八食サマーフリーライブ

八食サマーフリーライブ(はっしょくサマーフリーライブ)は、青森県八戸市で毎年8月に開催されている無料の野外ロック・フェスティバル。主催は八食センター。略称は「HSFL」。

概要

編集

2001年、八食センターの駐車場にて八食パワーズ主催による「八食4社大祭」[1]が開催された。このときは、フリーマーケットなどを開催し、特設ステージでは音楽ライブがおこなわれ、ブレイク直前のMONGOL800もゲスト出演した。この行事は、事後的に、公式にサマーフリーライブの第1回目とされている。

2002年、好評を得て八食パワーズ4社(当時)主催で「八食サマーフリーライブ2002」を開催。以来しばらくの間、開催時期は8月第1週末が恒例となっていた。

出演するバンドは、基本的に、ライブハウス系のポップ・パンク系アーティストが多いが、ジャンルにこだわりはなく、アコースティックギター鍵盤でのソロ弾き語りも出演したことがある。

また、「「すべてのアーティストを見てほしい」という主催者側の意向」から[2]、各日のトップバッターのみを発表し、出演順やタイムテーブルは公表していない[3]

2012年の時点では、協賛会社のメルマガに、出演バンドは、ほぼノーギャラと記されていた。ただし企画側とバンド側との厚い信頼関係や、市場でしか味わえない空気&海の幸を味わいたいがために、出演を希望するバンドが跡を絶たないという。[要出典]

問題点

編集

イベントとして広く知られるのに従い、青森県内だけでなく、夏休みを利用して他県、関東などからも観客が足を運ぶようになっていった。規模の拡大とともに、ライブ観客の長時間駐車で、通常の買い物客が駐車場を利用できなくなるなど、駐車場の利用者や、駐車場を併用している他店舗からの苦情が入ったり、路上駐車が問題となるなど、駐車場の確保が大きな課題となり、運営者側は、それに対処するとともに、車での来場を避け、「八食100円バス」「八食200円以下バス」など公共交通機関での来場を促している。

また、8月上旬に開催されていた頃には、同時期に八戸三社大祭が開催されており、三社大祭が運行される八戸市中心市街地近辺の有料駐車場は、満車または交通規制から車の出し入れが不可になるために、八食センター等の無料駐車場を利用し、そこから公共交通機関で街中心街へ行く観光客が多数いたため、八食センター付近の駐車場事情も逼迫していた。こうした事情から、2014年以降は、開催時期が8月下旬へ移された。

歴史

編集

※太文字は初出場。バンドは公演順で掲載(開催済のみ)。

2002年

編集

八食パワーズ4店合同 八食4社大祭 「八食サマーフリーライブ」が開催。

日程 出演者
8月4日

2003年

編集
  • 参加者とのツアーに同行してたLOST IN TIMEがシークレットとして急遽飛び入りで参加し、1曲のみ披露した。
日程 出演者
8月3日

2004年

編集
  • 参加を予定していた「鴨川」は、メンバーのケガのため不参加となった。
  • SABOTENの後、スコールにより40分中断。
日程 出演者
8月8日

2005年

編集
日程 出演者
8月7日

2006年

編集

本年度より2日間開催となる。またオープニングアクトのみ事前公表している。

日程 出演者 日程 出演者
8月5日 8月6日

2007年

編集
日程 出演者 日程 出演者
8月4日 8月5日

2008年

編集

今回より各日のトップバッターを事前発表している。

日程 出演者 日程 出演者
8月2日 8月3日

2009年

編集
日程 出演者 日程 出演者
8月1日 8月2日

2010年

編集

(2001年のイベントも含め)10周年記念として盛大に開催。今回から転換のタイムロスから2ステージ制となる。
また、2005年に解散したMAGNET COATINGが今回限りの再結成している[4]

日程 出演者 日程 出演者
8月7日
  • NUBO
  • STANCE PUNKS
  • THE LOCAL ART
  • S.P.N POWER
  • Jr MONSTER
  • SiM
  • RAZORS EDGE
  • MY WAY MY LOVE
  • PAN
  • S.M.N.
  • UNLIMITS
  • STOMPIN' BIRD
  • dustbox
8月8日

2011年

編集

東日本大震災の影響から開催が危ぶまれ、この年から八食センター単独主催となったが、過去最高の約2万人(2日間合計)を動員した。

日程 出演者 日程 出演者
8月6日
  • SABOTEN
  • PAN
  • NUBO
  • UNLIMITS
  • THE LOCAL ART
  • HEY-SMITH
  • HOTSQUALL
  • FAT PROP
  • S.M.N.
  • S.P.N POWER
  • dustbox
  • ATATA
  • OVER ARM THROW
8月7日
  • creeps
  • COUNTRY YARD
  • RAZORS EDGE
  • GOOD4NOTHING
  • the SHUWA
  • NO HITTER
  • kamomekamome
  • HARDCORE FANCLUB
  • LOSTAGE
  • SiM
  • locofrank
  • THE CHERRY COKE$
  • STOMPIN' BIRD

