エア・ドロミティ (Air Dolomiti) はイタリアヴェローナに本拠を置く、ルフトハンザグループの地域航空会社である。多くのルフトハンザの地域子会社は、ルフトハンザの名称と機体色で運航されているが、エア・ドロミティは独自性を維持している。

エア・ドロミティ
IATA
EN
ICAO
DLA
コールサイン
Dolomiti
設立 1989年
ハブ空港 ミュンヘン国際空港
フランクフルト空港
ウィーン国際空港
マイレージサービス Miles & More
会員ラウンジ Senator Lounge
航空連合 スターアライアンス (ルフトハンザドイツ航空の協賛会社として)
保有機材数 17機
就航地 22都市
本拠地 イタリア共和国ヴェネト州ヴェローナ
外部リンク http://www.airdolomiti.it/
テンプレートを表示
Air Dolomiti E195
Air Dolomiti E195の機内

この会社の名称は、ドロミテ地方として知られるイタリア北部アルプス山脈の高原山岳地域に由来している。

歴史

編集

就航路線

編集
エア・ドロミティ 就航路線
都市 空港 備考
  ドイツ フランクフルト フランクフルト空港 ハブ空港
ミュンヘン ミュンヘン空港 ハブ空港
ベルリン ベルリン空港
デュッセルドルフ デュッセルドルフ空港
  イタリア ヴェローナ ヴェローナ=ヴィッラフランカ空港 焦点空港
フィレンツェ フィレンツェ空港 焦点空港
ボローニャ ボローニャ・ボルゴ・パニゴーレ空港
ミラノ ミラノ・マルペンサ空港
ミラノ・リナーテ空港
ヴェネツィア ヴェネツィア・テッセラ空港
トリノ トリノ空港
トリエステ トリエステ=ロンキ・デイ・レジョナーリ空港
オルビア オルビア・コスタ・スメラルダ空港
アンコーナ マルケ空港
ピサ ピサ空港
パレルモ ファルコーネ・ボルセリーノ国際空港
ジェノヴァ ジェノヴァ=セストリ空港
フォルリ フォルリ空港
クーネオ クーネオ国際空港
バーリ バーリ空港
カリャリ カリャリ・エルマス空港
カターニア カターニア=フォンターナロッサ空港
  フランス ビアリッツ ビアリッツ=アングレット=バイヨンヌ空港 季節運航
ボルドー ボルドー・メリニャック空港
フィガリ フィガリ=シュド・コルス空港
ミュールーズ ユーロエアポート・バーゼル=ミュールーズ空港
  オーストリア グラーツ グラーツ空港
リンツ リンツ空港
  クロアチア リエカ リエカ空港 季節運航
  チェコ プラハ ヴァーツラフ・ハヴェル・プラハ国際空港 2025年10月26日より運航開始予定
  デンマーク ビルン ビルン空港
  スイス チューリッヒ チューリッヒ空港
  イギリス ロンドン ロンドン・シティ空港
バーミンガム バーミンガム空港 2025年10月27日より運航開始予定
  オランダ アムステルダム アムステルダム・スキポール空港 2025年10月26日より運航開始予定
  ルクセンブルク ルクセンブルク=フィンデル空港 2025年10月27日より運航開始予定
  スロベニア リュブリャナ リュブリャナ空港 2025年10月27日より運航開始予定

機内サービス

編集

機内誌Spazio Italia MagazineLufthansa Magazin(機内プログラム欄はない)である。

ビジネスクラスでは時間帯に合わせた食事または軽食、ワイン、ドリンクが提供される。エコノミークラスではペットボトルのミネラルウォーターとクッキーが提供されるほか、60分以上のフライトではサンドイッチやエスプレッソコーヒー、ティラミスなどの有料食事メニューを注文できる。[2]

ビジネスクラスとエコノミークラスのシート自体は同一のため、需要により座席数を変更できる。

保有機材

編集

運航機材

編集

エア・ドロミティの機材は以下の通りである。

エア・ドロミティ 運航機材一覧[3]
機材 保有数 発注数 座席数 備考
エンブラエル190 9 0 108
エンブラエル195 17 0 120 うち1機はスターアライアンス特別塗装機

1機駐機中

17 0

退役済機材

編集

外部リンク

編集

脚注

編集
  1. ^ エア ドロミティとのコードシェア開始について”. 2014年8月31日閲覧。
  2. ^ Air Dolomiti inflight service”. 2022年12月13日閲覧。
  3. ^ Air Dolomiti Fleet: guide to Embraer 195 aircrafts” (英語). www.airdolomiti.eu. 2019年10月5日閲覧。