GLEAT

日本のプロレス団体

これはこのページの過去の版です。LIJ KOU (会話 | 投稿記録) による 2022年9月11日 (日) 00:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (2022年)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

GLEAT(グレイト)は、日本プロレス団体

リデットエンターテインメント株式会社
LIDET ENTERTAINMENT Inc.
種類 株式会社
略称 LIDET
本社所在地 日本の旗 日本
100-0006
東京都千代田区有楽町1丁目7番1号
有楽町電気ビルヂング北館14階[1]
設立 1999年9月16日[1]
業種 サービス業
法人番号 9010001091145 ウィキデータを編集
事業内容 広告代理店業・飲食業・プロレス興行
代表者 代表取締役社長 鈴木裕之[1]
資本金 1,000万円[1]
従業員数 67名(2020年3月現在)[1]
関係する人物 林和広執行役員
大島伸彦(執行役員)
吉田光雄(顧問、元取締役会長
田村潔(エグゼクティブディレクター、元社外取締役
野澤一茂(特別功労者、元執行役員)
外部リンク https://www.lidet.co.jp/
テンプレートを表示

運営会社リデットエンターテインメント株式会社。団体名のGLEATは、「GREAT」にリデットエンターテインメントの頭文字である「L」を掛け合わせた造語である[2]

概要

 
GLEATの文字ロゴ

リデットエンターテインメントは長州力[注 1]のプロデュース興行などを手掛ける一方で、2019年2月にプロレスリング・ノアの運営会社であるノア・グローバルエンタテインメント株式会社(現・株式会社CyberFight)の親会社となり[4][5]、2020年2月にサイバーエージェントに譲渡するまでノアの運営に携わり、譲渡後もノアのスポンサーとなっていたが、同年8月20日、新たなプロレス団体として「GLEAT」を旗揚げを発表[6][7]、プレ旗揚げ戦にはノア選手も参戦したが、以降はスポンサーも降り表向きな交流は一切していない。

エグゼクティブディレクターには田村潔司、CTO(最高技術責任者)にはカズ・ハヤシ、CSO(最高戦略責任者)にはNOSAWA論外オブザーバーには長州力がそれぞれ就任した[7]。また所属選手としていずれもWRESTLE-1に所属していた伊藤貴則渡辺壮馬(旧:ペガソ・イルミナル)の2名が発表された[7]

設立発表と同時に公開されたYouTube公式チャンネルにて「GLEAT実験マッチ(配信専用:道場での試合)」など定期的に動画を配信。以降、定期的に試合など無料配信を行っている。

歴史

2020年
  • 8月20日、新団体「GLEAT」旗揚げを発表[6][7]
  • 10月15日、後楽園ホールにて「GLEAT ver.0」(プレ旗揚げ戦)を開催。プロレスルール3試合、UWFルール2試合が行われた[8][9]。客入りの最中、田村潔司渡辺壮馬が公開スパーリング。ビジョンにて松井大二郎の入団、ジョシュ・バーネット等の応援ビデオメッセージが公開された[10]。特別解説として長州力、またサプライズで、K-1の武尊が来場し田村潔司と並び席で観戦、試合を終えた拳王と握手を交わす[11]。バックヤードにてNOSAWAがGLEAT退団・役員辞職を発表。また旗揚げ戦を半年以上先の7月1日開催を発表した。
  • 12月25日に、HEAT-UPのYouTube公式チャンネル「HEAT-UP TV」生配信にて、翌年1月1日付をもって飯塚優が移籍と[12]TAMURA井土徹也、カズ・ハヤシが同席しその経緯が発表された[13]
2021年
  • 3月1日付で田中稔が入団。兼任としてUWFルールテクニカルオフィサーに就任[14]
  • 3月12日、「#STRONGHEARTS」自主興行にて、CIMAT-Hawkエル・リンダマン鬼塚一聖がGLEAT入団を発表。翌日にYouTube生配信にて入団の経緯を話した[15]
  • 4月1日付で大日本プロレス河上隆一が入団。3月17日大日本プロレス道場にて、河上、カズ・ハヤシ、登坂栄児同席の記者会見を行い、金銭トレードによる移籍を発表[16]
  • 5月5日、「GLEAT FAN MEETING in SAPPORO」シャトレーゼガトーキングダムサッポロ大会を開催。初の北海道並びに地方興行となった。試合の他、トークショーなど開催。直前に松井がPCR検査陽性のため欠場し、田中稔が代替参加となった[17]
  • 団体内の二大ブランドとしてプロレスルール「G PROWRESTLING」、UWFルール「LIDET UWF」を立ち上げ、旗揚げ戦までプレ興行を行うことを発表した。
  • 5月26日、「G PROWRESTLING Ver.0」新宿大会を開催。当日発表のGLEAT Xは宮城倫子。試合終了後、入団後初の表舞台の登場となった河上隆一が、本隊に反旗を翻した。
  • 6月9日、「LIDET UWF Ver.0」新宿大会を開催。ハードヒットとの全面対抗戦となった。またLIDET UWFテーマソングを鈴木修が手掛け初披露された。
  • 6月14日、旗揚げ戦に向けた「ACCESS 2 TDCH” FACE-OFF」王子大会を開催。限定50席が発売開始17分で完売となる。リンダマンへの挑戦者募集として名乗りを挙げた田村ハヤトが来場した。「G PRO」2試合、LIDET UWF公開スパーリング、カズ・CIMAによるトークバトル、T-Hawk・河上によるメインカード調印式が行われた。
  • 7月1日、旗揚げ戦「GLEAT Ver.1」TDCホール大会を開催[18]され、この模様は公式YouTubeにて生配信された。かつてLIDETが親会社時代にプロレスリング・ノアで使用していた「グランドエスケープ」によるオープニングから始まり、新たに下村陽子が制作したGLEATテーマソングが初披露された。参戦した宮城倫子が初の女性所属選手として入団を発表。
  • 7月25日、「G PRO Ver.1」大阪大会では、カズがPCR陽性により欠場、代役としてCIMAが2試合出場したが、鬼塚とシングル戦にてギブアップ負け、鬼塚が大金星を挙げる。当日発表のMEN'S GLEAT Xとして政岡純が初参戦。
  • 8月4日、「G PRO Ver.2」では、KAZMA SAKAMOTOが乱入し渡辺との一騎打ちを要求した。
  • 河上と田村が新ユニットを結成した。後にKAZMA、ストーム、島谷が合流し「BULK ORCHESTRA」となる。
  • 9月7日、ZERO1大谷晋二郎沖田リングアナが会見を開き、田村ハヤトの移籍トラブルを理由にGLEATとの絶縁を発表。エル・リンダマンが保持しているインターナショナルジュニアヘビー級王座NWA世界ジュニアヘビー級王座の剥奪を発表した[19]
  • 9月9日、元我闘雲舞のリンリン改め 細川ゆかりが入団を発表。
  • 9月11日に開催予定だった「G PRO Ver.4」大阪大会は、参加予定選手数人が濃厚接触者に認定されたため初の中止となった[20]
  • 9月29日、田村ハヤトの入団発表。
  • 10月9日、「LIDET UWF Ver.1」新宿フェイス大会を開催。
  • Twitter応募者全員サービスによるサイン入りポストカードにて、「GLEAT ver.2」の開催を発表。
  • 11月に開催予定だった大阪コレガスタジオ大会が諸事情により中止を発表[21]。代替として無観客による事前収録試合を18日から配信した。
  • 12月30日付で、HEAT-UPの井土徹也の入団を発表[22]。12月13日に鈴木代表、TAMURA兼平大介、進行の弥武芳郎が会見を開いた。
  • 12月30日、「GLEAT ver.2」TDCホール大会を開催。団体初タイトル「G-REX王座」の設立が発表された。
2022年
  • 2月22日、「G PRO」として初の後楽園ホール大会を開催。所属によるトーナメント戦を勝ち抜きリンダマンが「G-REX王座」初代王者を戴冠した。また共闘していた本隊へ反旗を翻した井土、佐藤恵一、頓所隼が新ユニットを結成した。後日ユニット名を「60seconds」と発表。
  • 4月30日、松井大二郎 退団。
  • 5月1日、山村武寛頓所隼が入団。山村は療養中のため経過をみて選手復帰する予定。
  • 6月5日、GLEATver.3に向けて「ACCESS 2 TDCH "FACE-OFF"」開催。初の男女ミクスドマッチの他、青木真也と飯塚優の調印式、CIMA・河上・島谷によるマイク合戦など開催された。
  • 7月1日、福田茉耶が入団。GLEATver.3を開催。試合の模様は新日本プロレスワールドにて初のPPV生配信となる。会場では実況・解説を予定していたが、関係者の新型コロナウイルス感染から後日収録となった[23]
  • 7月22日、STRONGHEARTSが、シンガポールのプロレス興行団体Singapore Pro Wrestling英語版 に参戦。リンダマンは初の他団体・初海外でのG-REX防衛戦を行い勝利した。

