ユキノサンロイヤル
この記事では「旧馬齢表記」と「新馬齢表記」が混在しています。 |
ユキノサンロイヤル(Yukino Sun Royal)[1]とは、日本の競走馬。主な勝ち鞍に2005年の日経賞。
| ユキノサンロイヤル | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 欧字表記 | Yukino Sun Royal[1] | |||||
| 品種 | サラブレッド[1] | |||||
| 性別 | 牡[1] | |||||
| 毛色 | 青鹿毛[1] | |||||
| 生誕 | 1997年4月10日[1] | |||||
| 死没 | 2015年4月9日(18歳没)[2] | |||||
| 抹消日 | 2007年9月6日[3] | |||||
| 父 | サンデーサイレンス[1] | |||||
| 母 | マイアミガルチ[1] | |||||
| 母の父 | Gulch[1] | |||||
| 生国 |
| |||||
| 生産者 | 川上悦夫[1] | |||||
| 馬主 | 井上基之[1] | |||||
| 調教師 | 増沢末夫(美浦)[1] | |||||
| 競走成績 | ||||||
| 生涯成績 | 72戦8勝[1] | |||||
| 獲得賞金 | 2億7103万7000円[1] | |||||
| ||||||
戦績
編集- 特記事項なき場合、本節の出典はJBISサーチ[4]
2000年1月5日、中山競馬場での4歳新馬戦でデビューし、1着。2戦目の共同通信杯4歳ステークスはイーグルカフェの10着終わるが、続く山桜賞を勝って2勝目を挙げる。このあとプリンシパルステークスなどオープン特別に3走し、秋以降は900万下クラスを走る。2001年6月の三春駒特別を勝って3勝目とし、同じ年の12月の袖ケ浦特別で4勝目、2002年6月のさくらんぼ特別で5勝目と勝ち星を積み重ねて準オープンクラスに上がり、七夕賞ほか1戦を経て10月のニューマーケットカップを制してオープンクラスに上がった。 オープンクラスに上がってからは2年以上勝ち星はなかったものの2004年のアメリカジョッキークラブカップでダンツジャッジの3着に入るなどの走りも見せ、同じ年の有馬記念は除外対象から上位馬の回避で出走にこぎつけ[5][6]、レースではゼンノロブロイの10着となった。
2005年を迎え、初めの3戦で3連続3着としたあと、日経賞では先に抜け出したトウショウナイトを捕まえてハナ差下して重賞初勝利、1998年のテンジンショウグンに並ぶ8歳での日経賞制覇を遂げた[7]。西下して出走の天皇賞(春)9着以降は5着以内に入ったのが一度だけと成績が振るわなくなり、2006年8月に障害競走に転じて障害未勝利勝ち、障害オープン3着から東京オータムジャンプと3走するも平地競走に戻り福島記念14着、続くジャパンカップには唯一の美浦所属馬として出走し、ディープインパクトから3秒2離された最下位に終わった[8][9]。2007年7月に2走し、7月28日の障害オープン2着が最後の競馬となって9月6日付で競走馬登録を抹消された[3]。
引退後は乗馬となり[3]、初めは東京競馬場で繋養され誘導馬としても勤めていたが、誘導馬としてはゴール板付近で止まるとハミを噛んでしまう癖から隊列の後方を主に担当[8]。また、日本中央競馬会のCMに起用されたりもした[8]。その後、東京競馬場を退厩して2013年11月に越生町の乗馬クラブアイルに移動[2]。乗馬クラブアイルでは馬術競技馬としての調教を積み、またジャパン・スタッドブック・インターナショナルの引退名馬繋養展示事業の助成対象馬にもなっていたが将来的には助成金を返上して広く馬術競技馬として活動することが計画されていた矢先、誕生日前日の2015年4月9日朝に馬房内で立てなくなっているところを発見され、間もなくチアノーゼがあらわれ急性心不全で死亡した[2]。
競走成績
編集以下の内容は、JBISサーチ[4]、netkeiba.com[10]に基づく。
| 年月日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離(馬場) | 頭数 | 枠番 | 馬番 | オッズ(人気) | 着順 | タイム (上り3F[race 1]) |
着差 | 騎手 | 斤量 [kg] |
勝ち馬/(2着馬) | 馬体重 [kg] |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2000.1.15 | 中山 | 4歳新馬 | 芝1600m(良) | 16 | 3 | 6 | 2.5(1人) | 1着 | 1:38.1(36.3) | -0.2 | 柴田善臣 | 55 | (ナスノホシヒメ) | 450 | |
| 2.6 | 東京 | 共同通信杯4歳S | GIII | 芝1800m(良) | 11 | 7 | 9 | 22.9(7人) | 10着 | 1:51.1(36.6) | 1.4 | 柴田善臣 | 55 | イーグルカフェ | 442 |
