鯨井康介
日本の俳優
鯨井 康介(くじらい こうすけ、1987年7月20日 - )は、日本の俳優、声優である。埼玉県出身[1]で、プロダクション尾木に所属している。身長178cm。
くじらい こうすけ 鯨井 康介 | |
---|---|
生年月日 | 1987年7月20日(38歳) |
出生地 |
![]() |
身長 | 178 cm[1] |
血液型 | B型[2] |
職業 | 俳優、声優 |
ジャンル |
舞台・テレビドラマ・映画 テレビアニメ |
活動期間 | 2004年 - |
事務所 | プロダクション尾木 |
公式サイト | 公式プロフィール |
主な作品 | |
テレビアニメ 『Get Ride! アムドライバー』 舞台 『ミュージカル・テニスの王子様』 | |
来歴・人物
日本舞踊の師範である母親の影響で4歳から日本舞踊(花柳流)を始め、2004年に国立劇場で女形に挑戦した[3]。
中学3年生の時、母親の弟子が所属する劇団の公演を観劇。それが縁で翌年同劇団公演に参加。演劇ではこれが初舞台となる。その後劇団公演への参加を続け、観劇していた当時の芸能事務所の者に声をかけられ、高校1年生のとき事務所入りした。
2004年4月、テレビアニメ『Get Ride! アムドライバー』の主人公ジェナス・ディラ役で声優デビュー[3]する。同年10月、同作品のオープニングテーマ「Ready?」でCDデビューした。
2005年1月から舞台『ミュージカル・テニスの王子様』に海堂薫役で出演。2006年3月の「Dream Live 3rd」にて同期メンバーと共に卒業したが、次回公演の新キャストが突如降板したことに伴い、急遽同年8月の「Advancement Match 六角 feat. 氷帝学園」に同役で出演した。以降は、舞台を中心にテレビドラマ・映画・などで活動している。
2010年3月に大学を卒業[4]。同年、所属事務所Y・M・Oの社名変更に伴い、系列事務所であるプロダクション尾木に移籍した。
2020年、原田優一、オレノグラフィティ、小柳心とともにPAT Companyを結成。旗揚げ公演「ミュージカル GOOD EVENING SCHOOL」ではプロデューサーをつとめ、また出演も果たした。
出演作品
テレビドラマ
- 時空警察ヴェッカーシグナ(2007年7月 - 9月、テレビ朝日) - 覚良亮二 / 覚(声) 役
- 白虎隊(2007年1月、テレビ朝日) - 安達藤三郎 役
- トミカヒーロー レスキューフォース 第4話・46話(2008年4月・2009年3月、テレビ東京) - 竜司 役
- ごくせん 第3シリーズ(2008年4月 - 6月、日本テレビ) - 大平康介 役
- ごくせん 卒業スペシャル'09 ヤンクミ最後の卒業式!(2009年3月)
- 新春ワイド時代劇 寧々〜おんな太閤記(2009年1月、テレビ東京) - 松平忠輝 役
- 侍戦隊シンケンジャー 第35話(2009年10月、テレビ朝日) - 松川新太郎 役
- Q10(2010年10月 - 12月、日本テレビ) - 宮沢三郎 役
- メルトダウン 〜福島第一原発 あのとき何が〜(2011年12月、NHK) - 職員 役
- 未解決事件 file.02 オウム真理教(2012年5月、NHK)
- 花子とアン(2014年度上半期) - 荒井 役
- 水曜ミステリー9 横山秀夫特別企画 永遠の時効(2014年6月、テレビ東京)
- NHK BSプレミアム 「謎解きLIVE『美白島殺人事件』」(2015年7月、NHK)
- 弱虫ペダル(2016年8月 - 10月、BSスカパー!) - 手嶋純太 役
- 伊藤くんAtoZ 第1話 (2017年8月、TBS/MBS)
- 弱虫ペダルSeason2 (2017年8月 - 12月、BSスカパー!) - 手嶋純太 役
- 黒革の手帖 第7話・8話(2017年9月、テレビ朝日)
テレビアニメ
- Get Ride! アムドライバー(2004年) - ジェナス・ディラ 役