2012年

編集

過去最高の3万人(2日間合計)を動員した。

日程 出演者 日程 出演者
8月4日
  • STOMPIN'BIRD
  • dustbox
  • UNLIMITS
  • Re:Turn
  • HOTSQUALL
  • HARDCORE FANCLUB
  • HEY-SMITH
  • GOOD4NOTHING
  • ATATA
  • PAN
  • RAZORS EDGE
  • COUNTRY YARD
  • RADIOTS
8月5日

2013年

編集
日程 出演者 日程 出演者
8月3日 8月4日
  • ROTTENGRAFFTY
  • KAMOMEKAMOME
  • HOTSQUALL
  • S.P.N POWER
  • RADIOTS
  • SiM
  • THE LOCAL ART
  • dustbox
  • GOOD4NOTHING
  • UNLIMITS
  • THE CHERRY COKE$
  • HEY-SMITH
  • SLANG
  • OVER ARM THROW

2014年

編集

毎回、八戸三社大祭の同時期の開催から、駐車場問題が大きく問いただされてきたため下旬での開催となる。

日程 出演者 日程 出演者
8月23日
  • FOUR GET ME A NOTS
  • 四星球
  • SUNSET BUS
  • GOOD4NOTHING
  • St.ELMO'S FIRE
  • Northern19
  • S.P.N POWER
  • THE CHERRY COKE$
  • UNLIMITS
  • HOTSQUALL
  • dustbox
  • THE LOCAL ART
  • SPREAD
  • HEY-SMITH
8月24日
  • OVER ARM THROW
  • RADIOTS
  • F.I.B
  • SABOTEN
  • Re:Turn
  • Dizzy Sunfist
  • S.M.N.
  • THE FOREVER YOUNG
  • NUBO
  • COUNTRY YARD
  • ROTTENGRAFFTY
  • SHANK
  • PAN
  • G-FREAK FACTORY

2015年

編集
  • 毎年、4月頃に開催告知をしていたが、今回は2014年12月に開催発表された。
  • 駐車場問題を緩和するため、八食サマーフリーライブにご来場のお客様の専用臨時駐車場を新八温泉に設置する。(各日限定100台)
  • 1日目のトリを地元・八戸市を中心に活動する3ピースバンドRe:turnが務める。地元のバンドがトリを務めるのは八食サマーフリーライブ史上初。
  • 2日目のROTTENGRAFFTY終了後、スタンディングエリアにおいて入場規制がかかる。なお入場規制がかかったのは八食サマーフリーライブ史上初。[5]
日程 出演者 日程 出演者
8月22日
  • G-FREAK FACTORY
  • Northern19
  • FEELFLIP
  • NUBO
  • SWANKY DANK
  • FUCK YOU HEROES
  • PAN
  • COUNTRY YARD
  • HOTSQUALL
  • THE LOCAL ART
  • GOOD4NOTHING
  • SHANK
  • SPREAD
  • dustbox
  • STOMPIN'BIRD
  • Re:Turn
8月23日
  • Dizzy Sunfist
  • S.M.N.
  • FOUR GET ME A NOTS
  • S.P.N POWER
  • SECRET 7 LINE
  • RADIOTS
  • SUNSET BUS
  • THE FOREVER YOUNG
  • MEANING
  • SABOTEN
  • THE CHERRY COKE$
  • ROTTENGRAFFTY
  • UNLIMITS
  • HEY-SMITH
  • SiM

2016年

編集
  • 昨年同様、八食サマーフリーライブにご来場のお客様の専用臨時駐車場を新八温泉に設置する。(各日限定100台)
  • 八食センター館内に臨時の有料クロークが設けられる。
  • 地元・八戸市を中心に活動するInterloperが初出場。
日程 出演者 日程 出演者
8月20日
  • SiM
  • 四星球
  • Interloper
  • Dizzy Sunfist
  • RIDDLE
  • SUNSET BUS
  • MINAMI NiNE
  • RADIOTS
  • snatch
  • MEANING
  • Northern19
  • HOTSQUALL
  • RAZORS EDGE
  • NUBO
  • THE FOREVER YOUNG
  • THE CHERRY COKE$
8月21日
  • FEELFLIP
  • COUNTRY YARD
  • INFOG
  • ATATA
  • S.M.N.
  • locofrank
  • SHIMA
  • SABOTEN
  • UNLIMITS
  • SABANNAMAN
  • G-FREAK FACTORY
  • MOROHA
  • Re:Turn
  • HEY-SMITH
  • OVER ARM THROW
  • GOOD4NOTHING

2017年

編集
  • 2015年に再結成された「SHACHI」が7年ぶりに参加。
  • SABOTENが出場最多の15年連続出場となる。
  • オープニングアクトとして、地元・八戸市を中心に活動するrhyrhyrhythmとInterloperがそれぞれ1日目、2日目に出演。
日程 出演者 日程 出演者
8月19日 8月20日
  • Interloper [OPENING ACT]
  • SECRET 7 LINE
  • snatch
  • waterweed
  • SWANKY DANK
  • Re:Turn
  • COUNTRY YARD
  • MINAMI NiNE
  • TOYBEATS
  • HER NAME IN BLOOD
  • THE FOREVER YOUNG
  • HOTSQUALL
  • SABANNAMAN
  • OVER ARM THROW
  • PAN
  • MOROHA
  • SHANK

