ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!
テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。 |
『ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!』(ニャンちゅう うちゅう ほうそうチュー)は、NHK Eテレで2018年(平成30年)4月8日より毎週日曜日の17:00 - 17:25(JST)に放送されている子供向け・教養バラエティ番組である[注 1]。前々身番組である「母と子のテレビタイム土曜版」、「母と子のテレビタイム日曜版」、「あつまれ!わんパーク」、「ニャンちゅうといっしょ」については「ニャンちゅう」、また前身番組である「ニャンちゅうワールド放送局」を参照。
ニャンちゅう!宇宙!放送チュー! | |
---|---|
ジャンル | 子供向け・教養バラエティ番組 |
企画 | NHKエデュケーショナル |
出演者 |
ニャンちゅう 鎮西寿々歌 |
ナレーター | 駒田航 |
製作 | |
制作 | 日本放送協会(NHK Eテレ) |
放送 | |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 2018年4月8日 - 現在 |
放送時間 | 日曜 17:00 - 17:25[注 1] |
放送枠 | Eテレキッズ |
放送分 | 25分 |
回数 | 112回 |
公式サイト | |
特記事項: 放送回数は2021年12月12日放送分まで。 |
ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!ミニ | |
---|---|
ジャンル | 子供向け・教養バラエティ番組 |
企画 | NHKエデュケーショナル |
出演者 |
ニャンちゅう 鎮西寿々歌 |
製作 | |
制作 | 日本放送協会(NHK Eテレ) |
放送 | |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 2018年4月12日 - 2021年3月25日 |
放送時間 | 木曜 17:35 - 17:40 |
放送枠 | Eテレキッズ |
放送分 | 5分 |
公式サイト |
ニャンちゅう!宇宙!放送チュー! | |
---|---|
ニャンちゅう タラスズ ベラボラ おねんどお姉さん ひとみ ダンス☆マン ナレーション |
津久井教生 鎮西寿々歌 比嘉久美子 岡田ひとみ ダンス☆マン 駒田航 |
テンプレート - ノート |
概要
- 番組内容
- 宇宙人に向けて地球を紹介する番組。地球から来たネコのニャンちゅうが、宇宙人のお姉さんのタラスズとキャラクターのベラボラと出会い、宇宙人向けの放送をスタート。地球に住む人々のくらしや文化を、何も知らない宇宙人たちにも分かるように、たのしく伝える。
- 番組の変遷
- 1992年度に「母と子のテレビタイム土曜版」、1993年度から1998年度に「母と子のテレビタイム日曜版」、1999年度から2002年度に「あつまれ!わんパーク」、2003年度から2004年度に「ニャンちゅうといっしょ」、2005年度から2017年度に「ニャンちゅうワールド放送局」が放送され、2018年度より「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」が放送されている。
- 2018年4月12日から2021年3月25日まで毎週木曜日の17:35 - 17:40(JST)に5分版の「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!ミニ」も放送されていた。
- 2021年7月18日放送分で放送100回を達成した。
出演者
- ニャンちゅう(声:津久井教生)
- 地球生まれのネコ。ねずみの服を身に着けたダミ声のネコ。大好物はまんじゅう。宇宙旅行の途中、ゼナゼナ星のお姉さんのタラスズやワラワラ星のキャラクターのベラボラと出会った。宇宙人のお姉さんのタラスズに誘われた事がきっかけとなり、月面から宇宙人向けの放送を始めることになる。
- タラスズ(鎮西寿々歌)[1]
- ゼナゼナ星から来たシリーズ12代目のおねえさん。2018年4月8日放送分から担当。宇宙を旅しながら面白い星を探している最中に地球を見つけ、宇宙人に向けて地球を紹介する番組を始めた。ニャンちゅうのことは「ニャンちゅう」と呼ぶ。
- ベラボラ(声:比嘉久美子)
- 2018年4月8日放送分から担当するワラワラ星から来たキャラクター。唇から手足が生えた様な容姿をしている。地球には興味があるが、まだ行った事がない。地球のガラクタを集めている。
- おねんどお姉さん ひとみ(岡田ひとみ)
- ほんわかした性格。雲の上から地球をながめて、目にとまったモノを、ねんどで作りつづけているお姉さん。
- ダンス☆マン
- 音あそびが好きなミラーボール星人。地球のさまざまな楽器にハマっている。
- ナレーション(駒田航)
- 不定期でナレーションを担当。
主題歌
この節の加筆が望まれています。 |
- オープニングテーマ「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」 - JASRAC作品コード:237-4452-9
- 作詞・作曲:ダンス☆マン
- エンディングテーマ「・-」 - JASRAC作品コード:237-4446-4
- 作詞・作曲:ダンス☆マン
- テーマソング「ちきゅうランドへ行こう!」
主なコーナー
- 宇宙から地球ウォッチング
- ドリープップの旅
- なぞの地球コレクション
- 世界ねんど遺産
- 地球の音
- 番組参加・イラスト・作品紹介
- おしえて!地球のすきなもの
- みんなのおねんど作品
- なりきりニャンちゅう
スタッフ
脚注
注釈
- ^ a b 毎月最終日曜は「ワンワンわんだーらんど」を再放送する為休止。
出典
- ^ “鎮西寿々歌 公式インスタグラム”. 2018年4月8日閲覧。
- ^ “『ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!』うた”. NHK. 2018年10月13日閲覧。
外部リンク
- NHK『ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!』 - 番組公式サイト
- 「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」に生まれかわります! |子育てに役立つ情報満載【すくコム】 |NHKエデュケーショナル
- ニャンちゅうが、宇宙人向けの放送を始めることに?! ニャンちゅう!宇宙!放送チュー! |NHK_PR|NHKオンライン
NHK Eテレ 日曜17:00 - 17:25枠(※毎月最終週を除く) | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
-
|
||
NHK Eテレ 木曜17:35 - 17:40枠 | ||