- おねがいマイメロディ 第5話(2005年) - 内田信一 役
- アイシールド21 第23話 - 26話、第89話 - 90話(2005年、2007年) - パトリック・スペンサー 役
- 僕等がいた 第2話 - 3話(2006年) - 生徒 役
- おねがいマイメロディ 〜くるくるシャッフル!〜 第10話(2006年) - 内田信一 役
映画
- 実写映画 テニスの王子様(2006年) - 海堂薫 役
- 荒くれKNIGHT(2007年) - 白田 役
- ごくせん THE MOVIE(2009年) - 大平康介 役
- 喧嘩番長 劇場版〜一年戦争(2011年) - 八神真 役
- 怜々蒐集譚(2019年) - 来島 役
- 東京ワイン会ピープル(2019年)
劇場版アニメ
- 雲のむこう、約束の場所(2004年) - 男子生徒 役
ゲーム
- Get Ride! アムドライバー 相克の真実(2005年) - ジェナス・ディラ 役
- 家庭教師ヒットマンREBORN!DS フェイトオブヒート 炎の運命(2008年) - アルビート 役
- 家庭教師ヒットマンREBORN!DS フェイトオブヒートII 運命のふたり(2009年) - アルビート・十年後アルビート 役
- 遊☆戯☆王ARC-V TAG FORCE SPECIAL(2015年) - 闇遊戯 役
ラジオドラマ
- 「Listen! WONDERGROUND」東京メトロ空中都市伝説『tales of WONDERGROUND』(2011年5月、TOKYO FM) - 白金台介 役
- SUZUKIワゴンR presents J POWER STORY〜『世界へ、そして未来へ』(2012年9月、TOKYO FM)
- 特集オーディオドラマ『アシマの銃、セギルの草笛』(2017年1月、NHK FM) - ボスコ 役
- 青春アドベンチャー『帝冠の恋』(2017年1月- 2月、NHK FM) - プロケシュ 役
- 青春アドベンチャー『夜露姫』(2018年6月、NHK FM) - 橘基忠 役
舞台
- 『ミュージカル・テニスの王子様』(2005年 - 2006年、日本青年館 他) - 海堂薫 役
- in winter 2004 - 2005 side 山吹 feat. 聖ルドルフ学院
- Dream Live 2nd
- The Imperial Match 氷帝学園
- The Imperial Match 氷帝学園 in winter 2005 - 2006
- Dream Live 3rd
- Advancement Match 六角 feat. 氷帝学園
- *pnish* vol.7『トレジャーボックス』(2006年7月、全労済ホールスペース・ゼロ) - 日比野修一 役
- 『ヨイショ!の神様』(2006年、新橋演舞場) - 石森健吉 役
- 『殿のちょんまげを切る女』(2007年) - 富岡一之助 役
- 『櫻の園』(2007年/2009年、青山円形劇場) - 島田祐介 役
- ミュージカル『DEAR BOYS』(2007年12月、全労済ホールスペース・ゼロ) - 五十嵐修・鯨ボール 役
- 『わらしべ夫婦双六旅』(2008年2月、新橋演舞場) - 若三郎 役
- ミュージカル『DEAR BOYS vs. EAST HONMOKU』(2008年7月 - 8月、全労済ホール/スペース・ゼロ) - 五十嵐修・鯨ボール 役
- 『帰ってきた浅草パラダイス』(2009年2月、新橋演舞場) - 松川勝 役
- 『女信長』(2009年6月、青山劇場/シアターBRAVA!) - 簗田政綱 役
- 『マグダラなマリア 〜マリアさんは二度くらい死ぬ! オリエンタルサンシャイン急行殺人事件〜』(2009年11月、サンシャイン劇場/新神戸オリエンタル劇場) - 黒海なぎさ 役
- 『困ったメン 〜絶望のジングルベルMIX〜』(2009年12月、全労済ホールスペース・ゼロ) - セコ 役
- 『LOVE GUN』(2010年6月、赤坂レッドシアター) - 根本巡査 役
