ピーター・アレン(Peter Allen、1944年2月10日 - 1992年6月18日)は、オーストラリアニューサウスウェールズ州テンタフィールド英語版出身のシンガーソングライター。出生名は、ピーター・リチャード・ウルナフ(Peter Richard Woolnough)。

ピーター・アレン
Peter Allen
ピーター・アレン(1967年)
基本情報
出生名 Peter Richard Woolnough
生誕 (1944-02-10) 1944年2月10日
出身地 オーストラリアの旗 オーストラリア
ニューサウスウェールズ州テンタフィールド英語版
死没 (1992-06-18) 1992年6月18日(48歳没)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州サンディエゴ
ジャンル ポップス
職業 歌手ソングライターミュージシャン芸能人
担当楽器 ボーカルピアノ
活動期間 1959年 - 1992年
レーベル Metromedia、A&MアリスタRCAビクター
配偶者
ライザ・ミネリ
(結婚 1967年、離婚 1974年)
テンプレートを表示

来歴・人物

編集

16歳で友人とコンビを結成。主にテレビ出演等で活動する。20歳の時に香港で公演中に、ジュディ・ガーランドの目にとまり彼女のショーの前座に抜擢される。ジュディの娘のライザ・ミネリ1967年結婚するが1970年春に別居し、1974年7月に正式離婚した。

1974年、ジェフ・バリーと共作した「愛の告白I Honestly Love You)」をオリビア・ニュートン=ジョンが歌って大ヒットした。

1980年映画ミスター・アーサー』の主題歌「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」(Arthur's Theme (Best That You Can Do)」で、バート・バカラックキャロル・ベイヤー・セイガークリストファー・クロスとともにアカデミー歌曲賞を受賞した[1]。。その他、カンタス航空のTVCMに採用された「I Still Call Australia Home」[2]メリサ・マンチェスターリタ・クーリッジが歌った「あなたしか見えない(Don't Cry Out Loud)」などが知られる。 同年にアルバム『バイ・コースタル』をリリースする。

1992年6月18日エイズによる合併症のためカリフォルニア州で死去[1]。48歳没。

『ザ・ボーイ・フロム・オズ』

編集

1998年、アレンの生涯を描いたミュージカルザ・ボーイ・フロム・オズ』がオーストラリアで上演される。2003年にはブロードウェイで上演された。

脚注

編集
  1. ^ a b Peter Allen”. The Official Masterworks Broadway Site. 2024年12月21日閲覧。
  2. ^ I Still Call Australia Home”. Qantas. 2024年12月21日閲覧。