仲林 圭(なかばやし けい、1985年昭和60年〉9月17日 - )本名は中林啓、東京都武蔵野市出身の競技麻雀のプロ雀士。日本プロ麻雀協会所属。身長176cm[1]

仲林 圭(本名:中林 啓)
基本情報
出身地 東京都武蔵野市
生年月日 (1985-09-17) 1985年9月17日(40歳)
所属団体 日本プロ麻雀協会
Mリーグ
ドラフト 2022年/2巡目全体3番目
2022- U-NEXT Pirates
主な実績
雀竜位(第10期)
發王位(第29・30期)
雀王 (第22・23期)
YouTube
チャンネル
活動期間 2019年-
ジャンル 麻雀、ゲーム
登録者数 3.25万人
総再生回数 424万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年1月1日時点。
テンプレートを表示

略歴

編集

中学時代、当時通っていた塾の塾長が麻雀をしているのを見て麻雀を始め、麻雀にのめり込むようになる[2]早稲田大学高等学院を1年留年して早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科に進学するが、大学を2年留年したことを契機に実家を出て、サウナで寝泊まりし雀荘で働く生活を送り始める[3]。そんな中、当時日本プロ麻雀協会所属(最高位戦日本プロ麻雀協会→現日本プロ麻雀連盟所属)の吉田光太から「龍を継ぐ者」と指名され、麻雀プロを目指して日本プロ麻雀協会に入会[2]。最終的に早稲田大学は中途退学した[4]

2012年、雀竜位獲得、Aリーガー入り[2]

2017年、初の雀王決定戦に進出し、3位。

2019年、麻雀最強戦全日本プロ代表にて優勝し、ファイナルに進出。

2021年、麻雀最強戦超技能バトルを勝利し、麻雀最強戦ファイナルに進出。この際、解説を務めた当時の最強位多井隆晴から、「僕より強い」と賛辞を受けた[5]

2021年、2度目の雀王決定戦に進出し、2位。

2022年、發王位を獲得[6]

2022年7月11日、MリーグU-NEXT Piratesから2位指名を受ける[7]

2023年、發王位を連覇。

2023年11月12日、第22期雀王を獲得。雀王は初のタイトルとなった。

2025年1月11日、雀王位を連覇。9月15日のMリーグ第1節で四暗刻を和了。

雀風・人物

編集
  • 守備からリズムを作るディフェンス型と称される(ただし、本人には守備型との自覚はないと述べている)[2]。U-NEXT Pirates監督の木下尚は「ミスがなく攻守にバランスの取れたスタイル」と評している[2]
  • 本名は中林 啓(読み同じ)。プロ入り時は本名で登録していたが、途中で変更している[8][9]
  • 2020年2月から10月まで、近代麻雀竹書房)のニュースサイト「キンマweb」にて『仲林圭のゲスコラム』のタイトルで連載を持っていた。この連載の中で、早稲田大学在学時にオックスフォード大学への短期留学の経験があること[10]、女流プロ雀士との結婚歴(離婚歴)があること[8]を明らかにしている。
  • 『近代麻雀』編集長である金本晃は、近代麻雀公式noteにて、「Mリーグ入りしても5位に入る実力」と評している[11]
  • Mリーガーとして先輩に当たる堀慎吾KADOKAWAサクラナイツ)とは2005年頃からの知り合いで、一緒に住んでいたこともある[12]。堀は仲林を「安定感があり、絶対に大きく外さない」と評価している。
  • 愛称は『じゃが』。堀慎吾から「じゃがいもみたいに美味しい」と言われたことをきっかけに『じゃがばやし』と呼ばれるようになった。本人も気に入っており、YouTubeチャンネル名(じゃがちゃんねる)やnoteのアカウント名(じゃがばやし)に使用している[13]
  • YouTubeなどでは一人称を"仲林"と呼ぶ(上述のゲスコラムにおいても使用)。同様に「◯◯林」と◯の部分に語句を入れて語呂よく発音したりする。例えば三元牌の「中」が場に出たときに「林!」ということがあり、こちらはPiratesのチーム内でも浸透していて、瑞原明奈に「中林いらない!」と言われて落ち込んだことがあるという。
  • 自身のYouTubeチャンネルにおいて雀魂の配信を行っているが、配信時間帯を問わずよくシャウトする。あまりに叫ぶためマイクがノイズキャンセリングされ声が途切れることも。また、コラボにおいてもその姿勢は変わらないため、コラボ相手が自チャンネルの視聴者に注意喚起を促す事態にもなる。
  • ちいかわ』が好きで、Mリーグでコラボしたいと望んでいる。お気に入りのキャラは「ハチワレ」[14][15]
  • カラオケの十八番はTOKIOの「LOVE YOU ONLY」。これは多数のイベントで歌われている[注 1]
  • 2023年3月6日のMリーグ第1試合で、「役満国士無双)の頭ハネ」という珍事に見舞われている[16]
  • 2023年11月24日よりスタートしているMリーグXRED°TOKYO TOWERのコラボイベントにてコラボカフェメニューを監修した[17]
  • 麻雀最強戦の現最強位・桑田憲汰に似てる説が流れており、弟と自称している[18]