- 『ROCK'N JAM MUSICAL III』(2010年6月 - 7月、紀伊國屋ホール) - 元 役 ※ダブルキャスト
- 『姫子と7人のマモル』(2010年12月、全労済ホールスペース・ゼロ) - マモル 役
- 『華鬼』(2011年3月、博品館劇場) - 貢国一 役
- ニコニコミュージカル『DEAR BOYS -Double Revenge』(2011年4月 - 5月、THEATER1010) - 五十嵐修・鯨ボール 役
- BLEACH連載10周年記念公演『ROCK MUSICAL BLEACH』(2011年7月 - 8月、シアタークリエ他) - 阿散井恋次 役
- 『少年探偵団』(2011年10月、青山円形劇場) - 井上一郎 役
- 『ALTARBOYZ [ORANGE]』(2012年1月 - 2月、シアター1010) - MARK 役
- 『ゴジラ』(2012年5月、SPACE107) - ゴジラ 役
- 『体感季節』(2012年5月、キンケロ・シアター) - 由良 役
- マリア・マグダレーナ来日特別公演『マグダライブ!!』(2012年6月、SHIBUYA-AX) - 黒海なぎさ 役
- 『イケメン金融工学』(2012年7月 - 8月、SPACE107/ABCホール) - シン 役
- 『ROCK MUSICAL BLEACH REprise』(再演)(2012年8月 - 9月、品川ステラボール他) - 阿散井恋次 役
- 『GO, JET! GO! GO! 〜I LOVE YOUが言えなくて〜』(2012年10月、SPACE107) - JET 役
- 『マグダラなマリア 〜ワインとタンゴと男と女とワイン〜』(2012年11月 - 12月、サンシャイン劇場/新神戸オリエンタル劇場) - 黒海なぎさ 役
- 樅ノ木は残った(2013年1月、新歌舞伎座)
- 『GO, JET! GO! GO! 〜I LOVE YOUが言えなくて〜』(再演)(2013年5月、SPACE107) - JET 役
- 『ママと僕たち』(2013年6月、AiiA Theater Tokyo) - 入江リュウノスケ 役
- マリア・マグダレーナ来日特別公演『マグダライブ!!2013』(2013年6月 SHIBUYA-AX) - 黒海なぎさ 役
- タイツマンズ・シズエ企画 ミュージカル・オムニバスコメディー『歌いタイツ!』(2013年9月、あうるすぽっと)
- 30-DELUX The Remake Theater 『デスティニー』(2013年10月 - 11月、赤坂ACTシアター/キャナルシティ劇場/サンケイホールブリーゼ/名鉄ホール)- ジブリール 役
- 音楽劇『Nutcracker-くるみ割り人形-』(2013年12月、六行会ホール)- ねずみの長男 役
- 音楽劇『瀧廉太郎の友人、と知人とその他の諸々』(2014年1月、草月ホール) - 瀧廉太郎 役
- 農業系Rockミュージカル『いただきます!』(2014年3月、新宿FACE) - 日下部文男 役
- 東京アンテナコンテナ『サスライ7 パート2 -承 ホホエミ-』(2014年5月、あうるすぽっと) - 真 役
- ミュージカル『ピーターパン』(2014年7-8月、東京国際フォーラム 他) - チェッコ 役
- 『Kiss Me You 〜がんばったシンプー達へ〜』(2014年9月、中目黒キンケロ・シアター) - 武村正也 役 ※ダブルキャスト
- オフ・ブロードウェイミュージカル『bare』(2014年12月、中野ザ・ポケット) - ジェイソン 役 ※ダブルキャスト
- ママと僕たち よちよちフェスティバル〜もっかい!いち!に!〜『ママと僕たち』(再演)(2015年2月、AiiA Theater Tokyo) - 入江リュウノスケ 役
- 少年社中第30回公演『リチャード三世』(2015年3月、あうるすぽっと) - スタンリー 役
- 『孤島の鬼』(2015年4月 - 5月、赤坂RED/THEATER) - 諸戸道雄 役