他団体との交流

新日本プロレスの詳細
2021年
2022年
全日本プロレスの詳細
2020年
  • 【GLEAT】プレ旗揚げ戦に、秋山準が参戦
2021年
2022年
  • 【G PRO】 青柳亮生ライジングHAYATO田村男児宮原健斗が参戦
  • 【全日本】 CIMA、T-Hawk、エル・リンダマン、田中稔が参戦。9月10日のGLEAT横浜ラジアントホール大会にて稔(田中稔)&歳三が持つアジアタッグのベルトに飯塚優渡辺壮馬が挑戦(この試合は二度目の防衛戦。稔がGLEATで防衛戦をしたいという思いから一度目の防衛戦後にリングに上がった飯塚・渡辺に対し挑戦を快諾した)。結果は王者組が防衛。
    • T-Hawkは「チャンピオン・カーニバル」に初出場、また王者・宮原からの指名により三冠ヘビー級王座へ初挑戦した
プロレスリング・ノアの詳細
2020年
大日本プロレスの詳細
2020年
2021年
2022年
ZERO1の詳細
2021年
  • 【G PRO】田中将斗が参戦。実験マッチに大谷晋二郎が参戦
    • 田村ハヤトとの移籍トラブルから団体間で絶縁状態となる。
プロレスリングHEAT-UPの詳細
2021年
  • 【GLEAT】飯塚優、井土徹也が移籍
  • 【L_UWF】井土徹也(移籍前)が参戦
  • 【HEAT-UP】カズ・ハヤシ、渡辺壮馬、伊藤貴則が参戦
JUST TAP OUTの詳細
2021年
  • 【G PRO】稲葉ともかが参戦
  • 【JTO】カズ・ハヤシ、渡辺壮馬、飯塚優、CIMAが参戦
2022年
センダイガールズプロレスリングの詳細
2021年
2022年
アイスリボンの詳細
2021年
2022年

ルール

G PROWRESTLING
通常のプロレスルール。特に他団体と差別化した変則なルールはない。
LIDET UWF
UWFルール (2021年改訂版)
シングルバウトは15分1本勝負、ダブルバウト(タッグマッチ)は20分1本勝負、タイトル戦、トーナメント決勝、メインイベントは30分1本勝負。
勝敗は、ギブアップ(タップ)、KO、レフェリーまたはドクターストップ、ポイントアウト(TKO)、反則、セコンドのタオル投入、試合放棄、ノーコンテスト。
5ロストポイント制。競技者の持ち点は5点、時間切れの場合は残ったポイントで勝敗が決まる。
ダウン、ロープエスケープ(自己意思)でロスト1点。(エスケープはロープを掴む、手首、足首をロープ外へ出す行為)再開はスタンディングポジション。
反則行為
頭突き、肘打ち、金的、噛みつき、頭髪を引っ張る、脊髄・脊柱への攻撃、ヒールホールド、スタンド・グラウンドでの顔面への肘・拳での攻撃、4点ポジションでのあらゆる打撃攻撃。
レフェリーはイエロー(注意・減点1)とレッド(減点1・失格)を提示する。

タイトルホルダー

タイトル 保持者 歴代 獲得日付
G-REX王座 エル・リンダマン 初代 2022年2月22日
G-INFINITY王座 田村ハヤト 第2代 2022年9月4日
チェック島谷

所属選手

◆G PROWRESTLING、🔶LIDET UWF、🔷MMA(総合格闘技)

選手名 生年月日 入団日 前所属 スタイル
かすはやし/カズ・ハヤシ (1973-05-18) 1973年5月18日(52歳) 20200820/2020年8月20日 WRESTLE-1 ◆🔶
いとうたかのり/伊藤貴則 (1993-09-20) 1993年9月20日(32歳) 20200820/2020年8月20日 WRESTLE-1 ◆🔶
わたなへそうま/渡辺壮馬 (1998-11-08) 1998年11月8日(26歳) 20200820/2020年8月20日 WRESTLE-1 ◆🔶
いいつかゆう/飯塚優 (1996-10-11) 1996年10月11日(29歳) 20210101/2021年1月1日 HEAT-UP ◆🔶🔷
たなかみのる/田中稔 (1972-11-29) 1972年11月29日(52歳) 20210301/2021年3月1日 フリーランス ◆🔶
しま/CIMA (1977-11-15) 1977年11月15日(47歳) 20210312/2021年3月12日 OWE
ていほく/T-Hawk (1990-04-30) 1990年4月30日(35歳) 20210312/2021年3月12日 OWE
えるりんたまん/エル・リンダマン (1995-02-12) 1995年2月12日(30歳) 20210312/2021年3月12日 OWE
おにつかいつせい/鬼塚一聖 (1995-12-26) 1995年12月26日(29歳) 20210312/2021年3月12日 OWE
かわかみりゆういち/河上隆一 (1988-11-29) 1988年11月29日(36歳) 20210401/2021年4月1日 大日本プロレス
みやきみちこ/宮城倫子 (1993-06-16) 1993年6月16日(32歳) 20210701/2021年7月1日 スターダム ◆🔸
ほそかわゆかり/細川ゆかり (2004-11-21) 2004年11月21日(20歳) 20210701/2021年9月9日 我闘雲舞 ◆🔸
たむらはやと/田村ハヤト (1995-09-13) 1995年9月13日(30歳) 20210701/2021年9月29日 JUST TAP OUT
いつちてつや/井土徹也 (2000-03-16) 2000年3月16日(25歳) 20211230/2021年12月30日 HEAT-UP ◆🔶🔷
やまむらたけひろ/山村武寛 (1995-05-28) 1995年5月28日(30歳) 20220501/2022年5月1日 OWE
とんしょじゅん/頓所隼 (1999-03-27) 1999年3月27日(26歳) 20220501/2022年5月1日 WRESTLE-1
とんしょじゅん/福田茉耶 (2000-12-01) 2000年12月1日(24歳) 20220501/2022年7月1日 ACTRING 🔶

