Wikipedia:削除依頼/ログ/2023年10月13日

これはこのページの過去の版です。114.177.63.233 (会話) による 2023年10月13日 (金) 06:14個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (10月13日)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

10月13日

キャッシュを破棄 - << 10月12日 - 10月13日 - 10月14日 >>

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、削除 に決定しました。


ケースC。リンゴの森の子猫たち夢色のスプーンへ改名するにあたり改名提案を提出したところノート:リンゴの森の子猫たちで異論が出なかったのですが、夢色のスプーンに記事としての履歴があるため削除を依頼します。


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、版指定削除に決定しました。


2022年5月11日 (水) 15:45の版から、2023年10月12日 (木) 14:47‎の版までを削除。ケースB-1。著作者人格権(氏名表示権)の侵害。ウィキソース利用者の伊藤龍樹による訳詞が掲載されているが、「非公式訳」とされ伊藤の氏名が掲載されていない。--2A04:27C0:0:3:0:0:0:D001 2023年10月12日 (木) 16:50 (UTC)[返信]

追加した者です。元々この訳は追加時点では「非公式版」と記載されておりました。--Beowulf2会話2023年11月21日 (火) 13:02 (UTC)[返信]
  •   版指定削除 GFDLおよびCC BY-SA 3.0違反。--尼崎二零二二 (amagasaki2022)会話2023年11月21日 (火) 19:25 (UTC)[返信]
  •   版指定削除 ケースB-1、s:インターナショナルからの履歴継承なきコピペとして。履歴ページでジャコウネズミさん(伊藤龍樹さん)の著作者名表示を行っていないため。CC-BY-SAの条件を満たしていないと考えます。ただ、削除対象の起点は2022-05-12T05:28:51(UTC)かと思います。2022-05-11T15:45:43(UTC)版は審議対象の記述が追加される前かと思います。ただ、本文で著作者名表示を行うだけで問題ないでしょうか?例えば他記事からコピペする場合は要約欄で転記元を記載する必要があるわけで、本文に「○○から転記/翻訳した内容を含む」と書くだけでは不十分だったかと思います。その点では以降の版も要削除ではないかと不安が残るのですが、少なくとも以下の合計35版は削除対象と考えます(依頼者指定版から一部の版を除外していますが、当該記述が除去されている版は削除不要と考え除外しています)。
    • 2022-05-12T05:28:51‎(UTC) - 2022-05-27T04:04:10‎(UTC)【連続9版】
    • 2022-06-22T17:58:11‎(UTC)【1版】
    • 2022-07-12T09:09:50‎(UTC) - 2023-02-11T13:38:45‎(UTC)【連続16版】
    • 2023-04-24T14:31:38‎(UTC) - 2023-10-12T14:47:35‎(UTC)【連続9版】 --郊外生活会話2023年11月23日 (木) 01:12 (UTC)[返信]
    Wiktionaryの当初の版では「ウィキソース独自訳」とのみ記載され、一切の著作権表示はありませんでした。少なくとも、掲載当時においてはCC BY-SA 3.0違反には該当しないと思います。--Beowulf2会話2023年11月27日 (月) 10:47 (UTC)[返信]
    ウィキソースでした。失礼いたしました。--Beowulf2会話2023年11月27日 (月) 10:48 (UTC)[返信]
    こちらで調査したところ、元々は「伊藤龍樹」と記載があったが、2020年にBonfire12 という編集者が作者欄を「ウィキソース独自訳」と書き換えたようです。--Beowulf2会話2023年11月27日 (月) 11:03 (UTC)[返信]
    •   コメント 転記時点でのs:インターナショナルの本文に翻訳者名が直接記載されていないことは承知していますが、記事本文に翻訳者名が載っているか否か、Bonfire12さんが書き換えたか否かは、私が版指定削除票を投じた根拠とは無関係です。また、私の投票根拠は依頼者の考えとも必ずしも一致しません。私の考えをもう少し細かく書きますが、他のウィキペディア、ウィキソースのページから転記する際は、ライセンス条件を満たすために、利用規約foundation:Policy:Terms of Useに基づき、投稿者の帰属表示が必要です(foundation:Policy:Terms of Use#7. Licensing of Contentのb. Attributionに基づき。Wikipedia:ウィキペディア内でのコピーも参照)。記事本文に投稿者名が書かれていない(ウィキペディアの記事だと基本書かれませんが)としても、履歴ページ(s:Special:PageHistory/インターナショナル)には投稿者名が記載されており、この投稿者名を利用規約に定められた何らかの方法で表示させなければならないが、それが行われていないのでライセンス違反、版指定削除対象という話です。履歴ページで投稿者名が表示されているので無名著作物にはあたらないと考えますが、仮に無名著作物だとしても日本国著作権法第52条1項では翻訳の公表から50年間は著作権保護下で、翻訳の初出がウィキソースであれば公表から50年以内のため著作権保護下にあります。また、日本に限らずアメリカ合衆国でも無方式主義が採用されているので、著作権表示がないことをもって著作権保護対象外ともいえません。今回の場合は、要約欄で「s:インターナショナル 2020-02-22T06:04:11‎(UTC)版より転記」などと書く必要があって、それがなされていないから版指定削除票を投じています。--郊外生活会話2023年11月29日 (水) 15:53 (UTC)[返信]
    • (対処)GFDLまたはCC-BY-SA違反として、下記の計35版を版指定削除しました。--柏尾菓子会話2024年1月21日 (日) 03:02 (UTC)[返信]
      • 2022年5月12日 (木) 05:28‎(UTC)の版から2022年5月27日 (金) 04:04‎(UTC)の版まで連続9版
      • 2022年6月22日 (水) 17:58‎‎(UTC)の版
      • 2022年7月12日 (火) 09:09‎(UTC)の版から2023年2月11日 (土) 13:38‎(UTC)の版まで連続16版
      • 2023年4月24日 (月) 14:31‎‎(UTC)の版から2023年10月12日 (木) 14:47‎‎(UTC)の版まで連続9版
      •   確認 対処宣言どおり適切に削除されていることを確認しました。--さかおり会話2024年1月21日 (日) 03:33 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、削除 に決定しました。