- ミュージカル『ピーターパン』(再演)(2015年7月 - 8月、東京国際フォーラム 他) - チェッコ 役
- 「アイドリング!!!10年目の明日ング!!!」特別舞台公演『見よ、飛行機の高く飛べるを』(2015年9月、中目黒キンケロ・シアター) - 新庄洋一郎 役
- 三越伊勢丹トラベル「歌のチカラ 初秋の三陸を訪ねて」内 音楽劇『瀧廉太郎の友人、と知人とその他の諸々』(2015年10月、にっぽん丸チャータークルーズ) - 瀧廉太郎 役
- 『四谷怪談』(2015年10月、俳優座劇場) - 民谷伊右衛門 役
- ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』 - 東海道本線 役
- ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』(2015年11月、全労済ホール スペース・ゼロ)
- ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』2 〜信越地方よりアイをこめて〜(2016年11月、AiiA 2.5 Theater Tokyo/新神戸オリエンタル劇場)
- ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』3 ~延伸するは我にあり~ (2018年5月、品川プリンスホテル クラブeX/新神戸オリエンタル劇場/長岡リリックホール シアター)
- ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』臨時ダイヤ~高輪ゲートウェイでつかまえて~(2019年5月、品川プリンスホテル クラブeX)
- ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』コンサート Rails Live 2019 (2019年10月 - 11月、舞浜アンフィシアター/COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール)
- ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』4 ~九州遠征異常あり~(2021年2月14日 - 28日、天王洲 銀河劇場)
- One on One 26th note コードシリーズ『BIRDMAN〜空の果てにあるもの・ライト兄弟〜』(2015年12月、シアターグリーン BIG TREE THEATER) - ウィルバー・ライト 役
- 演劇ユニット100点un・チョイス!番外公演vol.1『ハピプラ!』(2016年1月、テアトルBONBON) - 海老沢陸 役
- 『弱虫ペダル』 - 手嶋純太 役
- 『弱虫ペダル』〜総北新世代、始動〜(2016年3月、TOKYO DOME CITY HALL/アルモニーサンク北九州ソレイユホール/オリックス劇場/KAAT神奈川芸術劇場)
- 『弱虫ペダル』〜箱根学園新世代、始動〜(2016年9月 - 10月、TOKYO DOME CITY HALL/オリックス劇場)
- 『弱虫ペダル』新インターハイ篇〜スタートライン〜(2017年2月 - 3月、オリックス劇場/TOKYO DOME CITY HALL)
- 『弱虫ペダル』新インターハイ篇〜ヒートアップ〜(2017年10月、天王洲 銀河劇場/大阪メルパルクホール)
- 『弱虫ペダル』新インターハイ篇~箱根学園王者復格~ (2018年3月、東京芸術劇場/新神戸オリエンタル劇場)
- 『弱虫ペダル』新インターハイ篇~制・限・解・除(リミットブレイカー)~(2019年5月、シアター1010/浪切ホール)
- ネビュラプロジェクト&ぴあ&シアターBRAVA!presents『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(2016年4月 - 5月、Zeppブルーシアター六本木/シアターBRAVA!)