| 3.25 | 中山 | 山桜賞 | 500 | 芝1800m(良) | 12 | 5 | 5 | 11.7(6人) | 1着 | 1:51.7(36.6) | -0.2 | 柴田善臣 | 55 | (マイネルグリスリー) | 448 |
| 4.15 | 中山 | ベンジャミンS | OP | 芝1800m(稍) | 11 | 7 | 8 | 8.4(4人) | 10着 | 1:51.4(38.9) | 1.9 | 石崎隆之 | 56 | プラントタイヨオー | 444 |
| 5.6 | 東京 | プリンシパルS | OP | 芝2200m(良) | 12 | 7 | 10 | 32.9(9人) | 7着 | 2:14.5(34.9) | 0.6 | 高橋亮 | 56 | トーホウシデン | 444 |
| 5.28 | 東京 | 駒草賞 | OP | 芝2000m(良) | 18 | 7 | 15 | 121.1(15人) | 17着 | 2:04.1(38.3) | 2.5 | 木幡初広 | 56 | エリモブライアン | 440 |
| 10.15 | 東京 | 山中湖特別 | 900 | 芝1600m(良) | 8 | 1 | 1 | 40.9(7人) | 6着 | 1:35.4(35.2) | 1.2 | 北村宏司 | 55 | アーサーズフェイム | 444 |
| 11.11 | 東京 | 晩秋特別 | 900 | 芝2400m(良) | 8 | 6 | 6 | 21.7(6人) | 8着 | 2:29.2(38.3) | 2.7 | 岡部幸雄 | 55 | イブキヤマノオー | 450 |
| 2001.4.15 | 中山 | 舞浜特別 | 900 | ダ1800m(良) | 15 | 6 | 11 | 26.2(7人) | 15着 | 1:56.6(40.6) | 3.5 | 柴田善臣 | 56 | マチカネラッパ | 456 |
| 4.28 | 福島 | 桜木特別 | 900 | 芝1800m(良) | 15 | 5 | 8 | 10.0(4人) | 6着 | 1:49.6(37.0) | 0.9 | 大塚栄三郎 | 53 | テディベア | 448 |
| 5.20 | 東京 | 富嶽賞 | 900 | 芝1600m(良) | 12 | 7 | 10 | 49.9(9人) | 5着 | 1:33.9(34.7) | 0.3 | 松永幹夫 | 56 | ダイワサイレンス | 460 |
| 6.3 | 東京 | 葉山特別 | 900 | 芝1600m(良) | 18 | 8 | 17 | 9.7(5人) | 7着 | 1:35.2(35.2) | 0.3 | 岡部幸雄 | 54 | ミスタードン | 458 |
| 6.17 | 福島 | 三春駒特別 | 1000 | 芝1800m(良) | 16 | 3 | 5 | 10.1(6人) | 1着 | 1:47.2(34.6) | -0.2 | 岡部幸雄 | 57 | (ノーザンカピタン) | 452 |
| 7.14 | 新潟 | 弥彦特別 | 1000 | 芝1800m(良) | 15 | 8 | 14 | 3.9(2人) | 2着 | 1:45.9(32.8) | 0.2 | 岡部幸雄 | 57 | クラレットパンチ | 458 |
| 7.29 | 新潟 | NSTオープン | OP | 芝1800m(良) | 12 | 8 | 11 | 10.6(5人) | 8着 | 1:45.1(33.8) | 0.5 | 江田照男 | 55 | サイレントセイバー | 458 |
| 8.19 | 新潟 | 五頭連峰特別 | 1000 | 芝1600m(良) | 15 | 5 | 8 | 5.5(3人) | 6着 | 1:33.0(34.2) | 0.8 | 後藤浩輝 | 57 | トーセンダンディ | 460 |
| 11.25 | 東京 | オリエンタル賞 | 1000 | 芝2000m(良) | 18 | 3 | 5 | 63.3(13人) | 4着 | 2:02.3(34.9) | 0.6 | J. ムルタ | 57 | ウインシュナイト | 448 |
| 12.9 | 中山 | 香取特別 | 1000 | 芝1800m(良) | 16 | 6 | 12 | 7.8(4人) | 10着 | 1:48.8(34.9) | 0.5 | 松永幹夫 | 57 | ミヤビリージェント | 462 |
| 12.22 | 中山 | 袖ケ浦特別 | 1000 | 芝1600m(良) | 15 | 7 | 14 | 6.7(3人) | 1着 | 1:34.0(36.0) | -0.2 | 江田照男 | 57 | (ケイアイチャンス) | 460 |