ユニット

#STRONGHEARTS(ストロングハーツ)
  • CIMA
  • T-Hawk
  • エル・リンダマン
  • 鬼塚一聖
  • 山村武寛(療養休業中)
  • 入江茂弘(フリー)
BULK ORCHESTRA(バルク・オーケストラ)
60 SECONDS(シックスティ・セカンズ)

スタッフ

エグゼクティブディレクター 田村潔司
最高技術責任者 カズ・ハヤシ
最高戦略責任者 CIMA
UWFルール技術責任者 田中稔
オブザーバー 長州力

レフェリー

G PROWRESTLING
LIDET UWF

リングアナウンサー

G PROWRESTLING
LIDET UWF

歴代所属選手

選手名 生年月日 在籍期間 理由 退団後
のさわろんかい/NOSAWA論外 (1976-12-17) 1976年12月17日(48歳) 2020年8月20日 - 2020年10月15日
(56日)
プレ旗揚げ戦後にできることは終えたと退団、役員も退職した[9][24][25] NOAH参戦
まついたいしろう/松井大二郎 (1972-12-05) 1972年12月5日(52歳) 2020年10月15日 - 2022年4月30日
1年 + 197日)
契約更改せず退団。 フリーランス

テーマ曲

興行

2020年

日程・場所 興行名 観客数、対戦カード リングアナ、レフェリー 動画
2020年10月15日
後楽園ホール
GLEAT Ver.0
観衆:612人
カズ・ハヤシ vs NOSAWA論外
船木誠勝
田中稔
vs 伊藤貴則
大久保一樹
朱里 vs 優宇
拳王 vs 渡辺壮馬
杉浦貴
藤田和之
ケンドー・カシン
vs 秋山準
関本大介
谷口周平
富山智帆吉水孝宏
吉野恵悟和田良覚
[1]