Mリーグ成績

編集
レギュラーシーズン成績
シーズン チーム 半荘 個人スコア 最高スコア 4着回避率 連対率 トップ率 平均
着順
1着 1.5 2着 2.5 3着 3.5 4着 参照
Pt 順位 平均 順位 順位
2022-23 U-NEXT Pirates 24 ▲109.7 22/32 ▲4.6 47,900 27/32 0.7083 23T/32 54.2% 20.8% 2.54 5 0 8 0 4 0 7 [19]
2023-24 U-NEXT Pirates 26 266.5 4/36 10.3 79,300 4/36 0.8077 8T/36 65.4% 38.5% 2.15 10 0 7 0 4 0 5 [20]
2024-25 U-NEXT Pirates 27 256.6 7/36 9.5 73,000 7/36 0.9259 2/36 55.6% 29.6% 2.22 8 0 7 0 10 0 2 [21]
通算 77 413.4 5.4 79,300 81.8% 58.4% 29.9% 2.30 23 0 22 0 18 0 14
  • 個人賞は規定打荘数(20半荘)以上の選手が対象
  • 着順の1.5、2.5、3.5は1着同着、2着同着、3着同着
ポストシーズン成績
シーズン チーム 半荘 個人スコア 最高スコア 4着回避率 連対率 トップ率 平着 1着 1.5 2着 2.5 3着 3.5 4着
Pt 平均
セミファイナルシリーズ
2022-23 U-NEXT Pirates 7 185.9 26.6 61,800 85.7% 71.4% 42.9% 2.00 3 0 2 0 1 0 1
2023-24 U-NEXT Pirates 6 103.3 17.2 58,800 100% 50.0% 33.3% 2.17 2 0 1 0 3 0 0
2024-25 U-NEXT Pirates 6 59.9 10.0 60,200 66.7% 66.7% 33.3% 2.33 2 0 2 0 0 0 2
セミファイナル通算 19 349.1 18.4 61,800 84.2% 63.2% 36.8% 2.16 7 0 5 0 4 0 3
ファイナルシリーズ
2023-24 U-NEXT Pirates 4 65.4 16.4 40,000 100% 75.0% 25.0% 2.00 1 0 2 0 1 0 0
2024-25 U-NEXT Pirates 5 ▲18.8 ▲3.8 43,200 60.0% 60.0% 20.0% 2.60 1 0 2 0 0 0 2
ファイナル通算 9 46.6 5.2 43,200 77.8% 66.7% 22.2% 2.33 2 0 4 0 1 0 2
ポストシーズン通算 28 395.7 14.1 61,800 82.1% 64.3% 32.1% 2.21 9 0 9 0 5 0 5

作品

編集

映画

編集
  • 麻雀最強戦 the movie(2022年11月18日公開、マグネタイズ)監督:原澤遊風[22]

書籍

編集

著書

編集

獲得タイトル

編集
  • オータムチャレンジカップ 優勝(第7回)
  • 雀竜位戦 優勝 (第10期)
  • 發王戦 優勝 (第29期・第30期)
  • 雀王戦 優勝 (第22期・第23期)

