DayDay.
『DayDay.』(デイデイ)は、日本テレビ系列で、2023年4月3日から月曜から木曜 9:00 - 11:10、金曜 9:00 - 10:25(いずれもJST)に生放送されているエンタメトーク・ワイドショー[1][2][3]。
| DayDay. | |
|---|---|
| ジャンル |
情報 エンタメトーク ワイドショー |
| 演出 | 大橋邦世(総合演出、日本テレビ) |
| 司会者 | |
| オープニング |
マカロニえんぴつ 『ペパーミント』 |
| 国・地域 |
|
| 言語 |
|
| 製作 | |
| プロデューサー |
池内千香子・安彦真利江(日本テレビ) 滝澤真一郎(総合P、日本テレビ) 横田崇(CP、日本テレビ) |
| 制作 | 日本テレビ |
| 放送 | |
| 放送チャンネル | 日本テレビ系列 |
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 2023年4月3日 - |
| 放送時間 | 【月 - 木】9:00 - 11:10 【金曜日】9:00 - 10:25 |
| 放送枠 | 日本テレビ系列平日午前のワイドショー枠 |
| 放送分 | 【月 - 木】130分、【金曜日】85分 |
| 公式サイト | |
特記事項: 月曜日 - 木曜日に限り大半の地域は10:25飛び降り。 | |
概要
日本テレビでは、2023年4月改編を以て平日早朝から朝にかけての情報番組『ZIP!』の放送終了時刻を9:00に変更し[4]、平日の朝から午前中の『スッキリ』及び『バゲット』の後継番組として本番組を開始することを発表した[1]。放送時間は月曜日 - 木曜日は9:00 - 11:10、金曜日は9:00 - 10:25となり、月曜日 - 木曜日において『スッキリ』(8:00 - 10:25)及び金曜日の放送時間にあたる9:00 - 10:25を第1部、『バゲット』(10:25 - 11:30)の放送時間にあたる10:25 - 11:10を第2部としている[5]。民放の裏番組の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)・『ラヴィット!』(TBS系)・『めざまし8』(フジテレビ系)は8:00開始となっており、民放唯一の9:00開始の情報番組となるほか、日本テレビの平日朝のワイドショーが9:00開始となるのは、1978年3月までの『ミセス&ミセス』以来で45年ぶりとなる。
総合司会には、武田真一(フリーアナウンサー)、山里亮太(南海キャンディーズ)と黒田みゆ(日本テレビアナウンサー)が就任[5]。2023年2月末をもってNHKを退職し同年3月からフリーアナウンサーに転身した武田にとっては民放では初のレギュラー番組となるほか[注釈 1]、山里は前番組の『スッキリ』では月曜日 - 木曜日に「クイズッス」の天の声として声のみ出演しており、毎週土曜日午前中には『土曜はナニする!?』(関西テレビ制作・フジテレビ系)に司会として出演しているため、週6日朝の生放送番組に出演することとなる。
『スッキリ』までのスポンサー表示は背景色と企業ロゴのカラー表示だったが、当番組の提供クレジットは番組専用の絨毯付き企業ロゴのカラー表示で、提供表示が『ZIP!』同様『PRESENTED BY』となっている。
出演者
- ○:『スッキリ』から続投。
- □:『バゲット』から続投。
- △:日本テレビアナウンサー。
- ◇:隔週で出演。
- ★:月2回出演。
- ☆:月1回出演。
| 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
|---|---|---|---|---|
| MC | ||||
| 武田真一(フリーアナウンサー) 山里亮太(南海キャンディーズ)○ 黒田みゆ□△ | ||||
| 曜日レギュラー | ||||
| 長谷川忍(シソンヌ) 大門小百合 槙野智章◇ ふくらP(QuizKnock)◇ |
ヒロミ○ アンミカ 石田健(The HEADLINE 編集長)○ 武藤十夢◇ |
