池部彰
池部 彰(いけべ あきら、1950年[3]〈昭和25年〉2月10日[1] - )は、日本の政治家。北海道南富良野町長(6期)。
| 池部 彰 いけべ あきら | |
|---|---|
| 生年月日 | 1950年2月10日(75歳)[1] |
| 出生地 | 北海道空知郡南富良野町[1] |
| 出身校 | 北海学園大学工学部 |
| 所属政党 | 無所属 |
| 当選回数 | 6回 |
| 在任期間 | 2000年4月30日[2] - 2022年2月21日 |
来歴
北海道南富良野町出身。1974年3月、北海学園大学工学部卒業。民間企業に就職後、1975年に南富良野町役場に入庁。商工観光課長、財税課長、消防支署長などを歴任[3]。
2000年、南富良野町長選挙に立候補し、8選を目指す現職の楯大亮を破り初当選した。2020年、無投票で6選。
2021年5月中旬ごろ、池部は「道の駅南ふらの」の整備に関する機械設備工事の一般競争入札について、南富良野町のA商事の社長を通じて、予定価格を算出するもとになる工事価格を、上富良野町のA工業所の社長に漏らした。同年6月中旬、町側に匿名の談合情報が寄せられ、町は入札を一度延期。6月15日、入札参加資格がある24社はいずれも「談合の事実はない」と回答。6月18日に行われた入札には4つの共同企業体(JV)が参加し、A工業所が代表会社を務める「有我・飯塚特定建設工事共同企業体」が1億2290万円で落札した。予定価格1億2551万円に対する落札率は98%だった[4][5][6]。池部は、直後に開かれた町議会で談合への関与を問われると、「私はこれらについて天地天命に誓って関与したということはございません」と答弁した[7]。
2022年2月14日、池部は官製談合防止法違反と公契約関係競売入札妨害の疑いで逮捕された。併せてA工業所社長、A商事社長も公契約関係競売入札妨害の疑いで逮捕された[8][9]。同月21日、池部の辞職願は町議会の臨時会で全会一致で同意したため、同日付で辞職した[10]。3月7日、A工業所社長から見返りに現金200万円を受け取ったとして、加重収賄の疑いで池部が再逮捕された。A工業所社長は贈賄、A商事社長は加重収賄の共犯の疑いで再逮捕された[11]。
楯大亮が現職の頃、福祉村構想の下で一味園、デイサービス、在宅介護支援センター、からまつ園、こざくら園などの社会福祉施設を同町岐阜に設立。母子家庭を支える名目で雇用創出や社会福祉に多大に貢献したが、池部が町長となると町営施設の民営化を掲げ、一味園、デイサービス、地域包括支援センターが順次民営化される。後、現在の南富良野町の福祉行政は前職の意思が引き継がれることなく、衰退の一途を辿っている。
脚注
- ^ a b c “北海道町村会報 No.746” (PDF). 北海道町村会 (2020年4月25日). 2022年2月20日閲覧。
- ^ “町村長名簿”. 北海道町村会 (2022年1月24日). 2022年2月14日閲覧。
- ^ a b “『デックマンスリー』426号” (PDF). 一般社団法人北海道開発技術センター (2021年3月1日). 2022年2月14日閲覧。
- ^ “北海道・南富良野町長逮捕 道の駅工事、官製談合の疑い”. 毎日新聞. (2022年2月15日) 2022年2月15日閲覧。
{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “北海道・南富良野町長を逮捕 道の駅再編工事で官製談合の疑い”. 毎日新聞. (2022年2月14日) 2022年2月15日閲覧。
{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “南富良野町長を逮捕、道の駅関連工事で予定価格を漏えい…町議会で「関与は一切ありません」”. 読売新聞. (2022年2月14日) 2022年2月15日閲覧。
{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “南富良野町長を逮捕 役場内を家宅捜索…「道の駅」建設工事めぐり"入札情報"を業者に漏らした疑い”. FNNプライムオンライン. (2022年2月15日) 2022年2月15日閲覧。
{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ 角拓哉 (2022年2月14日). “北海道南富良野町長を官製談合防止法違反容疑で逮捕 道の駅めぐり”. 朝日新聞 2022年2月14日閲覧。
{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “「道の駅」工事で官製談合疑い 南富良野町長を逮捕へ 北海道警”. 産経新聞. (2022年2月14日) 2022年2月14日閲覧。
{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “逮捕の南富良野町長が辞職 町議会が同意:北海道新聞 どうしん電子版”. 北海道新聞 どうしん電子版 (2022年2月21日). 2022年2月22日閲覧。
- ^ “北海道南富良野前町長を加重収賄容疑で再逮捕 漏洩謝礼200万円か”. 朝日新聞 (2022年3月2日). 2022年3月6日閲覧。
| 公職 | ||
|---|---|---|
| 先代 楯大亮 |
北海道南富良野町長 2000年 - 2022年 |
次代 (未定) |