ケースE。2006年作成の古い記事ですが、記述の大部分に出典がなく「頑なに」「しているようだ」などといった独自研究的記述や個人ブログに依拠した内容が続き、一段落のみ判例記事の引用。2021年にnotabilityテンプレートが貼られています。NHK受信料#在日米軍のNHK受信料問題に包摂でき、独立記事作成の基準を満たさず百科事典的でない記事として、削除を依頼いたします。--106.155.4.95 2023年10月12日 (木) 17:49 (UTC)[返信]


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、削除 に決定しました。


実業家とのことですが、一度宣伝目的として即時削除された後に再立項されましたが出典が一切ない状態です。補完できるか調査しましたが自己発信情報以外に有意な第三者のと言えるものは見つかりませんでした。なお、初版立項者の名前が当該人物が代表を務める企業名であり、引き続き宣伝目的の立項の疑いは拭えませんが今回はケースEとして削除依頼を提出します。--Naga-r-juna会話2023年10月13日 (金) 00:29 (UTC)[返信]


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、削除 に決定しました。


ケースEとして。本項は2012年に新規作成されましたが、以降11年にわたって出典のない記事となっております。当方で調査しましたが、過去に「九州DOGs」というグループで並行活動しており、それについては地方局ながら冠番組がスタートする等の、(薄いかもしれませんが)特筆性に足る内容がかろうじてありましたが、構成メンバーとして・表題のコンビとしての活動については大きな言及を確認することができませんでした。よって昨年10月に当方にて特筆性タグを付与して様子を見ておりましたが、出典の記載もなく、またコンビとしては2017年に解散、メンバーの一人は現時点で単独記事立項されておらず、相方は引退して一般人となっており、これ以上の記事の成長はないものと判断いたしました。--Scarlet 1会話2023年10月13日 (金) 00:57 (UTC)[返信]

