酒井麻衣

日本の映画監督

これはこのページの過去の版です。2405:6587:c3c0:6300:7d85:4ca1:1122:ddff (会話) による 2021年5月29日 (土) 07:53個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (テレビドラマ)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

酒井 麻衣 (さかい まい、1991年8月22日[1] - ) は日本映画監督である。長野県千曲市出身[2]京都造形芸術大学映画学科プロデュースコース卒業[3]

さかい まい
酒井麻衣
生年月日 (1991-08-22) 1991年8月22日(34歳)
出生地 日本の旗 日本 長野県千曲市
職業 映画監督
活動期間 2012年 -
主な作品

テレビドラマ 「恋のツキ」 「ぴぷる-AIと結婚生活はじめました-」 「荒ぶる季節の乙女どもよ。」

MV ゲスの極み乙女。「ドグマン」 ジェニーハイ「ジェニーハイラプソディー」「シャミナミ」

きゃりーぱみゅぱみゅ「かまいたち」
テンプレートを表示

人物

映像作品

映画

テレビドラマ

MV

CM

その他

舞台

音楽

作詞

  • 吉田凜音「旬感少女」(作曲:Kenmochi Hidefumi) - アルバム『SEVENTEEN』収録

文筆

シネモーション

酒井麻衣の今、美味しいもの

  • vol.1:「実写化された君にまた恋をする」(2017年7月21日発行)次号から連載名と趣旨を変更

酒井麻衣のムービーマジック

  • 呪文その1「戦え、女の子!しかし、キミは怪獣だ?」/『シンクロナイズドモンスター』の新作レビュー (2017年10月25日発行)[10]
  • 呪文その2「はじめまして、ずっと側にいた友達」/『パディントン2』の新作レビュー (2018年1月31日発行)
  • 呪文その3「可愛くて、イタズラ大好き!でも残る罪悪感?」/『ピーターラビット』の新作レビュー (2018年4月25日発行)
  • 呪文その4「ドラマチックな瞬間」/ コラム (2018年7月31日発行)
  • 呪文その5「アメリな妹」/コラム

寄稿

  • 『ハローグッバイ』パンフレット

講演

ワークショップ

  • MMJシネマワークショップ (2017年5月〜)

受賞歴

脚注

  1. ^ MMJ シネマワークショップ 講師情報”. MMJシネマワークショップ. 2017年7月22日閲覧。
  2. ^ ゲスト紹介 うえだ城下町映画祭 2018年8月20日閲覧。
  3. ^ 史上初の6冠で注目、酒井麻衣監督”. Lmaga.jp. 2017年6月27日閲覧。
  4. ^ ファンタジックで多くの人に観てもらえるエンターテインメント作品を作りたい!”. シネマクエスト. 2017年3月27日閲覧。
  5. ^ 酒井麻衣/大人気ファンタジー作「いいにおいのする映画」の監督が魔法使いになるまで”. stereosound. 2016年2月17日閲覧。
  6. ^ MOVIEコラム 学生生活が過ぎる前に、私は映画館に行くscene03”. arukita. 2017年3月27日閲覧。
  7. ^ 酒井麻衣/ノーギャラ出演の永瀬正敏に感謝”. yahooblog. 2014年3月2日閲覧。
  8. ^ ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2016のフォアキャスト部門”. cinemasbyshochiku. 2015年12月26日閲覧。
  9. ^ 酒井麻衣/待望の商業映画第一作『はらはらなのか。』完成! 4/1より全国公開へ”. stereosound. 2017年3月31日閲覧。
  10. ^ 映画情報紙シネモーション (CinEmotion)”. シネモーション2017年4号. 2017年10月21日閲覧。

外部リンク