オクタテトラエン
オクタテトラエン(英語: octatetraene)は、8個の炭素原子が二重結合と単結合のパターンで交互に結合した直鎖アルケンである。4つのアルケン部分のうち中央の2つはシス-トランス異性体を示し、これにより3つの異性体ができる。
![]() trans-体
| |
物質名 | |
---|---|
(E,E)-1,3,5,7-Octatetraene | |
識別情報 | |
3D model (JSmol)
|
|
ChemSpider | |
PubChem CID
|
|
UNII | |
| |
| |
性質 | |
C8H10 | |
モル質量 | 106.17 g·mol−1 |
外観 | 無色の液体 |
関連する物質 | |
特記無き場合、データは標準状態 (25 °C [77 °F], 100 kPa) におけるものである。
|
この化合物には一般的にあまり商業的な意義はないが、オクタテトラエン基は結合の物理化学の分野で研究されており、一部は細胞膜に関連し、一部は視覚の網膜化学に関連している[1]。結合の高度な対称性と結合の共役系は、学術上の興味をひいている[2]。
関連構造は、α-パリナリン酸や多価不飽和脂肪酸など、生物学的に重要な分子にも見られる。誘導体には、シクロオクタテトラエンや1,8-ジフェニル-1,3,5,7-オクタトラエンなどの環状オクタテトラエン類があり、特殊な分野で注目されるものもある。
出典
編集- ^ Granville, Mark F. Holtom, Gary R. Kohler, Bryan E. (1980). “Cis–trans photoisomerization of 1,3,5,7-octatetraene in n-hexane at 4.2K”. Proc. Natl. Acad. Sci. USA 77 (1): 31–33. Bibcode: 1980PNAS...77...31G. doi:10.1073/pnas.77.1.31. PMC 348201. PMID 16592751 .
- ^ Catalán, J.; De Paz, J. L. G. (2006). “On the photophysics of all-trans polyenes: Hexatriene versus octatetraene”. The Journal of Chemical Physics 124 (3): 034306. Bibcode: 2006JChPh.124c4306C. doi:10.1063/1.2158992. PMID 16438582.