戦時大臣[1](せんじだいじん、英語: Secretary at War陸軍長官[2]陸軍事務長官[3]陸軍戦時大臣[4]とも)は、イングランド王国グレートブリテン王国、そしてグレートブリテン及びアイルランド連合王国の官職。陸軍の行政と組織に権限と責任を有し、戦争省を統括するが、軍事政策を定める権限はなかった。1794年以降はたびたび閣僚になったものの、国務大臣より下の大臣とされる。1855年に陸軍大臣と合併した後、1863年に廃止された[5]

1724年から1730年までの戦時大臣ヘンリー・ペラム

戦時大臣(1661年 – 1854年)

編集
 
1809年から1828年までの戦時大臣第3代パーマストン子爵ヘンリー・ジョン・テンプルトマス・ヒーフィー英語版作、1802年。

特記がない限り、1730年から1760年までの在任者の出典は[6]、1760年から1830年までの在任者の出典は[7]、1830年から1854年までの在任者の出典は[5]

画像 名前 在任期間
  エドワード・ウォーカー英語版 1642年[8]/1644年[9]
  サー・ウィリアム・クラーク英語版 1661年 – 1666年[10]
  マシュー・ロック英語版 1666年 – 1683年[9]
  ウィリアム・ブラスウェイト英語版 1683年 – 1689年1月/2月[11]
  ジョン・テンプル 1689年4月[注釈 1]
  ウィリアム・ブラスウェイト英語版 1689年5月 – 1692年[9]/1704年[11]
  ジョージ・クラーク 1692年 – 1704年[6][9][12]
  ヘンリー・シンジョン 1704年 – 1708年[13]
  ロバート・ウォルポール 1708年2月 – 1710年9月[14]
  ジョージ・グランヴィル 1710年 – 1712年[15]
  サー・ウィリアム・ウィンダム準男爵 1712年 – 1713年[16]
  フランシス・グウィン英語版 1713年 – 1714年9月[17]
  ウィリアム・パルトニー 1714年 – 1717年[18]
  ジェームズ・クラッグス 1717年 – 1718年[19]
  第2代キャッスルカマー子爵クリストファー・ワンズフォード英語版 1718年3月[注釈 2]
  ロバート・プリングル 1718年5月18日 – 12月24日[21]
  ジョージ・トレビー英語版 1718年 – 1724年[22]
  ヘンリー・ペラム 1724年 – 1730年[23]
  サー・ウィリアム・ストリックランド準男爵 1730年 – 1735年
  サー・ウィリアム・ヤング準男爵英語版 1735年 – 1746年
  ヘンリー・フォックス 1746年 – 1755年
  第2代バリントン子爵ウィリアム・バリントン 1755年 – 1761年
  チャールズ・タウンゼンド 1761年 – 1762年
  ウェルボア・エリス 1762年 – 1765年
  第2代バリントン子爵ウィリアム・バリントン 1765年 – 1778年
  チャールズ・ジェンキンソン英語版 1778年 – 1782年
  トマス・タウンゼンド 1782年3月 – 7月[24]
  サー・ジョージ・ヤング準男爵英語版 1782年 – 1783年
  リチャード・フィッツパトリック英語版 1783年
  サー・ジョージ・ヤング準男爵英語版 1783年 – 1794年
  ウィリアム・ウィンダム 1794年 – 1801年
  チャールズ・フィリップ・ヨーク英語版 1801年 – 1803年
  チャールズ・ブラッグ英語版 1803年 – 1804年
  ウィリアム・ダンダス英語版 1804年 – 1806年
  リチャード・フィッツパトリック英語版 1806年 – 1807年
  サー・ジェームズ・マレー・パルトニー準男爵英語版 1807年 – 1809年
  グランヴィル・ルーソン=ゴア卿 1809年
  第3代パーマストン子爵ヘンリー・ジョン・テンプル 1809年 – 1828年
  サー・ヘンリー・ハーディング 1828年 – 1830年
  フランシス・ルーソン=ゴア卿英語版 1830年[25]
  チャールズ・ウィリアムズ=ウィン英語版 1830年 – 1831年
  サー・ヘンリー・パーネル準男爵英語版 1831年 – 1832年
  サー・ジョン・ホブハウス準男爵英語版 1832年 – 1833年
  エドワード・エリス英語版 1833年 – 1834年
  ジョン・チャールズ・ヘリーズ英語版 1834年 – 1835年
  ホーウィック子爵ヘンリー・グレイ 1835年 – 1839年
  トーマス・バビントン・マコーリー 1839年 – 1841年
  サー・ヘンリー・ハーディング 1841年 – 1844年
  サー・トマス・フリーマントル準男爵英語版 1844年 – 1845年
  シドニー・ハーバート 1845年 – 1846年
  フォックス・モール 1846年 – 1852年
  ロバート・ヴァーノン・スミス英語版 1852年
  ウィリアム・ベレスフォード英語版 1852年
  シドニー・ハーバート 1852年 – 1854年

