NHK総合テレビジョン番組一覧
ウィキメディアの一覧記事
NHK総合テレビ番組一覧(エヌエイチケイそうごうテレビばんぐみいちらん)では、日本放送協会(NHK)で放送された番組を紹介する。 ここでは、NHK総合テレビジョン(デジタル含む)で現在放送中、もしくは過去に放送された番組を列挙する。なお、放送されている番組は基本的にハイビジョン制作である。アナログ放送(教育テレビ NHKワールドも含む)では番組によって16:9あるいは14:9、13:9のサイズで放送されることがある(ドラマ、紀行番組、マラソン、駅伝中継はほとんどが14:9または13:9となっている)。また、7時のニュース(NHKニュース7)は、看板枠になっているため夕方のニュースワイド番組は各地の放送局をローカルにしている。
また、ドラマ、バラエティー、ドキュメンタリー番組などではNHK関連団体のNHKエンタープライズ、あるいは外部プロダクションと共同で製作する番組が近年増えつつある。
NHKのローカル枠は民放局製作番組より多い。5分以下の枠から2時間枠まで様々である。大型枠として、平日の11:05~12:00と平日17:10~19:00である。その他にもいくつかローカル枠が設けてある。
この項目は最新・正確な番組情報を提供するものではありません。録画・録音・視聴・聴取などの際には放送局の公式Webサイトなどで確認してください。免責事項もあわせてご覧ください。※このテンプレートは過去の議論により既に廃止されており、現在は使用すべきではありません。詳細はWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 放送番組#番組警告テンプレートの廃止提案をご覧ください。 |
ニュース・報道番組
現在、放送中の番組
- NHKニュース
- NHKニュースおはよう日本(月曜~金曜 4:30~8:13、土曜 6:00~8:13、日曜 7:00~7:45、祝日 7:00~8:13)
- NHKニュース(月曜~金曜 12:00~12:20、土日祝日 12:00~12:15)【いわゆる「正午のニュース」】
- NHKニュース7(毎日 19:00~19:30)
- ニュースウォッチ9(月曜~金曜 21:00~22:00)
- スポーツ&ニュース(月曜~金曜 23:30~23:55)
- 国会中継(随時)
- NHK週刊ニュース(土曜 8:30~9:00)
- NHK週刊こどもニュース(土曜 18:10~18:42)
- NHK海外ネットワーク(日曜 18:10~18:45)
- こんにちはいっと6けん(関東ローカル)
- 首都圏ネットワーク(関東ローカル)
- 首都圏ニュース845(関東ローカル)
- 日曜討論(日曜 9:00~10:00)【放送時間拡大される場合や大型国政選挙がある時には休止される場合もある】
- 気象情報(単独枠及びニュースのコーナー枠)
放送を終了したニュース・報道番組
情報・ワイドショー番組
- 生活ほっとモーニング(月曜~金曜 8:35~9:55)
- お元気ですか日本列島(月曜~金曜 14:05~15:00、国会中継時等がある場合は休止される)
- ゆうどきネットワーク(月曜~金曜 17:10~18:00、一部地域では別番組)
- ためしてガッテン(水曜 20:00~20:43、BSハイビジョンでは14時台に先行放送される)
- にっぽん再発見(日曜 10:05~10:57)
- つながるテレビ@ヒューマン(土曜 21:58~22:58)
- 経済羅針盤(日曜 8:25~8:55)
- NHKネットワーク54(土曜 10:05~10:50、近畿地区は第4・5週のみ)
- 家計診断 おすすめ悠々ライフ(土曜 9:00~9:30)
ドキュメンタリー
現在、放送中の番組
- クローズアップ現代(月曜~木曜 19:30~19:56)
- その時歴史が動いた(水曜 22:00~22:45)
- プロフェッショナル 仕事の流儀(木曜 22:00~22:45)