2018年

編集
日程 出演者 日程 出演者
8月25日
  • MINAMI NiNE
  • HOTSQUALL
  • THE SKIPPERS
  • 39degrees
  • NUBO
  • SECRET7LINE
  • TOYBEATS
  • SABOTEN
  • waterweed
  • SWANKY DANK
  • Re:Turn
  • PAN
  • HER NAME IN BLOOD
  • UNLIMITS
  • MOROHA
  • COUNTRY YARD
8月26日
  • OWEAK [OPENING ACT]
  • S.M.N.
  • SPACE BOYS
  • Mrs.WiENER
  • DRADNATS
  • rhyrhyrhythm
  • STANCE PUNKS
  • RADIOTS
  • SABANNAMAN
  • THE CHERRY COKE$
  • Dizzy Sunfist
  • SHIMA
  • SURVIVE SAID THE PROPHET
  • dustbox
  • GOOD4NOTHING
  • OVER ARM THROW
  • HEY-SMITH

2019年

編集
日程 出演者 日程 出演者
7月27日
  • 39degrees
  • Mrs.WiENER
  • dustbox
  • S.M.N.
  • SPACE BOYS
  • OWEAK
  • rhyrhyrhythm
  • HER NAME IN BLOOD
  • SECRET7LINE
  • THE CHERRY COKE$
  • NUBO
  • SHIMA
  • COUNTRY YARD
  • ONIONRING
  • G-FREAK FACTORY
  • GOOD4NOTHING
  • PAN
7月28日
  • CASTWAY [OPENING ACT]
  • THE FOREVER YOUNG
  • DRADNATS
  • Re:Turn
  • waterweed
  • STUNNER
  • SWANKY DANK
  • INFOG
  • SABOTEN
  • SABANNAMAN
  • MINAMI NiNE
  • Northern19
  • SHANK
  • TOYBEATS
  • 四星球
  • HEY-SMITH
  • Dizzy Sunfist
  • HOTSQUALL

2023年

編集
  • 2019年以来、4年ぶりの開催となる。
  • 20回目の開催となる。
  • ライブスタートが10時からとなる。(2019年までは9時30分スタートだった。)
  • この年はOPENING ACTの枠を設けなかった。
  • FOUR GET ME A NOTSが8年ぶりに出演を果たす。
日程 出演者 日程 出演者
8月26日 8月27日
  • THE CHERRY COKE$
  • 39degrees
  • SHACHI
  • SECRET7LINE
  • DRADNATS
  • SABOTEN
  • UNLIMITS
  • EGG BRAIN
  • NUBO
  • ONIONRING
  • dustbox
  • COUNTRY YARD
  • OVER ARM THROW
  • MAYSON's PARTY
  • Dizzy Sunfist

2024年

編集
  • MOROHAが6年ぶりに出演を果たし、初日のトリを務める。
日程 出演者 日程 出演者
8月24日
  • MINAMI NiNE
  • SECRET7LINE
  • BABY SMOKER
  • THRASHOUT
  • FOUR GET ME A NOTS
  • AIRFLIP
  • DRADNATS
  • 39degrees
  • SHACHI
  • waterweed
  • GOOD4NOTHING
  • NUBO
  • THE CHERRY COKE$
  • Dizzy Sunfist
  • MOROHA
8月25日
  • MAYSON's PARTY
  • セックスマシーン!!
  • IRIS BOYS
  • OWEAK
  • Northern19
  • UNLIMITS
  • ATATA
  • SABOTEN
  • THE FOREVER YOUNG
  • EGG BRAIN
  • HOTSQUALL
  • dustbox
  • SHADOWS
  • HEY-SMITH
  • TOTALFAT

2025年

編集
日程 出演者 日程 出演者
8月23日 8月24日
  • SABOTEN
  • セックスマシーン!!
  • SECRET7LINE
  • TOTALFAT
  • 39degrees
  • UNLIMITS
  • EGG BRAIN
  • MAYSON's PARTY
  • Northern19
  • OwL
  • OVER ARM THROW
  • waterweed
  • dustbox
  • SHADOWS
  • THE FOREVER YOUNG

注釈

編集
  1. ^ この4社は八食センター、伊吉書院、ドリームサンワドー、カーメッセジャンボ(閉店)を意味する。
  2. ^ ARTIST 出演アーティスト」『八食サマーフリーライブ』八食センター。2025年8月26日閲覧
  3. ^ 8/23(土)・24(日)のトップバッター発表!」『八食サマーフリーライブ』八食センター、2025年8月17日。2025年8月26日閲覧
  4. ^ 今回の再結成ライブは、八食SFL2010とライブハウス千葉柏Alive20周年を記念して
  5. ^ https://twitter.com/849center/status/635332788799930371

関連項目

編集

外部リンク

編集