アメイゾ

これはこのページの過去の版です。58.183.229.231 (会話) による 2021年3月30日 (火) 11:33個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (人物)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

アメイゾ(A.M.A.Z.O.)は、DCコミックスの出版するアメリカン・コミックスに登場する架空のヴィランアンドロイド

人物

原作コミックではブレイブ&ボールド#30 (1960年)にて初登場。ドクターアイボが制作したアンドロイドで組み込まれたジャスティスリーグ7人の能力を使用することが可能だが、一つ一つの能力はオリジナルの能力に劣るのが弱点。ジャスティス・リーグのヴィランである。

DCアニメイテッドユニバース

アニメシリーズジャスティス・リーグ(アニメ)では設定とデザインを変更され灰色な無機質の人型アンドロイドとして登場した。生みの親であるドクターアイボが病死し、仮の養父となったレックス・ルーサーに騙されてジャスティスリーガーと戦うこととなってしまう。アメイゾはスーパーマンワンダーウーマンの怪力とヒートビジョンとスーパーブレス、フラッシュのスピード、グリーンランタンのリング、ホークガールの飛行能力とメイスを入手し、弱いバットマンの能力は不要として得ず、さらに肉体の透過やテレパシーを使用できる火星人のジョン・ジョーンズら6人の能力を得て黄金の姿へと進化する。

その後アメイゾは宇宙へ探求の旅に出た。後にアンリミテッドで宇宙から帰還後はさらに新メンバーの能力も取り込みアンドロイドから全能の存在へと進化し無敵の存在となった。後にアイボのデータを元にルーサーはアメイゾ2号を制作したが、起動する前にアマンダ・ウォーラーにレーザーで焼却された。

声優は日本語版が船木まひと原語版はロバート・ピカードが務めた。

特性

一度見ただけで相手をスキャニングし能力をコピーできる。ただし相手の弱点までもコピーしてしまうという諸刃の剣であった。しかしアメイゾにはもう一つの能力があり、それは攻撃されたり周囲の環境や戦闘により無限に進化するという能力があった。即ちアメイゾは一度受けた攻撃は二度と通用しないのである。これにより弱点をコピーする能力も克服した。さらにもう一つの能力である再生能力により例え破壊しようにも首を吹き飛ばされても何事も無く再生してしまう。体内には有事の際の自爆装置があったが、ルーサーにリモコンで首を爆破されるも即座に再生すると同時に装置を除去している。

能力

・見ただけで相手の能力をコピー

・戦闘能力の無限進化

・透過能力を使用すれば物理攻撃全て無効でありさらに亡霊による霊体攻撃も無効

・地球を破壊する威力のジャスティスリーガーとジャベリン7の集中光線攻撃を浴びてもたじろぐ程度で済む耐久力

・首や全身を吹き飛ばされても何事も無く再生する不死身の再生能力

・怪力

・水中移動

・アンドロイドだが磁力を無効にできる

・磁力操作

・次元を超える

・異空間作成

・念力

・全身を光に変身

・全身を闇に変身

・無限に巨大化

・ミクロ化

・時間操作

・時間を停止させる

・マッハ880000キロ以上の飛行速度と走行速度

・永久エネルギー回路で無尽蔵のエネルギー

・テレパシーで常に相手の心を読みどんな攻撃も避ける

・テレパシーで相手の精神に無条件で侵入して精神破壊。さらに夢を操れる

・全身をあらゆる物体・物質に変異できる

・あらゆる人物への変身

・光を超えたスピードで動き何万光年先までテレポートで移動

・炎無効

・マグマ無効

・冷気無効

・毒無効

・電気無効

・生命力が強い、不死身の相手なら手をかざして太陽へテレポートで転送

バットマン:アンダー・ザ・レッドフード

バットマンに対抗するヴィランとして登場するが、能力の吸収より前に破壊される。