出演

編集

ウェブテレビ

編集
  • おしえて!パイレーツ(YouTube・U-NEXTチャンネル)

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ サビの最初の部分を合いの手入れるのが定番で、麻雀プロのカラオケ最強対抗戦や所属団体であるU-NEXTパイレーツのイベントなどで行われている

出典

編集
  1. ^ 日本プロ麻雀協会-仲林圭
  2. ^ a b c d e 悲願のMリーガーに!龍を継ぐ者 仲林圭 協会が期待するAリーガーの強さとは?”. 麻雀ウォッチ. 2022年7月12日閲覧。
  3. ^ 麻雀界唯一無二のゲス雀士・仲林圭が麻雀プロになった理由 【仲林圭のゲスコラム】VOL.4”. キンマweb. 竹書房 (2020年2月27日). 2023年3月28日閲覧。
  4. ^ 仲林自伝〜中学編最終話〜|じゃがばやし|note”. note(ノート). 2022年7月12日閲覧。
  5. ^ 優勝は龍を継ぐ者・仲林圭プロ!!【麻雀最強戦2021 男子プロ超技能バトル】”. キンマweb. 竹書房 (2021年7月24日). 2022年7月12日閲覧。
  6. ^ 仲林圭が最終戦での劇的逆転で初の發王位戴冠!/第29期發王戦”. 麻雀ウォッチ. 2022年7月12日閲覧。
  7. ^ 年々強くなっていたMリーグへの思い 強い仲林圭をお見せする【Mリーグ2022-23ドラフト指名会議U-NEXT Pirates2巡目指名・仲林圭コメント】”. キンマweb. 竹書房 (2022年7月11日). 2022年7月12日閲覧。
  8. ^ a b 仲林圭、Mリーガーおめでとう!仲林プロは本当にゲスなのか?結婚残酷物語まとめ”. キンマweb. 竹書房 (2022年7月11日). 2023年3月28日閲覧。
  9. ^ 仲林自伝〜誕生〜|じゃがばやし|note”. note(ノート). 2022年7月12日閲覧。
  10. ^ 麻雀漬けの毎日から一転!オックスフォード大学短期留学編突入‼︎【仲林圭のゲスコラム】VOL.26”. キンマweb. 竹書房 (2020年7月30日). 2023年3月28日閲覧。
  11. ^ 【委員長の怒り】今年1年の最強戦を振り返る|近代麻雀ノート|note”. note(ノート). 2022年7月12日閲覧。
  12. ^ Mリーガーで僕より強い人なんてほとんどいない EX風林火山ドラフト会議指名選手オーディション【仲林圭インタビュー】”. キンマweb. 竹書房 (2021年5月30日). 2022年7月12日閲覧。
  13. ^ 【2022/08/02】U-NEXT Pirates 新選手入団会見 - YouTube(20分50秒頃から)
  14. ^ #191:仲林圭に密着!
  15. ^ [1]
  16. ^ Mリーグ史上最も残酷な頭ハネ 仲林圭、まさかの役満不発にがっくり ライバルを横目でじろり「かわいそー!」「泣いちゃうよこれ」/麻雀・Mリーグ”. ABEMA TIMES (2023年3月7日). 2023年3月11日閲覧。
  17. ^ 【イベントレポート】「Mリーグ × RED°TOKYO TOWER コラボレーションイベント」が11月24日(金)よりスタート!
  18. ^ 麻雀界でまさかの生き別れの兄弟が感動の再会!?[出演:仲林圭、桑田憲汰]
  19. ^ チーム成績表”. M.LEAGUE(Mリーグ). 2023年3月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月23日閲覧。※着順について同着時に誤差あり
  20. ^ チーム成績表”. M.LEAGUE(Mリーグ). 2024年5月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月5日閲覧。※着順について同着時に誤差あり
  21. ^ チーム成績表”. M.LEAGUE(Mリーグ). 2025年5月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月24日閲覧。※着順について同着時に誤差あり
  22. ^ 麻雀最強戦 the movie - allcinema 2024年2月27日閲覧

外部リンク

編集