2021年

日程・場所 興行名 観客数、対戦カード リングアナ、レフェリー 動画
2021年5月5日
シャトレーゼガトーキングダム サッポロ
GLEAT
FAN MEETING
in SAPPORO
観衆:308人(札止め)
吉田考志 vs 熊吉
カズ・ハヤシ
CIMA
vs ドリュー・パーカー
関札晧太
田中稔 vs 飯塚優
鬼塚一聖 vs 田中将斗
T-Hawk
エル・リンダマン
vs 伊藤貴則
渡辺壮馬
弥武芳郎
今井大輔
[2]
2021年5月26日
新宿FACE
G PROWRESTLING
Ver.0
観衆:234人(札止め)
佐藤恵一 vs TiiiDA
入江茂弘
鬼塚一聖
vs 伊藤貴則
フランシスコ・アキラ
松井珠紗
宮城倫子
vs 清水ひかり
三浦亜美
飯塚優 vs 吉田綾斗
T-Hawk
エル・リンダマン
渡辺壮馬
vs カズ・ハヤシ
田中稔
CIMA
弥武芳郎
今井大輔
[3]
2021年6月9日
新宿FACE
LIDET UWF
Ver.0
観衆:234人(札止め)
カズ・ハヤシ vs 佐藤光留
田中稔
渡辺壮馬
vs 関根"シュレック"秀樹
阿部諦道
飯塚優 vs 松本崇寿
松井大二郎 vs 和田拓也
伊藤貴則 vs 川村亮
吉水孝宏
和田良覚梅木良則
[4]
2021年6月14日
ベースメントモンスター王子
ACCESS 2 TDCH
FACE-OFF
観衆:50人(札止め)
エル・リンダマン vs レッカ
LIDET UWF公開スパーリング
T-Hawk、河上隆一フェイスオフ
カズ・ハヤシ&CIMA ディベート
渡辺壮馬
佐藤恵一
vs T-Hawk
鬼塚一聖
弥武芳郎
今井大輔
[5]
2021年7月1日
TOKYO DOME
CITY HALL
GLEAT Ver.1
観衆:1000人(札止め)
エル・リンダマン vs 田村ハヤト
宮城倫子 vs 井上京子
CIMA
鬼塚一聖
入江茂弘
vs カズ・ハヤシ
渡辺壮馬
佐藤恵一
河上隆一 vs T-Hawk
松井大二郎
井土徹也
vs 田中稔
渡辺壮馬
橋本千紘 vs 福田茉耶
飯塚優 vs 船木誠勝
伊藤貴則 vs SHO
富山智帆吉水孝宏
今井大輔吉野恵悟
和田良覚梅木良則
【実況】村田晴郎
【解説】山崎一夫柴田惣一
[6]
2021年7月25日
アゼリア大正ホール
G PROWRESTLING
Ver.1
観衆:140人(札止め)
田中稔
松井大二郎
vs CIMA
入江茂弘
宮城倫子 vs 入江彩乃
伊藤貴則
政岡純
vs 飯塚優
青柳亮生
CIMA vs 鬼塚一聖
エル・リンダマン
渡辺壮馬
vs 河上隆一
田村ハヤト
山村武寛
今井大輔
[7]
2021年8月4日
新宿フェイス
G PROWRESTLING
Ver.2
観衆:244人(札止め)
CIMA
入江茂弘
岩本煌史
vs カズ・ハヤシ
松井大二郎
政岡純
宮城倫子 vs 花園桃花
田中稔 vs 渡辺壮馬
河上隆一 vs 田村ハヤト
エル・リンダマン
鬼塚一聖
vs 伊藤貴則
飯塚優
弥武芳郎
今井大輔
[8]
2021年9月1日
新宿フェイス
G PROWRESTLING
Ver.3
観衆:244人(札止め)
伊藤貴則
吉田綾斗
vs 入江茂弘
頓所隼
宮城倫子
山下りな
vs 水波綾
優宇
飯塚優 vs 鬼塚一聖
渡辺壮馬 vs KAZMA SAKAMOTO
カズ・ハヤシ
CIMA
田中稔
vs 岩本煌史
石川修司
本田竜輝
T-Hawk
エル・リンダマン
vs 河上隆一
田村ハヤト
富山智帆
今井大輔
[9]
2021年9月11日
アゼリア大正ホール
G PROWRESTLING
Ver.4
開催中止(発表済カード)
T-Hawk vs エイサー8
宮城倫子
花園桃花
vs ハイビスカスみぃ
ドレイク森松
エル・リンダマン vs 松井大二郎
カズ・ハヤシ
CIMA
vs 青柳亮生
鬼塚一聖
田中稔
飯塚優
伊藤貴則
vs 河上隆一
田村ハヤト
大門寺崇
2021年9月20日
中村スポーツセンター 第二競技場 (名古屋)
G PROWRESTLING
Ver.5
観衆:230人(札止め)
田中稔
レッカ
vs KAZMA
クワイエット・ストーム
宮城倫子 vs AKARI
飯塚優 vs 頓所隼
CIMA
入江茂弘
vs 田村ハヤト
河上隆一
カズ・ハヤシ
伊藤貴則
青柳亮生
vs T-Hawk
エル・リンダマン
鬼塚一聖
弥武芳郎
玉川勝巳
[10]
2021年9月29日
新宿フェイス
G PROWRESTLING
Ver.6
観衆:244人(札止め)
頓所隼 vs レッカ
CIMA
入江茂弘
vs 鬼塚一聖
青柳亮生
宮城倫子 vs 進垣リナ
カズ・ハヤシ
田中稔
vs KAZMA
ストーム
飯塚優 vs 伊藤貴則
T-Hawk vs 田村ハヤト
エル・リンダマン vs 河上隆一
富山智帆
今井大輔
[11]
2021年10月9日
新宿フェイス
LIDET UWF Ver.1
観衆:269人(札止め)
宮城倫子 vs 福田茉耶
藤原ライオン vs 関根"シュレック"秀樹
松井大二郎 vs 井土徹也
カズ・ハヤシ vs 中野巽耀
田中稔
伊藤貴則
vs 佐藤光留
ロッキー川村2
飯塚優 vs 橋本大地
吉水孝宏
和田良覚梅木良則
[12]
2021年10月16日
横浜ラジアントホール
G PROWRESTLING
Ver.7
観衆:150人(札止め)
鬼塚一聖 vs 政岡純
入江茂弘
頓所隼
vs KAZMA
MAZADA
宮城倫子 vs マドレーヌ
カズ・ハヤシ
田中稔
CIMA
vs 河上隆一
田村ハヤト
島谷常寛
伊藤貴則
飯塚優
vs T-Hawk
エル・リンダマン
弥武芳郎
今井大輔
[13]
2021年10月23日
アゼリア大正
G PROWRESTLING
Ver.8
観衆:140人(札止め)
鬼塚一聖 vs 田村ハヤト
宮城倫子 マドレーヌ 花園桃花
仁木琢郎
頓所隼
vs 河上隆一
島谷常寛
伊藤貴則
飯塚優
vs KAZMA
ストーム
カズ・ハヤシ
田中稔
CIMA
vs T-Hawk
エル・リンダマン
入江茂弘
弥武芳郎
玉川勝巳
[14]
2021年11月6日
新宿フェイス
G PROWRESTLING
Ver.9
観衆:265人(札止め)
入江茂弘
政岡純
vs KAZMA
ストーム
宮城倫子 マドレーヌ 佐藤綾子
田中稔 vs 佐藤恵一
CIMA
カズハヤシ
MUSASHI
vs T-Hawk
エル・リンダマン
鬼塚一聖
河上隆一
田村ハヤト
島谷常寛
vs 伊藤貴則
飯塚優
青柳亮生
富山智帆
今井大輔
[15]
2021年11月14日
大阪・コレガスタジオ
G PROWRESTLING
Ver.10
開催中止
2021年11月18日配信[27]
ベースメントモンスター王子
G PROWRESTLING
Ver.10
無観客
田中稔
飯塚優
頓所隼
vs T-Hawk
エル・リンダマン
鬼塚一聖
宮城倫子
藤田あかね
vs テクラ
Yappy
田村ハヤト vs 政岡純
カズ・ハヤシ
伊藤貴則
vs Ken45°
ストーム
CIMA
KAZMA
vs 河上隆一
島谷常寛
富山智帆
今井大輔
[16]
2021年11月27日
福岡・西鉄ホール
G PROWRESTLING
Ver.11
観衆:233人(札止め)
飯塚優
佐藤恵一
vs KAZMA
ストーム
宮城倫子 大向美智子 花園桃花
田中稔 vs 頓所隼
伊藤貴則
カズハヤシ
vs 入江茂弘
鬼塚一聖
河上隆一
田村ハヤト
島谷常寛
vs CIMA
T-Hawk
エル・リンダマン
山村武寛
Mr. Suu
[17]
2021年12月8日
新宿フェイス
G PROWRESTLING
Ver.12
観衆:275人(札止め)
伊藤貴則
飯塚優
頓所隼
vs 佐藤恵一
政岡純
TiiiDa
宮城倫子 vs 細川ゆかり
CIMA vs 島谷常寛
カズ・ハヤシ
田中稔
vs MUSASHI
青柳亮生
河上隆一
田村ハヤト
KAZMA
ストーム
vs T-Hawk
エル・リンダマン
入江茂弘
鬼塚一聖
弥武芳郎
今井大輔
[18]
2021年12月11日
サッポロ・イーワン・スタジアム
G PROWRESTLING
Ver.13
観衆:285人(札止め)
カズ・ハヤシ
吉田考志
vs エル・リンダマン
鬼塚一聖
宮城倫子 vs 入江彩乃
伊藤貴則 vs 佐藤恵一
田中稔
飯塚優
vs KAZMA
ストーム
河上隆一
田村ハヤト
島谷常寛
vs CIMA
T-Hawk
入江茂弘
河上隆一
田村ハヤト
島谷常寛
KAZMA
ストーム
vs CIMA
T-Hawk
入江茂弘
エル・リンダマン
鬼塚一聖
山村武寛
※レフェリー不明
[19]
2021年12月18日
梅田スカイビル・ステラホール
G PROWRESTLING
Ver.14
観衆:225人(完売/札止め)
鬼塚一聖
入江茂弘
vs 頓所隼
佐藤恵一
宮城倫子 vs 稲葉ともか
飯塚優 vs 政岡純
松井大二郎 LIDET UWF
vs
池本誠知
田中稔
伊藤貴則
vs KAZMA
島谷常寛
カズ・ハヤシ vs エイサー8
河上隆一
田村ハヤト
ストーム
vs T-Hawk
エル・リンダマン
CIMA
山村武寛
玉川勝巳
[20]
2021年12月30日
TOKYO DOME CITY HALL
GLEAT Ver.2
観衆:803人
渡辺壮馬 vs 中野巽耀
井土徹也
飯塚優
vs 鈴木みのる
佐藤光留
宮城倫子 vs 橋本千紘
田中稔
船木誠勝
vs 松井大二郎
長井満也
伊藤貴則 vs 石川修司
渡辺壮馬
佐藤恵一
政岡純
vs 青柳亮生
頓所隼
仁木琢郎
細川ゆかり vs DASH・チサコ
東北ジュニアヘビー級選手権
MUSASHI
(王者)
vs カズ・ハヤシ
(挑戦者)
CIMA
T-Hawk
エル・リンダマン
鬼塚一聖
入江茂弘
vs 河上隆一
田村ハヤト
KAZMA
ストーム
島谷常寛
富山智帆吉水孝宏
今井大輔玉川勝巳
和田良覚梅木良則
【実況】村田晴郎
【解説】山崎一夫柴田惣一
[21]