  •   削除 依頼者票です。--Scarlet 1会話2023年10月13日 (金) 00:57 (UTC)[返信]
  •   存続 KBCラジオの「VEROQ」「ベロベロバー」ではレギュラーでメインパーソナリティ、しかも「ベロベロバー」は最大で土曜日夜約4時間のワイド番組です。ローカル番組ではありますが、これだけでもWikipedia:特筆性_(人物)#芸能人の「ラジオでの放送番組における重要な役割が明記されていること」に該当するのではと思います。なのでこれについて調査を試みてみたいとは思いますが、これの削除を許したら、ひいては今後各ローカルタレントの記事にも影響が出かねないのではとも考えます。--ガタステノ会話2023年10月13日 (金) 14:00 (UTC)[返信]
    • ご指摘ありがとうございます。ネット検索のみでの考慮で申し訳ありませんが、「ラジオ ベロベロバー おりがみ」での検索結果でもそれほど記事は拾えなかったことから、果たしてその1点が有効な特筆性として満たされるかは疑問と考えております。また、本件のみを起点として他のローカルタレント記事に影響があるか否かについては通常「それはそれ、これはこれ」で検討されるべきです(スピード違反の理論としての解釈)。一度提出してしまった以上、票の変更は行いませんが、私が拾えていない有効な言及記事があればそれを否定することはいたしません。--Scarlet 1会話2023年10月14日 (土) 16:03 (UTC)[返信]
  •   削除 ケースEとして同意いたします。出典がない以上、Webでの検索に頼り、第三者言及を探したのですが、出演番組に記事名をつけて検索しましたが、アメブロと学校のホームページでの言及で2次資料にはなり得ない記事でした。その他も検索したものの、メディア等に取り上げられた形跡を見つけることができませんでした。(「当該記事の削除が他のローカルタレントの記事に影響が。」と言う点については、有意義な第三者言及があったり、出典があるか等、様々な要因があると思うので、他の記事に影響があるかは関係が無いと思います。)--Blackboruge会話2023年10月14日 (土) 17:12 (UTC)[返信]
  •   コメント ガタステノ様の「これの削除を許したら、ひいては今後各ローカルタレントの記事にも影響が出かねないのでは」というご指摘については、必要に応じてその各記事も粛々と対処していけば良いだけであり、この記事の削除を忌避する理由には該当しないと考えます(Scarlet 1様の考え方の通り、スピードオーバーの車が多いからといって見逃して良いわけではなく、本来必要ならば時間をかけても全て対処すべきです)。また、本件とは逸れますが、挙げられているラジオ番組の記事自体も全く出典がなくWP:RADIOLISTENによるまとめサイト的な内容で、そちらも削除議論の対象となり得るように見受けられました。議論を拝見した限りの所感として、コメントのみです。--106.154.143.58 2023年10月16日 (月) 10:55 (UTC)[返信]
    • (対処)「百科事典に記載するほどの著名性・特筆性がない記事」として削除しました。あくまでも本件は、という判断であり、ほかの記事はケースバイケースでお願いします。--柏尾菓子会話2023年11月2日 (木) 01:40 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、緊急要約欄不可視化に決定しました。


この記事ですが、2023年10月13日 (金) 01:34 (UTC)版の要約欄にて個人の氏名と住所が記載されてしまっているため。

申し訳有りませんが、2023年10月13日 (金) 01:42 (UTC)版の要約欄に個人の氏名が記載されていることを見落としておりました。こちらも削除(秘匿)をお願い申し上げます。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2023年10月13日 (金) 03:16 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

愛知県扶桑町の学校カテゴリ

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、削除 に決定しました。


削除方針カテゴリ1-1。「範囲の狭いクロスカテゴリ」「項目数が少なく、成長の余地もないもの」。カテゴリの過剰細分化であり、プロジェクト:学校での学校記事カテゴリ作成方針の合意にも反する。扶桑町には小学校4校、中学校2校、高等学校2校しかなく、いずれもカテゴリ作成の要件を満たさない。