| 2002.1.12 | 東京 | 若潮賞 | 1000 | 芝1600m(良) | 16 | 7 | 13 | 11.6(5人) | 11着 | 1:35.0(35.3) | 1.0 | 江田照男 | 58 | ハッピーマキシマム | 458 |
| 4.14 | 中山 | 鹿野山特別 | 1000 | 芝2000m(良) | 18 | 2 | 4 | 37.1(10人) | 9着 | 2:00.9(35.0) | 0.9 | 江田照男 | 57 | カナハラドラゴン | 452 |
| 4.28 | 新潟 | 朝日岳特別 | 1000 | 芝1600m(良) | 15 | 4 | 7 | 5.5(1人) | 6着 | 1:34.7(34.3) | 0.5 | 鈴来直人 | 57 | フローレスライン | 454 |
| 5.12 | 東京 | 石和特別 | 1000 | 芝1800m(良) | 16 | 1 | 2 | 24.9(8人) | 12着 | 1:49.6(34.3) | 0.9 | 松永幹夫 | 57 | チョウカイリョウガ | 452 |
| 6.2 | 東京 | 葉山特別 | 1000 | 芝1600m(良) | 18 | 5 | 9 | 37.0(11人) | 5着 | 1:34.9(35.3) | 0.5 | 江田照男 | 57 | ヨシフサキング | 446 |
| 6.22 | 福島 | さくらんぼ特別 | 1000 | 芝1800m(稍) | 14 | 1 | 1 | 6.7(4人) | 1着 | 1:48.1(36.2) | -0.2 | 田中勝春 | 57 | (カナラハドラゴン) | 446 |
| 7.7 | 福島 | 七夕賞 | GIII | 芝2000m(良) | 14 | 3 | 4 | 21.1(9人) | 6着 | 2:00.0(37.3) | 0.8 | 二本柳壮 | 53 | イーグルカフェ | 458 |
| 7.21 | 新潟 | 天の川S | 1600 | 芝2000m(稍) | 12 | 5 | 6 | 31.4(9人) | 12着 | 2:00.5(38.3) | 3.7 | 二本柳壮 | 56 | チアズブライトリー | 462 |
| 10.12 | 中山 | ニューマーケットC | 1600 | 芝1800m(良) | 7 | 5 | 5 | 16.7(4人) | 1着 | 1:48.0(34.0) | 0.0 | 蛯名正義 | 55 | (ロイスジュニア) | 462 |
| 11.3 | 中山 | アルゼンチン共和国杯 | GII | 芝2500m(良) | 11 | 2 | 2 | 31.2(10人) | 6着 | 2:31.7(35.6) | 1.1 | 田中勝春 | 53 | サンライズジェガー | 460 |
| 11.17 | 福島 | 福島記念 | GIII | 芝2000m(良) | 16 | 1 | 2 | 11.3(6人) | 6着 | 2:01.4(36.0) | 0.2 | 鹿戸雄一 | 53 | ウインブレイズ | 458 |
| 12.8 | 阪神 | 鳴尾記念 | GIII | 芝2000m(良) | 16 | 8 | 15 | 65.6(11人) | 14着 | 2:00.9(36.6) | 1.4 | 和田竜二 | 53 | イブキガバメント | 456 |
| 2003.3.2 | 中山 | 中山記念 | GII | 芝1800m(重) | 12 | 5 | 6 | 88.2(10人) | 5着 | 1:48.7(36.4) | 1.1 | 江田照男 | 57 | ローエングリン | 456 |
| 4.6 | 中山 | ダービー卿チャレンジT | GIII | 芝1600m(重) | 14 | 3 | 4 | 32.4(11人) | 4着 | 1:34.0(35.4) | 0.1 | 菊沢隆徳 | 53 | ダンツジャッジ | 458 |
| 5.18 | 新潟 | 新潟大賞典 | GIII | 芝2000m(良) | 16 | 7 | 13 | 23.9(11人) | 11着 | 1:59.0(35.1) | 0.7 | 二本柳壮 | 53 | ダンツフレーム | 464 |
| 11.8 | 京都 | カシオペアS | OP | 芝1800m(良) | 13 | 3 | 3 | 68.1(10人) | 8着 | 1:49.1(33.7) | 0.8 | 幸英明 | 56 | プリサイスマシーン | 468 |
| 11.16 | 福島 | 福島記念 | GIII | 芝2000m(良) | 16 | 7 | 13 | 36.2(13人) | 8着 | 1:59.0(35.4) | 0.4 | 二本柳壮 | 52 | メイショウドメニカ | 464 |
| 12.20 | 中山 | ディセンバーS | OP | 芝1800m(良) | 16 | 2 | 3 | 16.0(6人) | 2着 | 1:47.0(35.7) | 0.0 | 横山典弘 | 56 | ダンツジャッジ | 468 |