- にんげんドキュメント(隔週金曜 22:00~22:45)
- NHKスペシャル(日曜 21:00~21:52)
- ホリデーにっぽん(月曜~金曜の祝日のみ放送 18:10~18:45)
- にっぽんの現場
放送を終了したドキュメンタリー番組
スポーツ番組
- サンデースポーツ(日曜 21:53~22:52)
- NHKプロ野球
- NHK杯国際フィギュアスケート選手権大会
- Jリーグ中継
- 天皇杯全日本サッカー選手権大会(12月・1月)
- 大相撲中継(1、3、5、7、9、11月)
- 高校野球中継(3~4月、8月)
- 全国高等学校駅伝競走大会(男子・女子・12月)
- 全国都道府県対抗駅伝競走大会(男子・女子・1月)
- びわこ毎日マラソン(3月)
- 日本ラグビーフットボール選手権大会(2月・3月)
- 全国大学ラグビーフットボール選手権大会(1月)
- ジャパン・オープン・テニストーナメント(10月)
- NHK競馬中継(主要GIレース)
- 大相撲・幕内の全取組(本場所期間中)
終了した番組
バラエティ(娯楽・演芸・トーク番組など)
現在、放送中の番組
- 生中継ふるさと一番!(月曜~木曜 12:20~12:43)
- 金曜バラエティー(金曜 12:20~12:43)
- スタジオパークからこんにちは(月曜~金曜 13:05~13:59)
- 鶴瓶の家族に乾杯(月曜 20:00~20:43)
- 謎のホームページ サラリーマンNEO(火曜 23:00~23:30)
- きよしとこの夜(木曜 22:45~23:30)
- 英語でしゃべらナイト(金曜 23:00~23:30)
- 爆笑オンエアバトル(金曜 24:00~24:30)
- バラエティー生活笑百科(土曜 12:15~12:38、大阪放送局製作)
- 土曜スタジオパーク(土曜 14:00~15:00)
- 笑いがいちばん(日曜 13:05~13:35)
- 難問解決!ご近所の底力(プレミアム10による単発放送)
- 着信御礼!ケータイ大喜利(月1回、土曜か日曜の深夜が多い)
- 上方演芸ホール
放送を終了したバラエティ番組
- ふるさと皆様劇場(2005年度から衛星第2テレビで放送)
- 夢であいましょう
- お笑いオンステージ
- お笑い三人組
- ひるのプレゼント
- 土曜ひる席
- テレビファソラシド
- この人
- 今夜は見せまっせ(大阪放送局製作、不定期)
- コメディーお江戸でござる
- コメディー道中でござる
- にっぽん愉快家族
- ものしり一夜づけ
- 夢見るタマゴ!熱血浜田塾(不定期に放送)
- 今夜は恋人気分
- お昼ですよ!ふれあいホール
- サマーソングバトル
- ウインターソングバトル
- 熱唱オンエアバトル
- 日曜スタジオパーク
- 土曜特集
- ふるさと愉快亭~小朝がまいりました
- プライスの謎(火曜 22:30~23:00)
クイズ
現在、放送中の番組
- クイズ日本の顔(火曜 22:00~22:30)
放送を終了した番組
関連項目:クイズ番組
音楽
現在放送中の音楽番組
特別番組
- NHK紅白歌合戦(毎年12月31日 19:30~23:45)
- 思い出のメロディー(毎年8月第2土曜 19:30~22:00頃)
- 歌謡チャリティーコンサート
放送を終了した音楽番組
- 歌のグランド・ショー
- ビッグ・ショー
- あなたのメロディー
- 音楽の広場
- 徹子のきまぐれコンチェルト
- 金曜オンステージ
- 歌のゴールデンステージ
- 歌のビッグステージ
- NHK歌謡ホール
- NHK歌謡ステージ
- NHK歌謡パレード
- 歌謡リクエストショー(1991年4月~1992年3月)
- NHKヒットステージ
- レッツゴーヤング
- ヤングスタジオ101
- ジャストポップアップ
- メガロックショー
- ヤング・ミュージック・ショー
- 夢・音楽館(2003年4月~2005年3月)
- 金曜ショ-タイム
- 素敵にショータイム(2004年4月~2005年3月)