児嶋一哉(アンジャッシュ) 安藤桃子☆ 知花くらら☆ |
高橋茂雄(サバンナ) 亜希 ★ 下川美奈(報道局社会部部長)○★ 菅原薫(報道局政治部デスク)☆ |
別所哲也◇ 福田麻貴(3時のヒロイン)◇ てぃ先生◇ 向井慧(パンサー)◇ 渋谷凪咲(NMB48)◇ 村瀬哲史◇ |
| コーナー担当アナウンサー | ||||
| 伊藤遼△ | 田辺大智□△ | |||
| 藤田大介△ | 杉野真実○△ | (不在) | ||
| お天気 | ||||
| 山神明理(気象予報士) | 澤麻美(気象予報士) | |||
その他出演者
| 出演者 | 出演日 | 備考 |
|---|---|---|
| 古井康介 | 2023年4月5日(水) |
主なコーナー
タイムテーブル
| 時刻 | コーナー | 備考 |
|---|---|---|
| 第1部 | ||
| 9:00 | オープニング | 武田・山里のオープニングトーク→タイトル→黒田も加わり挨拶→レギュラー紹介で進行 |
| 9:03頃 | 本日のラインナップ | 黒田が第1部のラインナップを紹介 |
| 9:05頃 | DayDay.特集 | 特集内では視聴者参加企画『DayDay.CHOICE』・『DayDay.VOICE』が行なわれる。 |
| 9:25〜9:30頃 | BUZZ news | |
| 9:35〜9:40頃 | FOCUSニュース | |
| 9:50〜10:00頃 | 【月曜】トクトレ | |
| 【火曜】チャットバ | ||
| 【水曜】生トーク! | ||
| 10:20頃 | 【ローカル枠】各地の天気予報 | |
| 10:23頃 | ゴゴ占い (キャメレオン竹田監修・12星座) |
前番組と同様にスタジオ出演者が掛け合いながら紹介する構成だが、占いの対象が誕生月から12星座に変更された。 大半のネット局はここで飛び降りる[注釈 2]。 |
| 第2部(月曜 - 木曜) | ||
| 10:25 | 今しゃべりたくなるニュース | 略称『しゃべニュ〜』。日テレニュースサイトに掲載中の記事から独自のルールでまとめた視聴数1位〜10位の記事をランキング形式で紹介。 さらに番組が注目した記事をピックアップして紹介する[注釈 3]。 |
| 10:40頃 | Dotti - Dotti | 『スッキリ』における「クイズッス」の後継となる最新エンタメ情報。番組キャラクター『デイくん』と『デイちゃん』が日替わりで進行[注釈 4]。 |
| 11:05頃 | 11時更新の最新天気予報 | スポンサー枠は前番組の「スッキリ天気予報」からそのまま引き継いだ。 |
| ゴゴのお出かけ予報 | ||
| 11:09頃 | エンディング | |
| 11:10 | 終了 | |
テーマ曲
テーマソング
- マカロニえんぴつ「ペパーミント」(2023年4月3日 - 、TOY'S FACTORY)[8]
エンディングテーマ
ネット局と放送時間
- 第2部(10:25 - 11:10)はローカルセールス枠。
- ○…ネット、△…月曜 - 水曜のみネット、×…非ネット
| 放送地域 | 放送局 | 系列 | 放送時間・ネット状況(日本時間) | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 第1部 月曜 - 金曜 9:00 - 10:25 |
第2部 月曜 - 木曜 10:25 - 11:10 | ||||
| 関東広域圏 | 日本テレビ(NTV) | 日本テレビ系列 | ○ | ○ | 『DayDay.』制作局 |
| 中京広域圏 | 中京テレビ(CTV) | ||||
| 近畿広域圏 | 読売テレビ(ytv) | ||||
| 熊本県 | くまもと県民テレビ(KKT) | △ | |||
| 北海道 | 札幌テレビ(STV) | × | |||
| 青森県 | 青森放送(RAB) | ||||
| 岩手県 | テレビ岩手(TVI) | ||||
| 宮城県 | ミヤギテレビ(MMT) | ||||
| 秋田県 | 秋田放送(ABS) | ||||
| 山形県 | 山形放送(YBC) | ||||