| 2004.1.17 | 中山 | ニューイヤーS | OP | 芝1600m(良) | 13 | 8 | 13 | 6.7(2人) | 11着 | 1:33.9(35.8) | 0.8 | 横山典弘 | 53 | マイネアイル | 470 |
| 1.25 | 中山 | アメリカジョッキークラブC | GII | 芝2200m(良) | 11 | 2 | 2 | 40.7(8人) | 3着 | 2:15.7(33.9) | 0.2 | 小野次郎 | 57 | ダンツジャッジ | 466 |
| 2.7 | 東京 | 白富士S | OP | 芝2000m(良) | 13 | 5 | 7 | 28.1(11人) | 4着 | 1:59.0(34.3) | 0.1 | 小野次郎 | 56 | カナハラドラゴン | 470 |
| 2.29 | 中山 | 中山記念 | GII | 芝1800m(良) | 14 | 4 | 6 | 37.2(8人) | 6着 | 1:45.6(34.3) | 0.7 | 小野次郎 | 57 | サクラプレジデント | 464 |
| 3.27 | 中山 | 日経賞 | GII | 芝2500m(良) | 14 | 8 | 13 | 70.4(12人) | 11着 | 2:34.6(36.9) | 1.8 | 小野次郎 | 57 | ウインジェネラーレ | 468 |
| 7.11 | 函館 | 巴賞 | OP | 芝1800m(重) | 15 | 3 | 4 | 23.2(8人) | 3着 | 1:54.9(37.3) | 0.2 | 小野次郎 | 56 | シェルゲーム | 470 |
| 7.25 | 函館 | 函館記念 | GIII | 芝2000m(良) | 13 | 1 | 1 | 20.2(10人) | 5着 | 2:01.4(36.3) | 0.8 | 小野次郎 | 54 | クラフトワーク | 466 |
| 8.1 | 新潟 | 関屋記念 | GIII | 芝1600m(良) | 15 | 2 | 3 | 46.9(11人) | 8着 | 1:32.8(33.8) | 0.5 | 北村宏司 | 56 | ブルーイレヴン | 460 |
| 10.23 | 東京 | 富士S | GIII | 芝1600m(良) | 14 | 8 | 14 | 178.7(14人) | 9着 | 1:34.1(35.4) | 0.9 | 小野次郎 | 56 | アドマイヤマックス | 460 |
| 11.27 | 東京 | キャピタルS | OP | 芝1600m(良) | 15 | 5 | 9 | 93.5(13人) | 2着 | 1:34.4(33.8) | 0.1 | 小野次郎 | 56 | キネティクス | 464 |
| 12.18 | 中山 | ディセンバーS | OP | 芝1800m(良) | 10 | 8 | 10 | 6.0(2人) | 5着 | 1:46.5(34.3) | 0.3 | 小野次郎 | 56 | カナハラドラゴン | 470 |
| 12.26 | 中山 | 有馬記念 | GI | 芝2500m(良) | 15 | 4 | 7 | 125.2(15人) | 10着 | 2:30.5(34.9) | 1.0 | 柴田善臣 | 57 | ゼンノロブロイ | 472 |
| 2005.1.15 | 中山 | ニューイヤーS | OP | 芝1600m(稍) | 16 | 3 | 5 | 13.3(6人) | 3着 | 1:33.6(34.7) | 0.2 | 岡部幸雄 | 54 | ミッドタウン | 474 |
| 1.23 | 中山 | アメリカジョッキークラブC | GII | 芝2200m(良) | 13 | 5 | 7 | 30.7(5人) | 3着 | 2:11.6(35.2) | 0.2 | 岡部幸雄 | 57 | クラフトワーク | 474 |
| 2.5 | 東京 | 白富士S | OP | 芝2000m(良) | 13 | 5 | 6 | 7.6(4人) | 3着 | 2:01.2(33.8) | 0.2 | 柴田善臣 | 56 | アルスブランカ | 474 |
| 3.26 | 中山 | 日経賞 | GII | 芝2500m(良) | 13 | 1 | 1 | 32.8(5人) | 1着 | 2:33.3(35.1) | 0.0 | 小野次郎 | 57 | (トウショウナイト) | 468 |
| 5.1 | 京都 | 天皇賞(春) | GI | 芝3200m(良) | 18 | 3 | 5 | 79.1(16人) | 9着 | 3:17.3(34.8) | 0.8 | 小野次郎 | 58 | スズカマンボ | 472 |
| 7.10 | 福島 | 七夕賞 | GIII | 芝2000m(良) | 10 | 2 | 2 | 5.3(2人) | 7着 | 2:01.7(37.0) | 1.3 | 小野次郎 | 57.5 | ダイワレイダース | 468 |