- オフブロードウェイ・ミュージカル『bare』(再演)(2016年6月 - 7月、新宿シアターサンモール) - ジェイソン 役 ※ダブルキャスト
- ミュージカル座『BEFORE AFTER』(2016年7月、STAR PINE'S CAFE) - ベン 役
- 演劇ユニット トンダカラ 1st flight『トンダカラ』(2017年1月、新宿シアターミラクル) - ダニー・イェップ 役
- 『TRICKSTER〜the STAGE〜』(2017年4月、Zeppブルーシアター六本木) - 明智小五郎 役
- 『200億の客船』(2018年1月、吉祥寺シアター) - 野島悟 役
- 藤間勘十郎文芸シリーズ其の三『恐怖時代』・『多神教』(2018年2月・6月、三越劇場/京都芸術劇場春秋座) - 靱負(恐怖時代) / 棚村久内(多神教) 役
- 『グーテンバーグ!ザ・ミュージカル!』(2018年7月、新宿村LIVE) - ダグ・サイモン 役 ※ダブルキャスト
- SOLID STARプロデュースvol.15『明るいお葬式』(2018年9月、俳優座劇場) - 桐ケ谷猫十 役
- 朗読劇『予告犯』(2018年9月、あうるすぽっと) - カンサイ 役
- 30-DELUX Perfect EDITION 『SHAKES』(2018年10月 - 11月、インディペンデントシアター2nd/昭和文化小劇場/新宿村LIVE) - 江口久之 役
- 水木英昭プロデュースVOL.23 『虹色唱歌』(2018年11月 - 12月、紀伊國屋ホール) - 近藤源三 役
- Zu々プロデュース『怜々蒐集譚Reirei Syusyu Tan』(2019年2月、新国立劇場小ホール) - 来島 役
- 演劇ユニット トンダカラ『トンダカラ 2nd flight 』(2019年4月、コフレリオ新宿シアター)- ダニー 役
- 新・古事記ミュージカル『天の河伝説』(2019年7月、博品館劇場)- ハヤヒ 役
- 藤間勘十郎文芸シリーズ其の四『怪談 牡丹燈籠』(2019年7月、三越劇場)- 萩原新三郎/捕り手頭 役
- 『グーテンバーグ!ザ・ミュージカル!2019』(2019年8月、新宿角座)- プロデューサー 役(日替わりゲスト)
- 『200憶の電波』(2019年8月 - 9月、吉祥寺シアター)
- 『仮面山荘殺人事件』(2019年9月 - 10月、サンシャイン劇場/サンケイホールブリーゼ/新潟市民芸術文化会館りゅーとぴあ)
- 『ノンセクシャル』(2020年6月、横浜赤レンガ倉庫)
- 舞台「賭博黙示録カイジ」(2020年12月4日 - 6日、京都劇場/12月10日 - 13日、ヒューリックホール東京)- 船井譲次役
- ミュージカルGOOD EVENING SCHOOL(2020年12月17日‐20日 本多劇場)
その他
- 夏葉亭一門会vol.10『錦の袈裟』(2014年2月、王子小劇場) - 夏葉亭ルッコラ名義
- 岡田亮輔&鯨井康介 トーク&ライブ(2015年3月31日、汐留BLUE MOOD)
- Funky Galaxy from 超新星 『ジーザス feat.アヴちゃんfrom女王蜂』 Music Video出演(2015年10月)
- 鯨井康介 生誕祭〜クジライジャパン緊急召集〜 (2017年9月30日、羽田TIAT SKY HALL)
- 鯨井康介 のおしゃべりJAPAN~年忘れ!クジライジャパン始まるよ!!~(2017年12月28日、新宿ロフトプラスワン)
- クジライジャパン 監督生誕記念試合 サーティワンだよ鯨井さん~カップよりコーンで~(2018年8月5日、羽田TIAT SKY HALL)
- CHAIR02『B面』岡田亮輔・鯨井康介・谷口ゆうなLIVE(2018年8月18日・19日、赤坂グラフィティ)
- MASHIKAKU CONTE LIVE 『ユニコーン』(2019年1月、博品館劇場)
- 鯨井康介監督生誕記念試合~32歳で芸能生活15周年だけど令和の世ではまだまだ1年生スペシャル~(2019年7月28日、羽田TIAT SKY HALL)
CD
シングル
参加作品
脚注
- ^ a b 鯨井康介 プロフィール | プロダクション尾木.
- ^ 鯨井康介のプロフィール | Ameba.
- ^ a b 鯨井康介のプロフィールならオリコン芸能人事典. ORICON STYLE.
- ^ “ケジメカット”. 鯨井康介オフィシャルブログ クジライズム. (2010年3月23日)
外部リンク
- プロダクション尾木 公式プロフィール
- Kujira-ism - ウェイバックマシン(2018年12月9日アーカイブ分) - yaplog!(2006年3月23日 - 2007年7月2日)
- 鯨井康介オフィシャルブログ「Kujira-ism」 - Ameba Blog(2007年7月1日 - )
- 鯨井康介 (@kujiraikosuke) - X
- 鯨井康介 のおしゃべりJAPAN - ニコニコ生放送 (2018年2月 - )
- Kujirai-Japan WEB SHOP
- トンダカラ - YouTubeチャンネル(2019年3月 - )