円久寺 (鎌倉市)
神奈川県鎌倉市にある寺院
円久寺(えんきゅうじ)は、神奈川県鎌倉市常盤に所在する日蓮宗の寺院。山号は常葉山。通称、コスモス寺。圓久寺とも表記される。旧本山は比企谷妙本寺[1]、池上法縁。
| 円久寺 | |
|---|---|
|
| |
| 所在地 | 神奈川県鎌倉市常盤621 |
| 位置 | 北緯35度19分20.1秒 東経139度31分40.3秒 / 北緯35.322250度 東経139.527861度座標: 北緯35度19分20.1秒 東経139度31分40.3秒 / 北緯35.322250度 東経139.527861度 |
| 山号 | 常葉山[1] |
| 院号 | 感光院[1] |
| 宗旨 | 日蓮宗 |
| 本尊 | 一塔両尊 |
| 創建年 | 文明年間(1469年-1487年) |
| 開山 | 日惺[1]?日伊? |
| 開基 | 日惺?日伊? |
| 正式名 | 常葉山感光院円光寺 |
| 別称 | コスモス寺 |
| 公式サイト | 宗教法人 常葉山 円久寺 |
| 法人番号 | 4021005001845 |
歴史
編集関連項目
編集脚注
編集- ^ a b c d 新編相模国風土記稿 1932, p. 169.
- ^ 円久寺公式サイト「由来・施設について」
出典
編集- 円久寺 - 公式サイト
- 鎌倉の寺小辞典/かまくら春秋社 ISBN 978-4-7740-0173-9
- 鎌倉小社寺辞典/吉川弘文館 ISBN 978-4-642-08060-6
- 「深澤庄 圓久寺」『大日本地誌大系』 第40巻新編相模国風土記稿5巻之105村里部鎌倉郡巻之37、雄山閣、1932年8月。NDLJP:1179240/91。