- 加山雄三ショー
- 音楽夢くらぶ
ドラマ
現在、放送中の番組
- 連続テレビ小説(月曜~土曜 8:15~8:30,昼 12:45~13:00に再放送・BS2では7:30~7:45にBSハイビジョンでは7:45~8:00の先行放送)
- 木曜時代劇(木曜 20:00~20:43)
- 土曜ドラマ(土曜 21:00~21:58)
- 大河ドラマ(日曜20:00~20:45、BSハイビジョンは18:00~18:45の先行放送でBS2は22:00~22:45の遅れ時差放送)
放送を終了したドラマ
NHKで放送された海外ドラマ
アニメ
放送を終了した作品
- 火の鳥(2004年4月~6月)
- アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル(2004年7月~2005年5月)
- 雪の女王(2005年5月~2006年2月)
- ジミー・ニュートロン 僕は天才発明家!(2006年2月~2006年3月)
- 未来少年コナン(1978年)
- キャプテン・フューチャー(1978年~1979年)
- 太陽の子エステバン
- ニルスのふしぎな旅
- 名犬ジョリィ
- 青いブリンク(1989年~1990年)
- ふしぎの海のナディア(1990年~1991年)
- ひみつの花園
- お~い! 竜馬
- モンタナ・ジョーンズ
- へーい!ブンブー(1985年~1987年(再放送分含む))
- 宇宙人ピピ(1965年、虫プロダクション制作)
人形劇
子供向け
- 週刊こどもニュース(土曜 18:10~18:42)
- うたのえほん
- 600 こちら情報部(1978年4月~1984年3月)
- 天才てれびくんシリーズ(1993年、総合テレビでは第2土曜の10:30に再放送枠を設けていた。)
- どんなモンダイQテレビ
科学
料理
- 食彩浪漫(日曜 11:30~11:50)
- 男の食彩
旅・紀行
現在放送中の番組
- シリーズ世界遺産100(月曜~金曜 10:55~11:00)NHKワールドでも英語字幕つきで放送。
- 探検ロマン世界遺産(土曜 20:00~20:43)
- さわやか自然百景(日曜 7:45~8:00)
- ふだん着の温泉(日曜 13:35~13:45)
- ダーウィンが来た!(日曜 19:30~20:00)
- 小さな旅
放送を終了した旅・紀行番組
- 新日本紀行【現在『新日本紀行ふたたび』という番組が総合テレビで土曜11:00から放送されている】
- 新日本探訪
- 列島縦断 鉄道乗りつくしの旅~JR20000km全線走破~ダイジェスト (日曜 深夜1:45~2:05)
- 生きもの地球紀行
- 地球!ふしぎ大自然
ミニ番組(短時間番組)
- テレマップ・NHKプレマップ(広報番組 前者は金曜19:55~19:57=総合テレビ、後者は随時各テレビチャンネルで)
- みんなのうた(国内放送全メディアと、NHKワールド・プレミアム、NHKワールド・ラジオ日本で放送)
- みんなの童謡(教育テレビ、デジタル衛星ハイビジョン、NHKワールドTV、NHKワールド・プレミアムでも放送)
- 名曲アルバム(教育テレビ、デジタル衛星ハイビジョン、NHKワールド・プレミアムでも放送)
- ワンミニッツドラマ エル・ポポラッチがゆく!!(正式な番組ではなく広報扱い 国内放送全メディアと、NHKワールド・プレミアムで放送)
放送を終了したミニ・短時間番組
特番
その他
- 謎のホームページ サラリーマンNEO(火曜 23:00~23:30)
- その時歴史が動いた(水曜 22:00~22:45)
- 課外授業 ようこそ先輩(土曜 9:30~9:59)
- 百歳バンザイ(土曜 13:50~14:00、日曜5時台に再放送あり)
- たべもの新世紀(日曜 6:15~6:50)
- NHKアーカイブス(日曜 23:10~0:30)
- ミッドナイトチャンネル(深夜)
- ライブジャム(毎年成人の日)
- 月刊やさい通信