Wikipedia:投稿ブロック依頼/またーり
ノート:スーパーカブ (小説)にて相手に対して感情的な言動を繰り返しており、自制を求めていますが聞く耳を持たない状況です。これ以上の放置はコミュニティを消耗させるだけですので頭を冷やさせる目的のため、ノートページを含め有期のブロックを依頼します。--Kaidog(会話) 2021年6月25日 (金) 12:41 (UTC)
被依頼者コメント
被依頼者です。各方面にはご迷惑をおかけしました。依頼を出されたことを機にブロック中は某所で頭冷やしてきます。期間はお任せします。--またーり(会話) 2021年6月25日 (金) 14:17 (UTC)
審議・第三者のコメント
- 条件付賛成 (条件:ノートページや名前空間を含め全体) (期間:3ヶ月または6か月)依頼者票。ウィキブレイク宣言をしておきながら相変わらずの態度ですので私も擁護できませんが、初めてですのでひとまず有期とします。--Kaidog(会話) 2021年6月25日 (金) 12:41 (UTC)
- 条件付賛成 (条件:全空間) (期間:無期限)
腹立だしいとよく言えたものです、一方的に噛みついて怒らせて逆ギレですか。まあよくもここまで人を小馬鹿にできたものです。これが人に対する対話の姿勢でしょうか。挑みかかって怒らせることを楽しんでいるようにしか思えませんね。これでよくウィキペディアンを名乗れたものです。とりあえずその姿勢では対話以前の問題です(対話拒否ではありません、むしろ拒否してるのではそちらですね、一方的に吊るし上げて強制力にない方針をベタベタ貼っては「はい論破」とかやっているのですから)。ウィキペディアを十数年やってここまで酷い編集者は初めてです。思い通りにいかないのはどちらなのでしょう。こちらとしてはこんなの相手にしたくもないですし吐き気すらしますが、それでも何か言いたいことがありましたら出るとこ出ましょうか。--またーり(会話) 2021年6月25日 (金) 12:04 (UTC) — ノート:スーパーカブ (小説)より
- というWP:CIVを完全無視するどころか対話相手に喧嘩を売る発言は流石に看過できるものではないと判断、全空間の無期限ブロック票とします。笹目ヤヤ 2021年6月25日 (金) 17:09 (UTC)