沢朋宏

日本のアナウンサー、気象予報士 (1973-)

これはこのページの過去の版です。FOZ (会話 | 投稿記録) による 2024年1月4日 (木) 22:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (来歴・人物)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

沢 朋宏(さわ ともひろ、1973年6月20日 - )は、CBCテレビアナウンサー気象予報士

さわ ともひろ
沢 朋宏
プロフィール
本名 澤 朋宏[1]
出身地 日本の旗 日本 愛知県の旗 愛知県西尾市
生年月日 (1973-06-20) 1973年6月20日(52歳)
血液型 O型
最終学歴 早稲田大学
勤務局 CBCテレビ
活動期間 1996年 -
ジャンル 報道・情報系
配偶者 あり
公式サイト プロフィール
出演番組・活動
出演中 ゴゴスマ〜GO GO!Smile!〜
多田しげおの気分爽快!!朝からP・O・Nほか

戸籍上の名前は澤 朋宏で、こちらの表記が用いられる場合もある[1][2]

来歴・人物

愛知県西尾市徳次町に生まれる。西尾市立花ノ木小学校西尾市立西尾中学校を経て、愛知県立岡崎高等学校に進む。高校時代は登山部に所属。このときインターハイなどの競技で気圧配置図を書いた経験がのちに気象予報士の勉強に役立ったという[3]

早稲田大学卒業後、1996年にCBCテレビに入社。同期アナウンサーは桜沢信司(現報道部、気象予報士)、丹野みどり(現フリーアナウンサー)、加藤小百合(現人材開発部部長)、重松和世(現フリーアナウンサー)。

鉄道ファンであるとともに気象予報士であり、特に「サタデー生ワイド そらナビ」ではその特技を活かした中心的役割を担っていた。

ボーイスカウト日本連盟 広報委員会(旧社会連携・広報委員会)委員長、日本ボーイスカウト愛知連盟組織・拡充委員会副委員長/三河葵地区 西尾第6団ビーバースカウト隊隊長を務める。

2023年6月7日より病気療養の為担当番組を休演[4]していたが、2024年(令和6年)1月5日の多田しげおの気分爽快!!朝からP・O・Nで復帰。番組内で癌(左足ふくらはぎの肉腫)の治療の為であったことを明らかにした。

現在の出演番組

  • 現在いずれも病気療養の為休演中

テレビ

ラジオ

過去の出演番組

テレビ

ラジオ

脚注

  1. ^ a b 社会連携・広報委員会新旧委員長よりご挨拶”. ボーイスカウト日本連盟. 2020年12月1日閲覧。
  2. ^ 第5回 株式会社CBCラジオ番組審議会”. CBCラジオ. 2020年12月1日閲覧。
  3. ^ 藤原哲也「こころは三河 私の古里 CBCアナウンサー 沢朋宏さん」 『中日新聞』2014年6月2日付朝刊、三河版、12面。
  4. ^ TOMOHIRO SAWA Twitter . 2023年6月7 日閲覧。   

関連項目

外部リンク