澁谷康彦

日本の化学者

これはこのページの過去の版です。95.111.217.14 (会話) による 2022年1月4日 (火) 14:34個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (新しいページ: 「'''澁谷 康彦'''(しぶたに やすひこ)は、日本の化学者大阪工業大学名誉教授工学博士大阪大学)。元日本分析化学会近畿支部長。元環境分析技術協議会委員長(34-36期)<ref>http://www.bunkin.org/bunkin_news/220131bunkin_news17.pdf</ref><ref>https://kinka.or.jp/kanbunkyo/katudo.pdf</ref>。 専門は、分析化学・バイオセンサー|イオン…」)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

澁谷 康彦(しぶたに やすひこ)は、日本の化学者大阪工業大学名誉教授工学博士大阪大学)。元日本分析化学会近畿支部長。元環境分析技術協議会委員長(34-36期)[1][2]

専門は、分析化学イオンセンサ[3][4]

略歴

1974年大阪工業大学工学部応用化学科卒業。1976年同大学大学院工学研究科応用化学専攻博士前期課程修了。1989年大阪大学にて工学博士 [5]大阪工業大学工学部応用化学科教授として長きに渡り教鞭を執った。2017年大阪工業大学名誉教授。主な著書は、「分析化学の学び方」(共著、三共出版2014、学術書)。

主な研究は、

  1. ^ http://www.bunkin.org/bunkin_news/220131bunkin_news17.pdf
  2. ^ https://kinka.or.jp/kanbunkyo/katudo.pdf
  3. ^ https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000000103002/
  4. ^ https://www.chem.oit.ac.jp/cherry/7_lab/shibutani1.htm
  5. ^ https://ir.library.osaka-u.ac.jp/repo/ouka/all/2202/