2022年

日程・場所 興行名 観客数、対戦カード リングアナ、レフェリー 動画
2022年1月26日
新宿フェイス
G PROWRESTLING
Ver.15
G-REX トーナメント
観衆:255人(完売/札止め)
佐藤恵一
渡辺壮馬
vs 頓所隼
CIMA
宮城倫子
細川ゆかり
マドレーヌ
vs 藤田あかね
宮城もち
鈴季すず
リンダマン G-REX 1回戦
vs
鬼塚一聖
田中稔 G-REX 1回戦
vs
松井大二郎
カズ・ハヤシ G-REX 1回戦
vs
飯塚優
CIMA
T-Hawk
R・HAYATO
vs 田村ハヤト
島谷常寛
KAZMA
伊藤貴則 G-REX 1回戦
vs
河上隆一
富山智帆
今井大輔
[22]
2022年2月6日
梅田ステラホール
G PROWRESTLING
Ver.16
G-REX トーナメント
観衆:265人(完売/札止め)
鬼塚一聖
頓所隼
vs 佐藤恵一
TiiiDA
宮城倫子
細川ゆかり
vs 藤本つかさ
春輝つくし
松井大二郎
冨宅飛駈
LIDET UWF
vs
飯塚優
池本誠知
渡辺壮馬 G-REX 準々
vs
リンダマン
カズ・ハヤシ
田中稔
T-Hawk
入江茂弘
vs 河上隆一
田村ハヤト
KAZMA
島谷常寛
CIMA G-REX 準々
vs
伊藤貴則
山村武寛玉川勝巳
ドングリー藤江
[23]
2022年2月11日
中村スポーツセンター
第二競技場
G PROWRESTLING
Ver.17
G-REX トーナメント
観衆:195人(完売/札止め)
CIMA
リンダマン
鬼塚一聖
vs 入江茂弘
佐藤恵一
頓所隼
渡辺壮馬 vs TiiiDA
宮城倫子
細川ゆかり
vs トトロさつき
松下楓歩
田村ハヤト G-REX 準々
vs
飯塚優
カズ・ハヤシ
伊藤貴則
R・HAYATO
vs 河上隆一
KAZMA
島谷常寛
T-Hawk G-REX 準々
vs
田中稔
弥武芳郎
玉川勝巳
[24]
2022年2月22日
後楽園ホール
G PROWRESTLING
Ver.18
G-REX トーナメント
観衆:462人
リンダマン G-REX 準決勝
vs
T-Hawk
田村ハヤト G-REX 準決勝
vs
伊藤貴則
飯塚優
佐藤恵一
TiiiDA
vs 渡辺壮馬
頓所隼
井坂レオ
宮城倫子
細川ゆかり
vs DASH・チサコ
岡優里佳
鬼塚一聖
入江茂弘
vs 青柳亮生
R・HAYATO
カズ・ハヤシ
田中稔
CIMA
菊タロー
vs 河上隆一
ストーム
KAZMA
島谷常寛
リンダマン G-REX 決勝
vs
田村ハヤト
富山智帆今井大輔
【実況】村田晴郎
【解説】佐久間一彦
【ゲスト】小橋建太
[25]
2022年3月5日
新宿フェイス
LIDET UWF Ver.2
観衆:210人
カズ・ハヤシ
渡辺壮馬
vs TAKAみちのく
十文字アキラ
松井大二郎 vs 中村大介
宮城倫子 vs マドレーヌ
藤原ライオン vs 関本大介
田中稔
伊藤貴則
vs 真霜拳號
仁木琢郎
飯塚優 vs 井土徹也
吉水孝宏
和田良覚梅木良則
[26]
2022年3月13日
アゼリア大正
G PROWRESTLING
Ver.19
The roar of the king-王者の咆哮
観衆:145人(完売/札止め)
飯塚優 vs ストーム
宮城倫子
細川ゆかり
vs 藤田あかね
稲葉ともか
渡辺壮馬 vs 池本誠知
カズ・ハヤシ
リンダマン
vs 田村ハヤト
島谷常寛
田中稔
伊藤貴則
vs 河上隆一
KAZMA
CIMA
T-Hawk
鬼塚一聖
vs 井土徹也
佐藤恵一
頓所隼
山村武寛
玉川勝巳
[27]
2022年3月23日
新宿フェイス
G PROWRESTLING
Ver.20
The roar of the king-王者の咆哮
観衆:255人(完売/札止め)
CIMA
鬼塚一聖
vs 田村ハヤト
KAZMA
宮城倫子
細川ゆかり
マドレーヌ
vs 藤本つかさ
Yappy
松下楓歩
飯塚優
井坂レオ
vs TiiiDA
神野聖人
カズ・ハヤシ vs 島谷常寛
T-Hawk
リンダマン
vs 河上隆一
ストーム
田中稔
伊藤貴則
渡辺壮馬
vs 井土徹也
佐藤恵一
頓所隼
富山智帆
今井大輔
[28]
2022年4月9日
アゼリア大正
G PROWRESTLING
Ver.21
Road to glory-栄光への道-
観衆:145人(完売/札止め)
T-Hawk
R・HAYATO
vs 渡辺壮馬
神野聖人
宮城倫子
花園桃花
vs マドレーヌ
梅咲遥
伊藤貴則 vs エイサー8
田中稔
飯塚優
vs CIMA
TiiiDA
リンダマン
鬼塚一聖
vs 島谷常寛
ストーム
河上隆一
田村ハヤト
KAZMA
vs 井土徹也
佐藤恵一
頓所隼
山村武寛
玉川勝巳
[29]
2022年4月16日
福岡・西鉄ホール
G PROWRESTLING
Ver.22
Road to glory-栄光への道-
観衆:238人(完売/札止め)
飯塚優
渡辺壮馬
岩崎永遠
vs 河上隆一
KAZMA
島谷常寛
宮城倫子 vs マドレーヌ
田村ハヤト vs 神野聖人
田中稔
伊藤貴則
vs 冨宅飛駈
佐々木日田丸
井土徹也
佐藤恵一
頓所隼
vs T-Hawk
CIMA
鬼塚一聖
リンダマン G-REX戦
vs
ストーム
山村武寛
玉川勝巳
[30]
2022年4月20日
新宿フェイス
G PROWRESTLING
Ver.23
Road to glory-栄光への道-
観衆:273人(完売/札止め)
田中稔
飯塚優
vs 入江茂弘
神野聖人
KAZMA vs TiiiDA
宮城倫子
細川ゆかり
vs 高橋奈七永
水波綾
伊藤貴則 vs 渡辺壮馬
CIMA vs 島谷常寛
リンダマン
T-Hawk
鬼塚一聖
河上隆一
田村ハヤト
ストーム
井土徹也
佐藤恵一
頓所隼
富山智帆
今井大輔
[31]
2022年5月3日
梅田ステラホール
G PROWRESTLING
Ver.24
Road to glory-栄光への道-
観衆:218人
入江茂弘 vs チェック島谷
宮城倫子 vs 藤田あかね
伊藤貴則
神野聖人
vs TiiiDA
HUB
鬼塚一聖 vs 井土徹也
リンダマン vs 頓所隼
