道の駅シーサイド高浜

福井県大飯郡高浜町にある国道27号の道の駅

これはこのページの過去の版です。T 0527 (会話 | 投稿記録) による 2023年11月6日 (月) 10:33個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

道の駅シーサイド高浜(みちのえき シーサイドたかはま)は、福井県大飯郡高浜町下車持(しもくらもち)にある国道27号道の駅である。

シーサイド高浜
道の駅シーサイド高浜
所在地
919-2205
下車持第46号10番地1[1]
座標 北緯35度29分20秒 東経135度35分45秒 / 北緯35.48886度 東経135.59594度 / 35.48886; 135.59594座標: 北緯35度29分20秒 東経135度35分45秒 / 北緯35.48886度 東経135.59594度 / 35.48886; 135.59594
登録回 第17回 (18008)
登録日 2001年平成13年)8月21日
開駅日 2002年平成14年)[2]5月1日[3][4]
営業時間 10:00 - 16:00
(物産コーナー・レストラン)
10:00 - 22:00[1][5]
(湯っぷる)
外部リンク
地図
テンプレート プロジェクト道の駅

施設

当駅の施設整備の総事業費20億円超のうち、約3割が関西電力高浜発電所立地に伴う電源三法交付金で賄われている[6]

管理団体

休館日

アクセス

自動車

周辺

脚注

  1. ^ a b 高浜町道の駅設置及び管理に関する条例
  2. ^ 『福井県土木史 第III巻』福井県建設技術協会、2022年3月10日、177頁。 
  3. ^ a b c 「「シーサイド高浜」あすオープン 道の駅でご湯っくり」『福井新聞』2002年4月30日、17面。
  4. ^ 「料理、風呂に人気集中 高浜・道の駅オープン」『福井新聞』2002年5月2日、19面。
  5. ^ a b c d e f 『最新版 道の駅完全ガイドブック 2022-23』コスミック出版、2022年8月11日、148頁。ISBN 978-4-7747-4143-7 
  6. ^ “交付金は立地自治体の「生きる糧」 原発必要も依存脱却へ新産業を模索”. 産経ニュース. 27 December 2015. 2021年6月5日閲覧.
  7. ^ 支店の業務範囲 - 中日本エクシス
  8. ^ a b 高浜町議会だより第135号” (PDF). 高浜町議会広報特別委員会 (2018年7月27日). 2020年4月19日閲覧。
  9. ^ “高浜・道の駅が2日改装オープン 土産充実、記念演奏イベントも”. 北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ(福井新聞). 27 March 2016. 2020年4月19日閲覧.
  10. ^ 道の駅 シーサイド高浜 運営開始のお知らせ』(プレスリリース)KRフードサービス、2022年4月1日https://www.food-kr.com/news/6962022年11月13日閲覧 

関連項目

外部リンク