| 2006.1.5 | 中山 | 中山金杯 | GIII | 芝2000m(良) | 14 | 6 | 11 | 61.0(12人) | 11着 | 2:00.2(35.9) | 0.8 | 小野次郎 | 57 | ヴィータローザ | 472 |
| 1.22 | 中山 | アメリカジョッキークラブC | GII | 芝2200m(稍) | 10 | 3 | 3 | 26.2(7人) | 6着 | 2:14.2(35.4) | 1.0 | 小野次郎 | 57 | シルクフェイマス | 472 |
| 2.4 | 東京 | 白富士S | OP | 芝2000m(良) | 13 | 4 | 5 | 24.2(8人) | 9着 | 2:02.1(34.3) | 0.8 | 小野次郎 | 57 | エアシェイディ | 476 |
| 2.26 | 中山 | 中山記念 | GII | 芝1800m(重) | 12 | 6 | 8 | 133.9(11人) | 10着 | 1:50.6(36.2) | 1.7 | 内田博幸 | 57 | バランスオブゲーム | 474 |
| 3.25 | 中山 | 日経賞 | GII | 芝2500m(良) | 13 | 1 | 1 | 78.7(9人) | 5着 | 2:33.4(35.0) | 0.4 | 小野次郎 | 58 | リンカーン | 470 |
| 5.6 | 新潟 | 新潟大賞典 | GIII | 芝2000m(良) | 16 | 7 | 14 | 34.8(13人) | 14着 | 2:00.4(35.8) | 1.3 | 小野次郎 | 56 | オースミグラスワン | 472 |
| 5.28 | 東京 | 目黒記念 | GII | 芝2500m(良) | 17 | 6 | 12 | 108.9(16人) | 13着 | 2:35.6(38.3) | 2.5 | 蛯名正義 | 55 | ポップロック | 470 |
| 7.9 | 福島 | 七夕賞 | GIII | 芝2000m(良) | 16 | 2 | 3 | 95.4(15人) | 10着 | 2:00.8(36.9) | 1.5 | 小野次郎 | 55 | メイショウカイドウ | 464 |
| 7.23 | 函館 | 函館記念 | GIII | 芝2000m(良) | 16 | 5 | 10 | 161.3(15人) | 15着 | 2:08.5(41.8) | 3.4 | 北村宏司 | 54 | エリモハリアー | 462 |
| 8.5 | 函館 | みなみ北海道S | OP | 芝2600m(良) | 15 | 3 | 5 | 86.9(14人) | 14着 | 2:44.2(38.2) | 1.9 | 鈴来直人 | 54 | ファストタテヤマ | 468 |
| 8.26 | 新潟 | 障害3歳以上未勝利 | 障2850m(良) | 14 | 4 | 5 | 4.4(2人) | 1着 | 3:06.2(13.1) | -0.2 | 穂苅寿彦 | 60 | (オンワードタイタン) | 474 | |
| 9.23 | 中山 | 障害3歳以上オープン | 障3210m(良) | 13 | 5 | 7 | 5.2(3人) | 3着 | 3:37.2(13.5) | 1.8 | 穂苅寿彦 | 60 | ブロードキャスター | 474 | |
| 10.14 | 東京 | 東京オータムジャンプ | J・GIII | 障3300m(良) | 13 | 4 | 6 | 15.4(6人) | 9着 | 3:40.9(13.4) | 4.0 | 柴田未崎 | 59 | コウエイトライ | 474 |
| 11.11 | 福島 | 福島記念 | GIII | 芝2000m(重) | 16 | 2 | 3 | 61.0(15人) | 14着 | 2:05.4(39.0) | 1.5 | 塚田祥雄 | 53 | サンバレンティン | 466 |
| 11.26 | 東京 | ジャパンC | GI | 芝2400m(良) | 11 | 4 | 4 | 217.8(11人) | 11着 | 2:28.3(36.8) | 3.2 | 田中勝春 | 57 | ディープインパクト | 474 |
| 2007.7.8 | 福島 | 七夕賞 | GIII | 芝2000m(良) | 16 | 2 | 3 | 133.6(15人) | 15着 | 2:02.4(37.7) | 2.1 | 小野次郎 | 52 | サンバレンティン | 466 |
| 7.28 | 新潟 | 障害3歳以上オープン | 障2850m(良) | 14 | 5 | 7 | 9.6(3人) | 2着 | 3:40.3(12.9) | 0.5 | 浜野谷憲尚 | 60 | オンワードタイタン | 472 |
- ^ 障害戦は平均1F
血統表