T-Hawk vs 佐藤恵一
CIMA
田中稔
渡辺壮馬
飯塚優
vs 河上隆一
田村ハヤト
KAZMA
ストーム
山村武寛
玉川勝巳
[32]
2022年5月18日
後楽園ホール
G PROWRESTLING
Ver.25
Road to glory-栄光への道-
観衆:695人(完売/札止め)
田中稔
渡辺壮馬
MUSASHI
vs ストーム
チェック島谷
神野聖人
伊藤貴則 vs 飯塚優
宮城倫子 vs DASH・チサコ
T-Hawk
鬼塚一聖
ジャック・カートウィール
vs 井土徹也
佐藤恵一
頓所隼
田村ハヤト vs 後藤洋央紀
CIMA
鷹木信悟
vs 河上隆一
KAZMA
リンダマン G-REX戦
vs
入江茂弘
富山智帆
今井大輔
玉川勝巳
【実況】村田晴郎
【解説】カズ・ハヤシ
【ゲスト】高橋奈七永
【立会人】長州力
[33]
2022年5月22日
那覇市ぶんかテンブス館
テンブスホール
G PROWRESTLING
Ver.26
Road to glory-栄光への道-
観衆:140人(完売/札止め)
井土徹也
頓所隼
vs ストーム
KAZMA
宮城倫子 vs マドレーヌ
田中稔
飯塚優
vs 伊藤貴則
神野聖人
CIMA
TiiiDA
vs 渡辺壮馬
青柳亮生
T-Hawk
鬼塚一聖
入江茂弘
vs 河上隆一
田村ハヤト
チェック島谷
山村武寛
玉川勝巳
[34]
2022年6月5日
新木場1stRing
ACCESS 2 TDCH
FACE-OFF
観衆:202人(完売/札止め)
エル・リンダマン vs 椎葉おうじ
田中稔
渡辺壮馬
宮城倫子
vs 井土徹也
頓所隼
細川ゆかり
T-Hawk
鬼塚一聖
vs 河上隆一
田村ハヤト
富山智帆玉川勝巳 [35]
2022年6月11日
梅田ステラホール
G PROWRESTLING
Ver.27
ACCESS 2 TDC HALL
観衆:225人(完売/札止め)
頓所隼
佐藤恵一
渡辺壮馬
vs チェック島谷
ストーム
KAZMA
宮城倫子
細川ゆかり
vs 高橋奈七永
水波綾
田中稔
飯塚優
vs 伊藤貴則
池本誠知
CIMA vs 河上隆一
エル・リンダマン
入江茂弘
vs T-Hawk
鬼塚一聖
田村ハヤト vs 井土徹也
山村武寛
玉川勝巳
[36]
2022年6月19日
サッポロイーワンスタジアム
G PROWRESTLING
Ver.28
ACCESS 2 TDC HALL
観衆:253人(完売/札止め)
CIMA
エル・リンダマン
vs 入江茂弘
神野聖人
宮城倫子
星ハム子
vs 神田愛実
Yappy
田中稔 vs 吉田考志
伊藤貴則 渡辺壮馬 飯塚優
T-Hawk
鬼塚一聖
vs ストーム
KAZMA
井土徹也
頓所隼
佐藤恵一
vs 河上隆一
田村ハヤト
チェック島谷
山村武寛 [37]
2022年7月1日
TOKYO DOME CITY HALL
GLEAT Ver.3
旗揚げ1周年記念大会
観衆:1250人(満員)
カズ・ハヤシ
渡辺壮馬
セプティモ・ドラゴン
vs 田村ハヤト
ストーム
KAZMA
頓所隼
佐藤恵一
vs 田中稔
青柳亮生
宮城倫子
細川ゆかり
高橋奈七永
vs DASH・チサコ
岩田美香
愛海
CIMA
Gamma
vs 河上隆一
チェック島谷
T-Hawk
鬼塚一聖
入江茂弘
アレックス・ゼイン
vs EVIL
高橋裕二郎
ディック東郷
SHO
エル・リンダマン G-REX戦
vs
井土徹也
飯塚優 vs 青木真也
伊藤貴則 vs 永田裕志
今井大輔
玉川勝巳
和田良覚
梅木良則
新土裕二吉水孝宏
[38]
2022年7月17日
梅田ステラホール
G PROWRESTLING
Ver.29
観衆:305人(完売/札止め)
井土徹也
頓所隼
佐藤恵一
vs CIMA
椎葉おうじ
マグニチュード岸和田
福田茉耶 vs 橋本千紘
カズ・ハヤシ 入江茂弘 鬼塚一聖
田中稔
飯塚優
池本誠知
vs 田村ハヤト
ストーム
チェック島谷
宮城倫子 vs 高橋奈七永
T-Hawk
伊藤貴則
vs 河上隆一
KAZMA
エル・リンダマン
渡辺壮馬
vs DOUKI
金丸義信
山村武寛
玉川勝巳
[39]
2022年8月20日
梅田ステラホール
G PROWRESTLING
Ver.30
観衆:279人(完売/札止め)
頓所隼
佐藤恵一
vs 河上隆一
KAZMA
T-Hawk
CIMA
vs カズ・ハヤシ
伊藤貴則
宮城倫子
福田茉耶
vs 橋本千紘
稲葉ともか
田中稔
渡辺壮馬
鬼塚一聖
入江茂弘
vs フラミータ
田村ハヤト
チェック島谷
ストーム
井土徹也 vs 池本誠知
エル・リンダマン
飯塚優
vs DOUKI
金丸義信
山村武寛
玉川勝巳
[40]
2022年8月24日
後楽園ホール
G PROWRESTLING
Ver.31
観衆:723人(完売/札止め)
頓所隼
佐藤恵一
vs カズ・ハヤシ
伊藤貴則
田中稔 vs 飯塚優
宮城倫子
福田茉耶
vs 橋本千紘
岩田美香
田村男児 ライジング
HAYATO
田村ハヤト
鬼塚一聖
入江茂弘
渡辺壮馬
vs チェック島谷
ストーム
フラミータ
井土徹也 vs 宮原健斗
T-Hawk
CIMA
G-INFINITY
vs
河上隆一
KAZMA
エル・リンダマン G-REX
vs
DOUKI
富山智帆
今井大輔
玉川勝巳
【実況】村田晴郎
【ゲスト】吉野正人
[41]
2022年9月4日
梅田ステラホール
G PROWRESTLING
Ver.32
観衆:253人(完売/札止め)
鬼塚一聖 vs 頓所隼
T-Hawk
入江茂弘
佐藤恵一
vs ストーム
渡辺壮馬
ゼウス
飯塚優 vs 池本誠知
宮城倫子 vs CIMA
井土徹也 vs ストーム
エル・リンダマン
カズ・ハヤシ
vs 田中稔
伊藤貴則
河上隆一
KAZMA
G-INFINITY
vs
田村ハヤト
チェック島谷
2022年9月10日
横浜ラジアントホール
G PROWRESTLING
Ver.33
観衆:人()
河上隆一
KAZMA
ストーム
vs 入江茂弘
吉田綾斗
椎葉おうじ
宮城倫子 vs 福田茉耶
CIMA
カズ・ハヤシ
vs 井上雅央
がばいじいちゃん
田村ハヤト
チェック島谷
vs 伊藤貴則
神野聖人

