松井正文

日本の両生類学者 (1950-)

これはこのページの過去の版です。2402:6b00:984f:d300:e4ff:50c5:2425:6fb8 (会話) による 2022年5月25日 (水) 07:40個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (新しいページ: 「'''松井 正文'''(まつい まさふみ、1950年 - )は、日本動物学者京都大学名誉教授。両生類研究の第一人者で、日本動物学会賞を受賞した。元日本爬虫両棲類学会会。 == 人物・経歴 == 長野県上田市生まれ<ref name="e">[https://chubu.env.go.jp/nature/mat/data/m_3_6/m3_6_13.pdf 生物多様性インタビュー 松井 正文 さん 京都大学大…」)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

松井 正文(まつい まさふみ、1950年 - )は、日本動物学者京都大学名誉教授。両生類研究の第一人者で、日本動物学会賞を受賞した。元日本爬虫両棲類学会会。

人物・経歴

長野県上田市生まれ[1]長野県上田高等学校を経て[2]、1972年信州大学繊維学部卒業、農学士。1975年京都大学大学院理学研究科博士課程中退、京都大学教養部助手。1984年理学博士。1987年京都大学教養部助教授。1991年京都大学大学院人間・環境学研究科助教授。1998年京都大学大学院人間・環境学研究科教授。2000年日本動物学会賞受賞。2015年京都大学名誉教授。両生類研究の第一人者で、日本爬虫両棲類学会会長などを歴任した[3][1]

著書

脚注

  1. ^ a b 生物多様性インタビュー 松井 正文 さん 京都大学大学院人間・環境学研究科教授環境省中部地方環境事務所
  2. ^ 関西同窓会総会一般社団法人 上田高等学校同窓会
  3. ^ 野外観察のための日本産両生類図鑑紀伊國屋書店