岩田 麻里(いわた まり、1968年2月27日[1] - )は、広島県広島市出身[1]歌手である。

来歴・人物

編集

1979年から4年間、アメリカロサンゼルスで過ごす[1]

1986年、「テントレーベル・オーディション」出場[1]。その後有頂天コンサートツアーメンバーとして参加した後[2]、1988年、サンチェーン・ミュージック・バトルロイヤルで「サンチェーン賞」を受賞[1]後、鈴木慶一プロデュースによるデビューが決まり[1]、1989年ポニーキャニオンよりデビュー。新人当時所属していた事務所は、鈴木慶一プロデュースで活動していた関係で、「ムーンライダーズ・オフィス」[3]

1989年当時、「本当はパンクをやりたかったが、安定した生活をして来ているから、自分にはやれないと思った」と話していたことがある[2]。しかし1990年当時、当人には「インテリジェント・パンク・アイドル」のキャッチフレーズが付いていた[4]

1989年12月、初の書き下ろし小説『ブルジョワ・チェリー』を皮切りに、作家としての活動も始める[5]。「文章を書くのは割と好きな方だが、いつも散文ばかり書いているので、こんなに長い文章を書いたのは初めて」と、そして『ブルジョワ・チェリー』を書くのに「正味2か月くらいかかった」とと語っている[5]

1990年から一時、髪型をモヒカン刈りにし、自身のトレードマークとしていたことがあった[6]

影響を受けた好きな歌手はシンディ・ローパー[7][1]

ディスコグラフィー

編集

シングル

編集
  • ルール違反(1989年1月21日)
    1. ルール違反
    2. KISS!
  • LOVE SLAVE(1989年7月21日)
    1. LOVE SLAVE
    2. こわれちゃう

アルバム

編集
  • Girls be Vicious(1989年3月21日)
    1. ルール違反
    2. Untouchable-Baby
    3. ティラノサウルスにお願い
    4. LOVE SLAVE
    5. 恋は甘美・刺激・涙
    6. KISS!
    7. OH! BOY
    8. こわれちゃう!
    9. Idol Race
    10. Swindle,I love you
  • Bourjois Cherry(1990年1月10日)
    1. Girls be Vicious
    2. ストロベリー・ブロンド
    3. ゴシップ
    4. 意地悪エンジェル
    5. KILL THE DOVE
    6. あなたはリズム,私はメロディー
    7. ブルジョワ・チェリー

出演

編集

ラジオ

編集

書籍

編集
  • ブルジョワ・チェリー(講談社、1989年12月)
  • スマイル・カット(1991年10月)
  • 足りないものは はちみつのキス(1993年1月)

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g オリコン・ウィークリー 1989年1月23日号 p.7 当人のインタビュー記事
  2. ^ a b PLUM(立東社)1989年2月号 p.102 当人掲載のページ
  3. ^ PLUM(立東社)1990年1月号 p.101
  4. ^ a b c ラジオパラダイス三才ブックス)1990年5月号 p.71
  5. ^ a b オリコン・ウィークリー 1990年2月12日号 p.11 当人のインタビュー記事
  6. ^ Pop・ind's(スイッチ・コーポレイション)1990年3月号 p.87 - 88 当人のインタビュー記事
  7. ^ PLUM(立東社)1989年5月号 p.110 当人掲載のページ
  8. ^ ラジオ新番組速報版三才ブックス)1990年春号 - 1991年春号