吉村 徹(よしむら とおる[1] - )は、日本の生化学者

立命館大学総合科学技術研究機構上席研究員[2]名古屋大学名誉教授農学博士京都大学)。

専門は酵素学[1]。D-アミノ酸代謝関連酵素の構造、機能、生理的役割と応用。

略歴・人物

編集

1975年静岡県立静岡高等学校卒業[3]1979年京都大学農学部農芸化学科卒業。1984年、京都大学大学院農学研究科農芸化学専攻博士課程単位認定退学1985年京都工芸繊維大学繊維学部助手。1989年京都大学化学研究所助手。1997年、同助教授。2003年名古屋大学大学院生命農学研究科教授。応用分子生命科学専攻 応用生命化学講座 生体高分子学分野[4][5]2022年、同名誉教授、立命館大学総合科学技術研究機構上席研究員。

D-アミノ酸学会会長[6]日本農芸化学会日本生化学会日本ビタミン学会日本生物工学会、コンビナトリアルバイオエンジニアリング研究会所属。

著書

編集

受賞

編集
  • 2021年 農芸化学功績賞 「アミノ酸代謝関連酵素の分子基盤と機能開発」[7]
  • 1995年 農芸化学奨励賞 「細胞のD-アミノ酸代謝関連酵素の構造と機能の特性」[8]

脚注

編集

外部リンク

編集