編集| ユキノサンロイヤルの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
| 父系 | ヘイロー系 |
[§ 2] | ||
父 *サンデーサイレンス Sunday Silence 1986 青鹿毛 |
父の父 Halo1969 黒鹿毛 |
Hail to Reason | Turn-to | |
| Nothirdchance | ||||
| Cosmah | Cosmic Bomb | |||
| Almahmoud | ||||
父の母 Wishing Well1975 鹿毛 |
Understanding | Promised Land | ||
| Pretty Ways | ||||
| Mountain Flower | Montparnasse | |||
| Edelweiss | ||||
母 *マイアミガルチ Miami Gulch 1991 鹿毛 |
Gulch 1984 鹿毛 |
Mr. Prospector | Raise a Native | |
| Gold Digger | ||||
| Jameela | Rambunctious | |||
| Asbury Mary | ||||
母の母 Raja's Delight1978 栗毛 |
Raja Baba | Bold Ruler | ||
| Missy Baba | ||||
| Evening Dance | Dr. Fager | |||
| Dance Fan | ||||
| 母系(F-No.) | マイアミガルチ(USA)系(FN:22-b) | [§ 3] | ||
| 5代内の近親交配 | 5代内アウトブリード | [§ 4] | ||
| 出典 | ||||
- 近親(半妹ビッグクィーンの仔)にクロスクリーガー(兵庫チャンピオンシップ、レパードステークス)[12]。
脚注
編集- ^ a b c d e f g h i j k l m n o “ユキノサンロイヤル”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2021年9月15日閲覧。
- ^ a b c “佐々木祥恵 第二のストーリー「18歳の誕生日目前の訃報 ユキノサンロイヤルの面影をたどって」”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2015年5月5日). 2021年9月15日閲覧。
- ^ a b c “ユキノサンロイヤルが引退、東京競馬場で乗馬に”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2007年9月6日). 2021年9月15日閲覧。
- ^ a b “ユキノサンロイヤル 競走成績”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2021年9月15日閲覧。
- ^ “有馬記念、ゼンノロブロイら17頭が登録”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2004年12月12日). 2021年9月15日閲覧。
- ^ “有馬記念、枠順確定”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2004年12月23日). 2021年9月15日閲覧。
- ^ “日経賞、8歳馬ユキノサンロイヤル快勝”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2004年12月23日). 2021年9月15日閲覧。
- ^ a b c “佐々木祥恵 第二のストーリー「誘導馬を勤め上げたユキノサンロイヤル、第三の馬生へ」”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2014年3月11日). 2021年9月15日閲覧。
- ^ “10R ジャパンC 2006年11月26日(日)5回東京8日”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2021年9月15日閲覧。
- ^ “ユキノサンロイヤルの競走成績”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2021年9月15日閲覧。
- ^ a b c “ユキノサンロイヤル 血統情報:5代血統表”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2021年9月15日閲覧。
- ^ a b c d e “ユキノサンロイヤルの5代血統表”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2021年9月15日閲覧。
外部リンク
編集- 競走馬成績と情報 netkeiba、JBISサーチ、Racing Post