歳三
アジアタッグ
vs
飯塚優
渡辺壮馬
井土徹也
頓所隼
佐藤恵一
vs T-Hawk
エル・リンダマン
鬼塚一聖
2022年9月18日
那覇市ぶんかスンテス館
G PROWRESTLING
Ver.34
観衆:人()
vs
vs
vs
vs
vs
vs
2022年9月25日
名古屋ダイヤモンドホール
G PROWRESTLING
Ver.35
観衆:人()
vs
vs
vs
vs
vs
vs
2022年10月9日
後楽園ホール
GLEAT Ver.EX [Extra]
観衆:人()
vs
伊藤貴則
飯塚優
vs 佐藤光留
関根“シュレック”秀樹
河上隆一
田村ハヤト
vs 葛西純
竹田誠志
vs
vs
vs
vs
2022年10月22日
梅田ステラホール
G PROWRESTLING
Ver.36
観衆:人()
vs
vs
vs
vs
vs
vs
2022年10月30日
北海道・サッポロ・
イーワン・スタジアム
G PROWRESTLING
Ver.37
観衆:人()
vs
vs
vs
vs
vs
vs
2022年11月19日
福岡・西鉄ホール
G PROWRESTLING
Ver.38
観衆:人()
vs
vs
vs
vs
vs
vs
2022年11月23日
後楽園ホール
G PROWRESTLING
Ver.39
観衆:人()
vs
vs
vs
vs
vs
vs
2022年11月27日
梅田ステラホール
G PROWRESTLING
Ver.40
観衆:人()
vs
vs
vs
vs
vs
vs
2022年12月18日
梅田ステラホール
G PROWRESTLING
Ver.41
観衆:人()
vs
vs
vs
vs
vs
vs
2022年12月30日
TOKYO DOME CITY HALL
GLEAT Ver.4
観衆:人()
vs
vs
vs
vs
vs
vs
vs

2023年

日程・場所 興行名 観客数、対戦カード リングアナ、レフェリー 動画
2023年1月8日
エディオンアリーナ大阪第2競技場
GLEAT Ver.5
観衆:人()
vs
vs
vs
vs
vs
vs
vs
2023年3月21日
GORILLA HALL OSAKA
観衆:人()
vs
vs
vs
vs
vs
vs
vs

GLEAT実験マッチ

  • UWFルール、プロレスルールで試合をし所属選手が成長していく模様を2020年12月から定期的に配信している。場数をたくさん踏んで欲しいと田村潔司の発案から企画された。実況は村田晴郎、解説は田村潔司、その他所属選手。会場はWRESTLE-1から使用されているGENスポーツパレス4F、配信専門のため無観客となる。有観客興行が増えてきたため休止中。
ルール 対戦カード レフェリー ゲスト解説 配信開始日
第1弾 UWF ルール (30 分1本勝負) 渡辺壮馬 vs 長井満也 和田良覚 2020年12月3日
GLEAT シングルマッチ

(30 分1本勝負)

伊藤貴則 vs 吉江豊 吉野恵悟 カズ・ハヤシ 2020年12月10日
GLEAT タッグマッチ

(30分1本勝負)

関本大介
カズ・ハヤシ
vs 伊藤貴則
渡辺壮馬
2020年12月17日
第2弾 UWF ルール (30 分1本勝負) 伊藤貴則 vs 渡辺壮馬 和田良覚 渡辺壮馬 2020年12月31日
GLEAT シングルマッチ

(30 分1本勝負)

渡辺壮馬 vs 鬼塚一聖 玉川勝巳 2021年1月14日
GLEAT 6人タッグマッチ

(60分1本勝負)

カズ・ハヤシ
伊藤貴則
渡辺壮馬
vs CIMA
T-Hawk
エル・リンダマン
2021年1月28日
第3弾 UWF ルール (30分1本勝負) 伊藤貴則 vs 渡辺壮馬 和田良覚 カズ・ハヤシ 2021年2月4日
GLEATタッグマッチ

(30 分1本勝負)

高岩竜一
伊藤貴則
vs 田中稔
渡辺壮馬
吉野恵悟 2021年2月11日
UWFルール (30分1本勝負) カズ・ハヤシ vs 松井大二郎 和田良覚 2021年2月18日
第4弾 UWFルール トーナメント

(30分1本勝負)

伊藤貴則 vs 松井大二郎 和田良覚 (メイン)

吉野恵悟 (サブ)

伊藤貴則 2021年3月4日
渡辺壮馬 vs 飯塚優 2021年3月11日
 決勝戦 2021年3月18日
第5弾 GLEAT トーナメント

(30分1本勝負)

カズ・ハヤシ vs 伊藤貴則 吉野恵悟 カズ・ハヤシ 2021年4月1日
渡辺壮馬 vs 飯塚優 2021年4月8日
 決勝戦 2021年4月15日
第6弾 UWFルール (30分1本勝負) 田中稔 vs 渡辺壮馬 和田良覚 渡辺壮馬 2021年4月22日
UWFルール ダブルバウト
(30分1本勝負)
カズ・ハヤシ
松井大二郎
vs 伊藤貴則
飯塚優
カズ・ハヤシ 2021年4月29日
GLEAT RUMBLE
通常のGLEATルール。
2選手が1分毎にくじ引きで入場。
全選手が入場後、OTRルール適用。
<入場順>
飯塚優、エル・リンダマン
伊藤貴則、T-Hawk
渡辺壮馬、鬼塚一聖
松井大二郎、CIMA
カズ・ハヤシ、田中稔
ソフト今井 2021年5月6日
第7弾 GLEAT シングルマッチ

