pシュート決定率No.2
- Bikramjit Gill (ビクラムジート ギル)
- 背番号 :6
- 生年月日:1992年5月18日
- 出身 :カナダ
- 身長 :205cm
- 体重 :100kg
- 経歴 :2016-2017 AGLEYMINA.EXE (3×3 PREMIER)
- PREMIER.EXE 2016 TOKYO THE FINAL日本1位
- 2016 FIBA 3x3 World Tour Abu Dhabi Final世界2位
- PREMIER.EXE 2017 TOKYO THE FINAL日本2位
- FIBA 3x3 World Tour 5回出場
- Jason Carter (ジェイソン カーター)
- 背番号 :11
- 生年月日:1992年2月21日
- 出身 :アメリカ
- 身長 :207cm
- 体重 :111kg
- 経歴
- 2010-2011 ALABAMA CRIMSON TIDE (NCAA)
- 2014-2015 Texas Southern Tigers (NCAA)
- 2015-2016 KK Kozuv (Macedoniam First League)
- 2016 Westchester Knicks (NBA D-league)
- 2017 Somerset Heat (Australia-NWBU)
- 2017 Hanoi Buffalos (Vietnam Basketball Association)
- 2017-2018 NSH JAKARTA (Indonesia-IBL)
- 鄭 宇圻 (テイ ウキ)
- 背番号 :7
- 生年月日:1993年10月18日
- 出身 :中国
- 身長 :192cm
- 体重 :85kg
- 経歴
- 第23回全九州大学バスケリーグ戦優秀選手賞
- 第20回日本男子学生選抜バスケットボール大会準優勝
- FULL COURT 21 ALL WORLD 2017 FUKUOKA QUALIFIER優勝
- JBA 3x3 JAPAN TOUR 2017 in HAKATA優勝
- 2017年福岡県クラブバスケットボール選手権夏季大会優勝
- Brian Williams (ブライアン ウィリアムズ)
- 背番号 :0
- 生年月日:1992年9月20日
- 出身 :アメリカ
- 身長 :196cm
- 体重 :96kg
- 経歴
- 2011-2014 Oklahoma St. (NCAA)
- 2014-2015 La-Lafeyatte (NCAA)
- 2016-2017 Jaszbereny (Hungary)
- 2017-2018 Wisconsin Herd (NBA G-league)
- 田中洋貴 (タナカ ヒロタカ)
- 背番号 :15
- 生年月日:1987年12月2日
- 出身 :佐賀県
- 身長 :180cm
- 体重 :80kg
- 経歴 :
- 立命館大学
- 曙ブレーキ工業
- UNDERDOG
- 2015 関東実業団バスケットボール選手権大会 優勝 / 最優秀選手賞
- Sarr Papa Boubacar (サー パパ ブーバカー)
- 在籍期間:2018シーズン前半
- 背番号 :22
- 生年月日:1986年11月13日
- 出身 :セネガル
- 身長 :205cm
- 体重 :110kg
- 経歴
- インターハイ優勝 2回 (福岡第一高校)
- 福岡県大学対抗 優勝 (日本経済大学)
- 2009 RENOVA KAGOSHIMA (JBL2)
- 2010 MIYAZAKI SHINING SUNS (JBL)
- 2014-2015 ZETHREE.EXE (3×3PREMIER)
- 2016 CRAYON.EXE (3×3PREMIER)
- 2017 SUNS.EXE (3×3PREMIER)
- 2017 Tokyo Cinq Reves (B3)
戦績
開催日 | 曜日 | 開催名 | 開催場所 | 戦績 | MVP |
---|---|---|---|---|---|
2018年6月9日 | 土曜日 | 3x3.EXE PREMIER 九州・沖縄カンファレンス ROUND1 | JR長崎駅前かもめ広場 | 優勝 | Bikramjit Gill |
2018年6月17日 | 日曜日 | 3x3.EXE PREMIER 九州・沖縄カンファレンス ROUND2 | 大分駅前広場 | 優勝 | Bikramjit Gill |
2018年6月24日 | 日曜日 | 3x3.EXE PREMIER 九州・沖縄カンファレンス ROUND3 | JR長崎駅前かもめ広場 | 優勝 | 原 慎也 |
2018年6月30日 | 土曜日 | 3x3.EXE PREMIER 九州・沖縄カンファレンス ROUND4 | 唐津ふるさと会館アルピノ | ベスト4 | |
2018年7月16日 | 月曜日・祝 | 3x3.EXE PREMIER CCC(クロスカンファレンスカップ) ROUND5 | ゼビオアリーナ仙台 | 予選リーグ敗退(1勝1負) | |
2018年8月5日 | 日曜日 | 3x3.EXE PREMIER 九州・沖縄カンファレンス ROUND6 | 神戸ハーバーランド | 準優勝 | |
