伊藤 哲夫(いとう てつお、1942年(昭和17年) 9月19日- )は、日本の建築家建築学者国士舘大学名誉教授。伊藤哲夫建築計画研究室主宰。

伊藤 哲夫
人物情報
生誕 (1942-09-19) 1942年9月19日(83歳)
日本の旗 日本 山口県岩国市
出身校 早稲田大学
学問
研究分野 建築学
テンプレートを表示

経歴

編集

1942年、山口県岩国市で生まれた。早稲田大学理工学部建築学科で学び、1967年に卒業。同大学大学院理工学研究科建設工学専攻都市計画専修に進み、1969年に修士課程を修了。西ドイツカールスルーエ工科大学で学び、その後スイス、アトリエ5をはじめドイツの建築設計事務所勤務[1]

1977年、国士舘大学工学部建築デザイン工学科助教授に就いた。1986年に教授昇格。2006年からは同理工学部教授。2011年に国士舘大学を退任し、名誉教授となった[1]。在任中、早稲田大学、関東学院大学等の建築学科講師、ウィーン国立美術工芸大学客員教授を勤めた[2]

著作

編集

単著

編集

共著

編集

訳書

編集

参考

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c 書籍内容・著者紹介 大学教育出版
  2. ^ a b 目次・著者紹介 紀伊國屋書店
  3. ^ 「女性と家」「住居の見学会」の2編増補・改訳。
  4. ^ 原著(1957)を日本の読者に向けて翻訳・再編集 - NCID BD02593135
  5. ^ 内容 萌書房

外部リンク

編集