伊良湖神社
伊良湖神社(いらごじんじゃ)は、愛知県田原市日出町にある神社。
伊良湖神社 | |
---|---|
拝殿 ![]() | |
所在地 | 愛知県田原市日出町骨山1407 |
位置 | 北緯34度35分4.6秒 東経137度2分18.2秒 / 北緯34.584611度 東経137.038389度座標: 北緯34度35分4.6秒 東経137度2分18.2秒 / 北緯34.584611度 東経137.038389度 |
主祭神 | 栲幡千千姫命 |
創建 | 貞観17年(875年) |
例祭 | 御衣祭(おんぞまつり): 4月第3日曜 |
地図 |
概要
編集渥美半島の西端、伊良湖岬の東方にある宮山の東側山麓に鎮座している。
創建は貞観17年(875年)と伝えられ、『参(三)河国内神明宮名帳』には「正三位 伊良久大明神」の名で記されている[1]。