アンジェロ・ペルッツィ
イタリアのサッカー選手 (1970 - )
アンジェロ・ペルッツィ(Angelo Peruzzi, 1970年2月16日 - )は、イタリア・ヴィテルボ出身の元同国代表サッカー選手。ポジションはGK。
| ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | ||||||
| ラテン文字 | Angelo Peruzzi | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 |
| |||||
| 生年月日 | 1970年2月16日(55歳) | |||||
| 出身地 | ヴィテルボ | |||||
| 身長 | 180cm | |||||
| 体重 | 88kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | GK | |||||
| 利き足 | 右足 | |||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 1986-1989 |
| 13 | (0) | |||
| 1989-1990 |
| 29 | (0) | |||
| 1990-1991 |
| 3 | (0) | |||
| 1991-1999 |
| 208 | (0) | |||
| 1999-2000 |
| 33 | (0) | |||
| 2000-2007 |
| 192 | (0) | |||
| 代表歴 | ||||||
| 1989-1992 |
| 10 | (0) | |||
| 1995-2006 |
| 31 | (0) | |||
|
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj | ||||||
経歴
ASローマ在籍時にはドーピングで1年間出場停止処分を受けた[1]。ユベントス移籍後はレギュラーポジションを確保、1994-95シーズンのリーグ制覇[1] 、翌シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ決勝のアヤックス戦では延長PK戦で相手のキック2本を止め[2]、優勝の立役者となった。翌シーズンにはトヨタカップを制覇するなどに数々のタイトル獲得に貢献した。
イタリア代表としては1995年3月25日のエストニア戦で代表デビュー。1998年W杯においては当初チェーザレ・マルディーニ監督の下、正GKとして招集される予定であったが、直前の怪我でその座をパリュウカに譲った。マルディーニの後任のディノ・ゾフ監督と確執もあり、イタリア代表での活躍とは縁がなかった。その後、2006年W杯においては控えとして招集されている。
2007年4月29日に行われたASローマとのローマダービーの後、指の骨折のためシーズン終了を待たずに現役を引退することを発表した。
所属クラブ
- ASローマ 1986-1989, 1990-1991
- ACエラス・ヴェローナ 1989-1990
- ユヴェントスFC 1991-1999
- インテルナツィオナーレ・ミラノ 1999-2000
- SSラツィオ 2000-2007
この項目は、ウィキプロジェクト サッカー選手の「テンプレート」を使用しています。
出典
- ^ a b ワールドサッカーダイジェスト 1995年8月号 日本スポーツ企画出版社 P.15-17
- ^ “Juventus - Ajax 1995/96 UEFA Champions League Final Matchsheet”. www.transfermarket. 1 November2020閲覧。 エラー: 閲覧日が正しく記入されていません。(説明)