| 福島県 | 福島中央テレビ(FCT) | ||||
| 山梨県 | 山梨放送(YBS) | ||||
| 新潟県 | テレビ新潟(TeNY) | ||||
| 長野県 | テレビ信州(TSB) | ||||
| 静岡県 | 静岡第一テレビ(SDT) | ||||
| 富山県 | 北日本放送(KNB) | ||||
| 石川県 | テレビ金沢(KTK) | ||||
| 鳥取県・島根県 | 日本海テレビ(NKT) | ||||
| 広島県 | 広島テレビ(HTV) | ||||
| 山口県 | 山口放送(KRY) | ||||
| 徳島県 | 四国放送(JRT) | ||||
| 香川県・岡山県 | 西日本放送(RNC) | ||||
| 愛媛県 | 南海放送(RNB) | ||||
| 高知県 | 高知放送(RKC) | ||||
| 福岡県 | 福岡放送(FBS) | ||||
| 長崎県 | 長崎国際テレビ(NIB) | ||||
| 鹿児島県 | 鹿児島読売テレビ(KYT) | ||||
※ネット局の内、くまもと県民テレビ放送地域の熊本県は、MCの一人の武田真一の出身県(故郷)である。(本人記事参照)
スタッフ
- 総合演出:大橋邦世(日本テレビ)
- 演出:北園遥、福井翔一郎、細川欣輝、小早川憲一、二神新、川添香理、松本圭子、筒井和喜、斎尾拓磨、永谷奈緒、田谷竜ノ介、田村敏宏、八隅秀哲、新井規郎、田島麗治、後藤一輝
- 構成:佐藤満春【毎日】、杉山奈緒子、小畑良治、橋本敦司、外山信行、志村和哉、宮下勇二 ほか
- DayDay.企画:中井康二、伊藤日香、玉城歩、前田美鈴、小川拓也、瀧田ゆい ほか
- ニュース:山崎由芽、田邉良樹、岡村奏、中島貴祐、森尾啓、新井真緒、堀口実里、百丸遼、中川美希、渡邉友星、若山優希、友寄いくみ、米山優大、小林大将 ほか
- エンタメ:上村雄一、杉澤智子、金谷紫緒里、鈴木真央、小藪陽南子、坪井優樹、片岡大地、杉山絵美、小原歩美、北村菜奈、粕谷星華、名取佑樹 ほか
- スタジオ:萩原翔樹、吉田大光、高原栄富、今井かす美、髙田美希【毎日】、古屋佑実、菅野賢志 ほか
- 制作進行:水野まど香、畝見彩加、古庄愛
- デスク:宮沢薫、蜂谷彩奈
- TK:山際慎子、矢島由紀子、石島加奈子 ほか
- ECG:辻根昌枝、船木妥子、鈴木朋子、齋藤さやか ほか
- データ放送:小籔貴志、高橋伸介
- TM:矢込宏敬
- 美術:高津光一郎、北村春美
- 協力:WEBLIFE、BONZO、キャメレロン竹田
- 制作協力:AX-ON
- プロデューサー:池内千香子、安彦真利江、劉雅莎、柏原萌人(以上日本テレビ)、松尾智法、吉田安宏、仲俣友美子、細川好公、鈴木徹、押田徹也、福田真司、山崎千絵、松本真生、川島啓史、松岡梨奈、本多日花理、小川和宏、大木紀子、椿有貴、本橋和彦、小野祐司、望月理充、橋本由紀【毎日】、小林茜 ほか
- 総合プロデューサー:滝澤真一郎(日本テレビ)
- チーフプロデューサー:横田崇(日本テレビ)
- 製作著作:日本テレビ
脚注
注釈
- ^ なお、武田はNHK在籍時代に同局と日本テレビのテレビ放送開始65周年を記念した両局による共同制作番組『NHK×日テレ同時生放送! テレビ65年 スポーツのチカラ』(2018年9月放送)に出演していたため、日本テレビの番組に登場するのは4年ぶりとなる[6][7]。
- ^ コーナーの最後に武田が「この後も素敵な午後をお過ごしください。」と挨拶することがあり、この挨拶がそのまま第1部で飛び降りるネット局への挨拶代わりとなる。
- ^ ランキング内から抽出する場合はランキング発表時には飛ばして最後に取り上げる。ランキング外の記事を取り上げる場合があり、その際には10位から全て発表した後に紹介する。
- ^ 連続で担当する場合もある。
出典
- ^ a b 『朝の新番組「DayDay.」4月スタート! 山里亮太・黒田みゆアナ出演、もう一人のMCは後日発表』(プレスリリース)日テレTOPICS(日本テレビ)、2023年1月13日。2023年1月13日閲覧。