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、緊急版指定削除に決定しました。


Wikipedia:削除依頼/削除依頼代行申請窓口に投稿された代理の削除依頼、ケースB-2緊急案件です。公表されていない生年が記載されました。Googleにて完全一致検索を試みましたが、本人が積極的に公表している資料は見つかりませんでした。生年の記載がある版とその差し戻しである、2023年10月5日 (木) 00:26(UTC)の版差分)から2023年10月11日 (水) 02:34(UTC)の版までの連続25版の緊急版指定削除を依頼します。--鐵の時代会話2023年10月13日 (金) 05:04 (UTC)[返信]

  •    緊急版指定削除 依頼者票。--鐵の時代会話2023年10月13日 (金) 05:04 (UTC)[返信]
  •    緊急版指定削除 記載された生年について、所属事務所のページ[1]や日本タレント名鑑のページ[2]をはじめ、公表されている形跡を確認できませんでした。ケースB-2として、依頼者ご提示の連続25版の緊急版指定削除に同意します。--メリース会話2023年10月13日 (金) 13:17 (UTC)[返信]
      追記 ケースB-2に抵触しない差し戻し版を存続とする、以下の計14版(いずれもUTC)の版指定削除とすることに異存ありません。
    1. 2023-10-05T00:26:40‎版
    2. ‎2023-10-05T00:28:33‎版
    3. ‎2023-10-05T07:44:01‎版
    4. ‎2023-10-05T10:17:01‎版
    5. ‎2023-10-07T14:47:30‎版
    6. ‎2023-10-08T02:18:10‎版
    7. ‎2023-10-09T13:19:44‎版
    8. ‎2023-10-09T14:45:12版
    9. ‎2023-10-09T14:45:25版
    10. ‎2023-10-10T02:20:23版
    11. ‎2023-10-10T05:10:32‎版
    12. 2023-10-10T06:56:43‎‎版
    13. ‎2023-10-10T22:30:01版
    14. ‎2023-10-11T02:34:36版
    以上。--メリース会話2023年10月14日 (土) 04:55 (UTC)[返信]
  •    緊急版指定削除 無出典で真偽不明な生年の記載であり、WP:BLPPRIVACYによるケースB-2として、緊急版指定削除に同意します。編集合戦のうちに除去された記述では過去に非公表の理由を述べているそうですが、出典は見つけられていません。緊急案件なので迅速な対応を優先しての連続版指定かもしれませんが、2023年10月5日 (木) 00:26‎ (UTC)の版を編集した利用者の編集以外では、2023年10月9日 (月) 13:19‎ (UTC)の版以外では記載は除去されており、削除は不要と思われます。--Amayus会話2023年10月13日 (金) 23:20 (UTC)[返信]
    •   対処プライバシー侵害のおそれありとして、以下の版を版指定削除しました。
      • 2023年10月5日 (木) 00:26(UTC)
      • 2023年10月5日 (木) 00:28(UTC)
      • 2023年10月5日 (木) 07:44(UTC)
      • 2023年10月5日 (木) 10:17(UTC)
      • 2023年10月7日 (土) 14:47(UTC)
      • 2023年10月8日 (日) 02:18(UTC)
      • 2023年10月9日 (月) 13:19(UTC)
      • 2023年10月9日 (月) 14:45(UTC)
      • 2023年10月9日 (月) 14:45(UTC)
      • 2023年10月10日 (火) 02:20(UTC)
      • 2023年10月10日 (火) 05:10(UTC)
      • 2023年10月10日 (火) 06:56(UTC)
      • 2023年10月10日 (火) 22:30(UTC)
      • 2023年10月11日 (水) 02:34(UTC)--Halowand会話2023年10月19日 (木) 16:28 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、削除 に決定しました。


ケースE(現時点ではWikipediaの定める特筆性を満たさないお笑いコンビの記事)として依頼。今の時点で記事内にある脚注に、有用な第三者言及や二次資料はなく、お笑い関連のニュースを扱うサイトでも、このコンビをメインにした記事はないようです(参照:[3])。10年以上前に出典不足などを指摘する注意書きテンプレートが貼られて以降も特に改善の様子はないようであり、ケースEとしての削除が妥当ではないでしょうか。--114.177.63.233 2023年10月13日 (金) 06:13 (UTC)[返信]


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。