オズ・パーキンス
オズ・パーキンス(Oz Perkins, 本名:Osgood Robert Perkins II、1974年2月2日 - )は、アメリカ合衆国の俳優、映画監督、脚本家。オズグッド・パーキンス(Osgood Perkins)とも表記される。
| オズ・パーキンス Oz Perkins | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
2025年撮影 | |||||
| 本名 | Osgood Robert Perkins II | ||||
| 別名義 | オズグッド・パーキンス(Osgood Perkins) | ||||
| 生年月日 | 1974年2月2日(51歳) | ||||
| 出生地 |
| ||||
| 職業 | 俳優、映画監督、脚本家 | ||||
| 活動期間 | 1983年 - | ||||
| 著名な家族 |
アンソニー・パーキンス(父) ベリー・ベレンソン(母) エルヴィス・パーキンス(弟) オズグッド・パーキンス(祖父) マリサ・ベレンソン(伯母) エルザ・スキャパレッリ(曽祖母) | ||||
| |||||
ニューヨーク出身。父親は俳優のアンソニー・パーキンス[1][2][3]。
1983年に、父アンソニーが主演した映画『サイコ2』で少年時代のノーマン・ベイツを演じてデビュー[1]。2015年に『フェブラリィ -悪霊館-』で映画監督デビュー[4]。以降、俳優の傍ら、映画監督、脚本家としても活動、主にホラー映画を撮っている[5]。
主な作品
編集出演
編集映画
編集| 公開年 | 邦題 原題 |
役名 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1983 | サイコ2 Psycho II |
少年時代のノーマン・ベイツ | |
| 1993 | 私に近い6人の他人 Six Degrees of Separation |
ウッディ | |
| 1994 | ウルフ Wolf |
警官 | |
| 2001 | キューティ・ブロンド Legally Blonde |
デヴィッド・キドニー | |
| あるあるティーン・ムービー Not Another Teen Movie |
無関心な男 | ||
| 2002 | セクレタリー Secretary |
ジョナサン | |
| 2004 | ホテルゾンビ Dead & Breakfast |
ジョニー | |
| 2009 | スター・トレック Star Trek |
エンタープライズのコミュニケーション担当官 | |
| 2022 | NOPE/ノープ Nope |
フィン・バックマン | |
| 2025 | THE MONKEY/ザ・モンキー The Monkey |
チップ | 脚本・監督も[6][7] |
テレビドラマ
編集| 公開年 | 邦題 原題 |
役名 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 2002 | シースパイズ She Spies |
カーグ | 1エピソード |
| 2005 | エイリアス Alias |
コーラボトル・グラス | 2エピソード |
| 2006 | 女検察官アナベス・チェイス Close to Home |
チャーリー・フォースバーグ | 1エピソード |
| 2008 | ホームタウン 〜僕らの再会〜 October Road |
ジョシュア・ストーン医師 | 1エピソード |
| 2020 | トワイライト・ゾーン The Twilight Zone |
カナミット星人#2 | 1エピソード、脚本・監督も |
出演以外
編集- 凍える夜に、盲目の殺し屋トポ Cold Comes the Night (2013) 脚本
- フェブラリィ -悪霊館- The Blackcoat's Daughter (2015) 脚本・監督 ※DVDタイトルは『フェブラリィ -消えた少女の行方-』
- スクリーム・ガールズ-最後の絶叫- The Girl in the Photographs (2015) 脚本
- 呪われし家に咲く一輪の花 I Am the Pretty Thing That Lives in the House (2016) 脚本・監督
- グレーテル&ヘンゼル Gretel & Hansel (2020) 監督
- ロングレッグス Longlegs (2024) 脚本・監督[8][9]
家族
編集父親のアンソニー・パーキンスを始め、親族に俳優が多くいる芸能一族である。
- 父:アンソニー・パーキンス(俳優)
- 母:ベリー・ベレンソン(女優・写真家) - アメリカ同時多発テロ事件の際、世界貿易センタービルに最初に突入したボストン発ロサンゼルス行きのアメリカン航空11便に乗っており死亡した[1]。
- 弟:エルヴィス・パーキンス(シンガーソングライター)
- 祖父:オズグッド・パーキンス(俳優)
- 伯母:マリサ・ベレンソン(女優) - 母の姉
- 曽祖母:エルザ・スキャパレッリ(ファッションデザイナー) - 母方の曽祖母
脚注
編集- ^ a b c “All About Oz Perkins' Parents, Anthony Perkins and Berry Berenson”. People.com. (2024年7月15日) 2024年8月1日閲覧。
- ^ Maynard, Joyce (January 12, 1977). "Tony Perkins and Family: A Study in Informal Togetherness" Archived May 2, 2025, at the Wayback Machine.. The New York Times. Westchester Weekly Section. p. 58
- ^ “父は『サイコ』の名優!『ロングレッグス』監督が明かす、“1993年”を舞台にした理由とは?”. MOVIE WALKER PRESS. (2025年3月15日) 2025年8月31日閲覧。
- ^ “『サイコ』俳優の息子が監督デビュー!”. シネマトゥデイ. (2013年9月19日) 2025年8月31日閲覧。
- ^ “Osgood Perkins makes exquisite horror films. It's in his blood”. Los Angeles Times. (2024年7月12日) 2024年7月15日閲覧。
- ^ “Osgood Perkins On Toying With Death in 'The Monkey'—Inspired By His Hollywood Family’s Disturbing Past”. Vanity Fair. (2025年2月14日) 2025年2月15日閲覧。
- ^ “ホラー映画『THE MONKEY/ザ・モンキー』スティーヴン・キング原作、猿のおもちゃによる殺戮劇”. ファッションプレス. 2025年8月2日閲覧。
- ^ “‘Longlegs’ Director Osgood Perkins Doesn't Watch New Horror Movies”. The Hollywood Reporter. (2024年7月10日) 2024年7月15日閲覧。
- ^ “ニコラス・ケイジが連続殺人鬼を怪演『ロングレッグス』来年3月公開決定 不穏な特報映像も公開”. シネマトゥデイ. (2024年12月13日) 2025年8月31日閲覧。