- ^ “南海キャンディーズ・山里が新番組「DayDay.」のMCに決定!! 朝の顔への大抜てきに「僕も相当〝まさか!?〟と思っております」”. サンケイスポーツ. (2023年1月13日) 2023年1月13日閲覧。
- ^ “日テレ「ZIP!」水卜麻美アナウンサー総合司会「大きく移り変わる3時間と少しご一緒させて」”. 日刊スポーツ (日刊スポーツNEWS). (2023年1月13日) 2023年1月14日閲覧。
- ^ 『「ZIP!」4月から1時間拡大 午前9時までの放送に! 水卜麻美アナ「9時からの新しい番組に、良いタスキリレーができればと思います」』(プレスリリース)日テレTOPICS(日本テレビ)、2023年1月13日。2023年1月13日閲覧。
- ^ a b 『『DayDay.』MCに武田真一就任! & 『ZIP!』新ロゴ発表!【新&生!日テレの朝!!】』(プレスリリース)日テレTOPICS(日本テレビ)、2023年3月3日。2023年3月3日閲覧。
- ^ “「コラボデー」2局同時生放送 MCはNHKが博多華丸・大吉、日テレがくりぃむしちゅー”. スポーツニッポン (2018年9月14日). 2023年3月4日閲覧。
- ^ “有働由美子、武田真一に桑子真帆の名前も…NHKアナが続々と日テレ移籍「背景にある特殊な関係」”. FRIDAY. 講談社 (2023年3月3日). 2023年3月4日閲覧。
- ^ “マカロニえんぴつが朝を明るく、日テレ新番組「DayDay.」にテーマソング提供”. 音楽ナタリー (2023年3月20日). 2023年3月20日閲覧。
- ^ “BUCK-TICK、「無限 LOOP」が日テレ『DayDay.』4月エンディングテーマに”. BARKS (2023年3月28日). 2023年4月3日閲覧。
関連項目
- 日本テレビ系列平日午前のワイドショー枠
- スッキリ - 前番組かつ当番組MCの山里が「天の声」として出演していた朝のワイドショー番組。
- 土曜はナニする!?
- フジテレビ系列で2020年4月から毎週土曜日の午前8・9時台に編成されている全国ネット向けの情報番組で、制作局である関西テレビ放送(カンテレ)本社(大阪市北区)のスタジオから生放送。放送曜日は異なるものの、放送時間の一部が当番組と重複している。
- 山里は番組開始の当初(『スッキリ』の「天の声」時代)から宇賀なつみ(フリーアナウンサー)と共同でMCを任されていて、当番組の開始後も、土曜日にはカンテレ本社スタジオへのレギュラー出演を継続。また、宇賀はテレビ朝日アナウンサー時代の2015年10月から2019年3月まで、『羽鳥慎一モーニングショー』でアシスタントを務めていた。
- ニッポンの朝が変わる!ZIP!×DayDay.合体スペシャル - 2023年4月2日 16:00 - 16:55に放送。
外部リンク
- DayDay. - 日本テレビ
- DayDay.【日テレ公式】 (@ntv_DayDay) - X
- DayDay【日テレ公式】 (@ntv_dayday) - Instagram
- DayDay.【日テレ公式】 (@ntv_dayday) - TikTok
- DayDay.【日テレ公式】 - YouTubeチャンネル
| 日本テレビ 平日午前のワイドショー枠 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
スッキリ
(2006年4月3日 - 2023年3月31日) |
DayDay.
(2023年4月3日 -) |
-
|
| 日本テレビ 月曜 - 木曜昼前の情報番組枠 | ||
バゲット
(2018年10月1日 - 2023年3月30日) |
DayDay.
(2023年4月3日 -) |
-
|
| 日本テレビ 平日9:00 - 10:25 | ||
スッキリ
※8:00 - 10:25 (2006年4月3日 - 2023年3月31日) |
DayDay.
(2023年4月3日 -) |
-
|
| 日本テレビ 月曜 - 木曜10:25 - 11:10 | ||
バゲット
※10:25 - 11:30 (2018年10月1日 - 2023年3月30日) |
DayDay.
(2023年4月3日 - ) |
-
|