刈谷市立日高小学校
愛知県刈谷市にある小学校
刈谷市立日高小学校(かりやしりつ ひだかしょうがっこう)は、愛知県刈谷市日高町1丁目201に所在する公立小学校。
刈谷市立日高小学校 | |
---|---|
![]() | |
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 刈谷市 |
設立年月日 | 1980年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B123210005222 |
所在地 |
〒448-0046 愛知県刈谷市日高町1丁目201 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() ![]() |
歴史
編集1947年(昭和22年)から1949年(昭和24年)に第一次ベビーブームが起こり、刈谷市立小高原小学校の児童数が増加したため、小高原小学校から分離独立して、1980年(昭和55年)4月1日に刈谷市立日高小学校が開校した。刈谷市11番目の小学校である。1980年度の児童数は612人。1987年度の児童数は572人。1997年度の児童数は492人。刈谷市立刈谷東中学校の学区に含まれている。
2022年には、マスコットキャラクターの「ひだっぴぃ」が制定された。
沿革
編集- 1980年(昭和55年)4月1日 - 刈谷市立日高小学校として開校。
関連項目
編集参考文献
編集- 刈谷市史編さん編集委員会『刈谷市史 年表』刈谷市、1995年
- 『愛知県小中学校誌』愛知県小中学校長会、1998年