プルートー (ギリシア神話)
ギリシア神話の女神
プルートー(古希: Πλουτώ, Plūtō)は、ギリシア神話の海の女神、あるいはニュムペーである。「富める女」の意。長母音を省略してプルトまたはプルゥト[1]とも表記される。主に
の2人が知られている。以下に説明する。
オーケアニスの1人
編集このプルートーは、大洋神オーケアノスとテーテュースとの間に生まれた3000人の娘たちオーケアニスの1人である[2]。『ホメーロス風讃歌』の「デーメーテール讃歌」によると、プルートーはデーメーテールの娘ペルセポネーと遊んでいたオーケアニスや女神たちの1人だったが[3]、彼女たちの目の前で冥府の支配者ハーデースはペルセポネーを攫って行ったという[4]。
タンタロスの母
編集このプルートーは、ベレキュントス山のニュムペーである[5]。一説によるとクロノスの娘[6]、あるいはヒマースの娘で[7]、ゼウスとの間にタンタロスを生んだと伝えられている[8][9][10][11][12]。しかし他の説によればタンタロスの父はトモーロスである[13]。
系図
編集
脚注
編集- ^ ジャン=クロード・ベルフィオール 著、金光仁三郎 監訳『ラルース ギリシア・ローマ神話大事典』大修館書店、2020年。ISBN 9784469012897。674頁。
- ^ ヘーシオドス、355行。
- ^ 「デーメーテール讃歌」422行。
- ^ 「デーメーテール讃歌」429行-431行。
- ^ ノンノス『ディオニューソス譚』48巻730行(ケレーニイの邦訳、p.51)
- ^ ピンダロス『オリュンピア祝勝歌』3歌23行への古註。
- ^ ヒュギーヌス、155話。
- ^ パウサニアス、2巻22・3。
- ^ アントーニーヌス・リーベラーリス、36話。
- ^ ノンノス『ディオニューソス譚』1巻145行-146行。
- ^ ノンノス『ディオニューソス譚』7巻119行。
- ^ ヒュギーヌス、82話。
- ^ エウリーピデース『オレステース』5行への古註(ケレーニイの邦訳、p.51)。