小矢部市立蟹谷小学校
富山県小矢部市にある小学校
小矢部市立蟹谷小学校 (おやべしりつ かんだしょうがっこう)は富山県小矢部市にある公立小学校。
小矢部市立蟹谷小学校 | |
---|---|
![]() | |
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 小矢部市 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B116220900048 |
所在地 |
〒932-0134 富山県小矢部市平桜字岡山80番地[1] |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
概要
編集北蟹谷小学校およびその内山分校、東蟹谷小学校、藪波小学校の3校1分校を統合してできた小学校である[2]。
小矢部市に点在する「メルヘン建築」[3]の一例であり、本小学校の校舎と時計台は東京大学教養学部[4]の旧第一高等学校本館[5]を、体育館は一橋大学の兼松講堂[4][6]を、それぞれ模している[4]。
沿革
編集この節の加筆が望まれています。 |
校舎諸元
編集出典→[7]
通学区域
編集東蟹谷、北蟹谷、薮波の3地区から児童が集まる。
松永、松尾、棚田、北一、末友、八講田、五郎丸、八伏、臼谷、内山、渋江、平田、平桜、藤森、名畑、小森谷、杉谷内、矢水町、浅地、安養寺、戸久の一部、経田の一部[10]
進学先
編集周辺
編集脚注
編集- ^ 小矢部市立学校設置条例 別表(第2条関係)
- ^ 『小矢部市史 -市政四十周年史-』(2002年12月10日、小矢部市発行)293 - 294頁。
- ^ メルヘン建築 | 見て来て体験メルヘンおやべ、富山県小矢部市観光協会、2017年3月5日閲覧。
- ^ a b c 蟹谷小学校 | 見て来て体験メルヘンおやべ、富山県小矢部市観光協会、2017年3月5日閲覧。
- ^ 東京大学教養学部旧第一高等学校本館(時計台) 、文化遺産オンライン、2017年3月5日閲覧。
- ^ 一橋大学兼松講堂、文化遺産オンライン、2017年3月5日閲覧。
- ^ a b 施設カルテ(小矢部市、2025年10月12日閲覧)
- ^ 蟹谷小学校(富山県小矢部市観光協会、2024年4月25日更新、2025年10月12日閲覧)
- ^ 『おやべ商工会70年のあゆみ』(1993年4月16日、小矢部商工会発行)88頁。
- ^ 小矢部市立小中学校の通学区域の設定に関する規則 別表(第1条関係)