(30 分1本勝負)

渡辺壮馬 vs 田中将斗 2021年5月20日
GLEAT シングルマッチ

(30 分1本勝負)

鬼塚一聖 vs 大谷晋二郎 2021年5月27日
UWFルール (30分1本勝負) 飯塚優 vs 野村卓矢 和田良覚 飯塚優 2021年7月22日
UWFルール (30分1本勝負) 伊藤貴則 vs 藤原ライオン 2021年7月29日

脚注

注釈

  1. ^ リデットエンターテインメント顧問(2009年9月 - 2013年10月、2017年5月 - 2018年9月、2020年3月 - )。2018年10月から2020年2月までは取締役会長を務めた[3]

出典

  1. ^ a b c d e 会社概要 - LIDET ENTERTAINMENT
  2. ^ GLEATとは”. リデットエンターテインメント株式会社. 2021年2月1日閲覧。
  3. ^ Observer 長州力”. リデットエンターテインメント株式会社. 2021年2月1日閲覧。
  4. ^ “【ノア】2月から新体制に移行 北宮 新生ノアの顔になる”. 東京スポーツ. 株式会社東京スポーツ新聞社. 30 January 2019. 2021年1月28日閲覧.
  5. ^ “人気復活へ!プロレスリング・ノア 「脱三沢」改革の舞台裏に密着”. テレビ東京スポーツ. 株式会社テレビ東京. 21 January 2020. 2021年1月28日閲覧.
  6. ^ a b “リデットエンターテインメントが新プロレス団体「GLEAT」を設立!旗揚げ戦を10.15後楽園ホールで開催”. プロレスTODAY. 株式会社リアルクロス. 20 August 2020. 2021年2月1日閲覧.
  7. ^ a b c d “田村潔司、長州力が参画!! 10・15新団体「GLEAT」旗揚げ!”. 東京スポーツ. 株式会社東京スポーツ新聞社. 20 August 2020.
  8. ^ “【GLEAT旗揚げ戦】ジョシュ・バーネットが参戦表明! 来年は年4回スピンオフ興行も”. 東京スポーツ. 株式会社東京スポーツ新聞社. 15 October 2020. 2020年2月1日閲覧.
  9. ^ a b “【試合詳細】10・15 GLEAT後楽園ホール大会 秋山準&関本大介&谷口周平vs杉浦貴&藤田和之&ケンドー・カシン 渡辺壮馬&拳王 朱里vs優宇 伊藤貴則&大久保一樹vs船木誠勝&田中稔”. バトル・ニュース. 株式会社コラボ総研. 16 October 2020. 2021年2月1日閲覧.
  10. ^ “田村潔司の新団体『GLEAT』へPRIDE戦士・松井大二郎の入団が決定!ジョシュ・バーネットら海外勢も参戦表明!”. バトル・ニュース. 株式会社コラボ総研. 16 October 2020. 2021年2月1日閲覧.
  11. ^ 【GLEAT】K-1武尊が渡辺壮馬を激励!拳王が横綱相撲を展開、ロー連発で最後はアキレス腱固めでギブアップを奪う<10.15後楽園> | プロレスTODAY” (2020年10月16日). 2022年6月20日閲覧。
  12. ^ “飯塚優選手 GLEAT入団決定!” (Press release). リデットエンターテインメント株式会社. 25 December 2020. 2021年2月1日閲覧.
  13. ^ (日本語) 【無料プロレス配信】灼熱ヒートアップ電鉄(12月25日), https://www.youtube.com/watch?v=T0wfLmWIdcU 2022年6月20日閲覧。 
  14. ^ (日本語) 初!GLEAT生配信〜重大発表があります〜|GLEAT公式YouTube, https://www.youtube.com/watch?v=L3JRlUWUkPg 2022年6月20日閲覧。 
  15. ^ (日本語) 途轍もない重大発表!GLEAT緊急生配信 2021年3月13日(土)12:00〜|GLEAT公式YouTube, https://www.youtube.com/watch?v=K31Zfhi7XuU 2022年6月20日閲覧。 
  16. ^ (日本語) GLEAT緊急記者会見 生配信 2021年3月17日(水)14:00|GLEAT公式YouTube, https://www.youtube.com/watch?v=y-Dd90G-d3Y 2022年6月20日閲覧。 
  17. ^ 田中稔は同日、他団体の参戦が決まっていたが、興行そのものが中止となったため、急遽、参加が決定した。
  18. ^ a b GLEAT旗揚げ戦の“UWFvs新日本”対抗戦は新日本に軍配!船木が田村潔司の孫弟子・飯塚にUWFを教育!T-Hawkvs河上のG PRO頂上決戦は河上が勝利!”. バトル・ニュース. 2021年7月2日閲覧。 引用エラー: 無効な <ref> タグ; name ":0"が異なる内容で複数回定義されています
  19. ^ 株式会社iFD, プロレスリングZERO1(プロレスリング・ゼロワン). “GLEATに絶縁状。原因は田村ハヤト! 「関係ない選手&ファンに大変申し訳ない。」(大谷)【ZERO1】プロレスリング ゼロワンからのお知らせ”. プロレスリングZERO1(プロレスリング・ゼロワン) 公式ホームページ. 2021年9月10日閲覧。
  20. ^ 【大会中止のお詫びとご報告】|LIDET ENTERTAINMENT”. LIDET ENTERTAINMENT. 2021年9月10日閲覧。
  21. ^ 【大会中止のお詫びとご報告】”. LIDET_NEWS (2021年9月18日). 2021年9月18日閲覧。
  22. ^ 井土徹也選手がHEAT-UPを退団し、GLEATに移籍”. プロレスリングHEAT-UPオフィシャルサイト (2021年12月13日). 2021年12月14日閲覧。
  23. ^ 2022年7月1日「GLEAT Ver.3 -旗揚げ1周年記念大会」のPPV配信について”. njpwworld.com. 2022年7月1日閲覧。
  24. ^ 執行役員およびCSO(最高戦略責任者)を兼任。退団後も「特別功労者」および「GLEAT創業メンバー」として公式ホームページおよびコーポレートサイトの会社概要に名を残しているGLEAT創業メンバー/特別功労者 NOSAWA論外”. リデットエンターテインメント株式会社. 2021年2月1日閲覧。
  25. ^ 会社概要”. リデットエンターテインメント株式会社. 2021年2月1日閲覧。
  26. ^ 作曲家・下村陽子さん書き下ろし!新プロレス団体「GLEAT」テーマ曲、7/1旗揚げ大会にてお披露目 - LIDET ENTERTAINMENT 2021年6月30日
  27. ^ 事前収録による配信用無観客マッチ。

外部リンク