SWA世界王座

これはこのページの過去の版です。2402:7500:56a:9b81:e1f1:9344:73cf:d617 (会話) による 2022年10月5日 (水) 17:37個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

SWA世界王座(エス・ダブル・エーせかいおうざ)は、スターダムが管理、SWAが認定している王座。「SWA」は「Stardom World Association」の略。

SWA世界王座
詳細
現王者 岩谷麻優
獲得日 2022年5月5日
管理団体 スターダム
創立 2016年5月21日
統計
初代王者 紫雷イオ
最年長 朱里:31歳
最年少 トニー・ストーム:20歳

歴史

2016年5月21日スターダムヨーロッパツアー4日目に開催したスペインRCWとの合同興行で初代王座決定トーナメントが行われた。

選手権ルール

同国人同士によるタイトルマッチは認められない。2020年11月15日、第7代王者の朱里は地震が日本フィリピンのハーフであることから「国籍2つを背負ってやりたい」と日本国籍の選手と防衛戦を希望して、ジュリアとの防衛戦(ワンダー・オブ・スターダム王座との二冠戦)が行われることになった。

歴代王者

歴代 選手 戴冠回数 防衛回数 獲得日付 獲得場所
(対戦相手・その他)
初代 紫雷イオ 1 2 2016年5月21日 カシネット・ドスタフランス(バルセロナ
9人参加のトーナメント決勝でトニー・ストームを破る
第2代 トニー・ストーム 1 15 2016年7月24日 大阪府立体育会館第2競技場
第3代 バイパー 1 2 2018年3月28日 後楽園ホール
第4代 林下詩美 1 3 2019年1月14日 後楽園ホール
第5代 ジェイミー・ヘイター 1 0 2020年1月26日 大阪府立体育会館第2競技場
2020年返上
第6代 ビー・プレストリー 1 0 2020年10月3日 横浜武道館
渡辺桃
第7代 朱里 1 9 2020年11月15日 仙台サンプラザ
2022年1月8日返上
第8代 テクラ 1 2 2022年1月29日 愛知県体育館
白川未奈
第9代 岩谷麻優 1 1 2022年5月5日 福岡国際センター