中央区 (新潟市)
新潟県新潟市の行政区
2007年4月1日に政令指定都市に移行する予定の新潟県新潟市の行政区。新潟市中央地区、沼垂地区、鳥屋野地区、山潟地区で構成される。
| ちゅうおうく 中央区 | |
|---|---|
| 国 |
|
| 地方 |
中部地方、北陸地方 甲信越地方 |
| 都道府県 | 新潟県 |
| 市 | 新潟市 |
| 面積 |
37.84km2 |
| 総人口 |
177,272人 [編集] (推計人口、2025年9月1日) |
| 人口密度 | 4,685人/km2 |
| 隣接自治体 隣接行政区 | 新潟市東区、西区、江南区 |
| 中央区役所 | |
| 所在地 |
〒951-8550 新潟県新潟市中央区学校町通一番町602-1 |
| ウィキプロジェクト | |