2018年8月19日 | 日曜日 | 3x3.EXE PREMIER 九州・沖縄カンファレンス ROUND7 | 鹿児島中央駅前広場 | ベスト4 | |
2018年8月26日 | 日曜日 | 3x3.EXE PREMIER 九州・沖縄カンファレンス ROUND8 | イオンモール岡山 | 優勝 | Jason Carter |
2018年9月16日 | 日曜日 | 3x3.EXE PREMIER 2018 PLAY OFF / FINAL | 大森ベルポート | ベスト16 | |
2018年9月16日 | 日曜日 | Jason Carterが3x3.EXE PREMIER 2018 PLAYOFF/FINAL MARVEL SPECIAL PICK UP HERO 超人ハルクとして選出 | |||
2019年3月16日 | 土曜日 | 3x3.EXE TOURNAMENT 2018-2019 JAPAN FINAL 予選グループリーグ | ゼビオアリーナ仙台 | 1位通過 | |
2019年3月17日 | 日曜日 | 3x3.EXE TOURNAMENT 2018-2019 JAPAN FINAL 決勝トーナメント | ゼビオアリーナ仙台 | 優勝 |
脚注
- ^ 佐賀新聞2018-4-12
- ^ 唐津市News Release
- ^ サンスポ2018.04.20
- ^ 財経新聞2018.05.02
- ^ 月刊バスケット.COM 2018.05.11
- ^ 朝日新聞デジタル 2019.02.16
- ^ 唐津市公式ホームページ
- ^ “オリンピック東京2020大会セルビア共和国3x3代表の事前キャンプ実施について合意書を締結しました”. 唐津市ホームページ (2019年8月28日). 2019年9月28日閲覧。
- ^ “佐賀県初の3人制プロバスケットボールリーグチーム「KARATSU LEO BLACKS」の選手が伊万里市長を表敬訪問されます ”. 伊万里市ホームページ (2019年11月8日). 2019年11月9日閲覧。
- ^ “海外チームもてなしの極意は? ”. OAB 大分朝日放送 (2019年11月19日). 2019年11月20日閲覧。
- ^ “Kids Meet the World サガとセルビアの出会いと”. NHK WORLD-JAPAN (2020年3月29日). 2020年4月20日閲覧。
- ^ ふるさとチョイス佐賀県
- ^ “新型コロナで九州バスケの火を絶やすな!3x3バスケットコートパネル1枚分のオーナーになってください!”. エンニチFUNDING (2020年7月6日). 2020年9月17日閲覧。
- ^ “九州のバスケを応援する『バスケの火を絶やすな!!』プロジェクトがスタート”. BASKETBALLKING (2020年7月6日). 2020年9月17日閲覧。
- ^ ““バスケの火を絶やすな”クラウドファンディングが 開始約9時間で【100%/200万円】を達成。”. LINEニュース (2020年7月7日). 2020年9月17日閲覧。
- ^ 唐津市News Release
- ^ “新型コロナ「バスケの火を絶やすな」”. 毎日新聞 (2020年6月4日). 2020年11月13日閲覧。
- ^ 有田町News Release
- ^ “レオブラックスへ後押しを 3人制プロバスケ大野選手ら、小城市長訪問”. 佐賀新聞LiVE (2020年7月3日). 2020年11月13日閲覧。
- ^ 江北町広報こうほく
- ^ “レオブラックス 基山町長を表敬訪問”. 47NEWS (2020年7月11日). 2020年11月13日閲覧。
- ^ 玄海町広報 玄海
- ^ “唐津市のプロバスケ「レオブラックス」が鳥栖市訪問”. 佐賀新聞LiVE (2020年8月10日). 2020年11月13日閲覧。
- ^ “チームへの支援「ありがたい」 レオブラックスが知事訪問”. 佐賀新聞LiVE (2020年8月19日). 2020年11月13日閲覧。
- ^ “堤啓士朗がライジングゼファー福岡を退団…今後は3x3チーム「唐津レオブラックス」のアスリート社員として活動”. yahoo!ニュース (2020年9月10日). 2020年11月13日閲覧。
- ^ “2020年10月より久保田 遼選手をアスリート社員として採用”. 朝日新聞デジタル (2020年10月1日). 2020年11月13日閲覧。
- ^ ““3人制プロバスケ2チーム 上峰町教委と総合交流宣言”. 毎日新聞 (2020年10月15日). 2020年11月18日閲覧。
- ^ ““九州にGayaR初上陸!佐賀県初の試み!「佐賀さいこうフェス2020」で佐賀県知事と一緒に「新しい観戦のカタチ」を体験”. HALFTIME (2020年11月5日). 2020年11月20日閲覧。
外部リンク
- KARATSU LEO BLACKS.EXE
- KARATSU LEO BLACKS (basket.saiko/) - Facebook
- KARATSU LEO BLACKS (@karatsuleoblacks) - Instagram