注釈

編集
  1. ^ 初代準男爵サー・ウィリアム・テンプルの息子で、任命直後に自殺した[11]
  2. ^ 1718年3月に任命の発表があったが、実際には任命されなかった[20]

出典

編集
  1. ^ 松野修「英国におけるナイチンゲール伝説の形成」『愛知県立芸術大学紀要』第41巻、愛知県立芸術大学、2011年、1-13頁、CRID 1390853649825221504doi:10.34476/00000007ISSN 0389-8369NAID 120005621095 
  2. ^ 根無喜一「陸軍長官について : ウィリアム・プレイスウエィトを中心に」『人文論究』第43巻第1号、関西学院大学人文学会、1993年5月、1-13頁、CRID 1050282677513394560hdl:10236/5473ISSN 02866773NAID 110001069162 
  3. ^ 板倉孝信「反革命戦争中期(1799~1806年)の英国戦時財政に対する請願運動の展開」『相関社会科学』第26号、2016年、43頁。 
  4. ^ 徳永哲「クリミア熱とナイチンゲール」『人道研究ジャーナル』第2巻、日本赤十字学園日本赤十字国際人道研究センター、2013年3月、116-120頁、CRID 1050001202959637760ISSN 2186-9413NAID 120005539930 
  5. ^ a b Cook, Chris; Keith, Brendan (1975). British Historical Facts 1830–1900 (英語) (1st ed.). The Macmillan Press. p. 55. ISBN 978-1-349-07447-1.
  6. ^ a b Cook, Chris; Stevenson, John (1988). British Historical Facts 1688–1760 (英語) (1st ed.). The Macmillan Press. p. 61. ISBN 978-1-349-02369-1.
  7. ^ Cook, Chris; Stevenson, John (1980). British Historical Facts 1760–1830 (英語) (1st ed.). Palgrave. p. 31. ISBN 978-1-137-06465-3.
  8. ^ Firth, Charles Harding (1899). “Walker, Edward” . In Lee, Sidney (ed.). Dictionary of National Biography (英語). Vol. 59. London: Smith, Elder & Co. pp. 48–51.
  9. ^ a b c d Haydn, Joseph (1851). The Book of Dignities: Containing Rolls of the Official Personages of the British Empire. Longmans, Brown, Green, and Longmans. p. 190. 2019年5月2日閲覧.
  10. ^ Goodwin, Gordon (1887). “Clarke, William (1623?-1666)” . In Stephen, Leslie (ed.). Dictionary of National Biography (英語). Vol. 10. London: Smith, Elder & Co. pp. 448–449.
  11. ^ a b c Hanham, Andrew A. (2002). “BLATHWAYT, William (1649-1717), of Little Wallingford House, Great Street, Westminster and Dyrham Park, Glos.”. In Hayton, David; Cruickshanks, Eveline; Handley, Stuart (eds.). The House of Commons 1690-1715 (英語). The History of Parliament Trust. 2020年8月29日閲覧.
  12. ^ Cruickshanks, Eveline (1970). “CLARKE, George (1661-1736), of All Souls, Oxford.”. In Sedgwick, Romney (ed.). The House of Commons 1715-1754 (英語). The History of Parliament Trust. 2019年5月2日閲覧.
  13. ^ Handley, Stuart (2002). “ST. JOHN, Henry II (1678-1752), of Bucklebury, Berks.”. In Hayton, David; Cruickshanks, Eveline; Handley, Stuart (eds.). The House of Commons 1690-1715 (英語). The History of Parliament Trust. 2020年8月29日閲覧.
  14. ^ Hayton, D. W. (2002). “WALPOLE, Robert II (1676-1745), of Houghton, Norf.”. In Hayton, David; Cruickshanks, Eveline; Handley, Stuart (eds.). The House of Commons 1690-1715 (英語). The History of Parliament Trust. 2020年8月29日閲覧.
  15. ^ Cruickshanks, Eveline; Handley, Stuart (2002). “GRANVILLE, George (1666-1735), of Stowe, Cornw.”. In Hayton, David; Cruickshanks, Eveline; Handley, Stuart (eds.). The House of Commons 1690-1715 (英語). The History of Parliament Trust. 2020年8月29日閲覧.
  16. ^ Hanham, Andrew A. (2002). “WYNDHAM, Sir William, 3rd Bt. (c.1688-1740), of Orchard Wyndham, Som.”. In Hayton, David; Cruickshanks, Eveline; Handley, Stuart (eds.). The House of Commons 1690-1715 (英語). The History of Parliament Trust. 2020年8月29日閲覧.
  17. ^ Watson, Paula; Wynne, Sonya (2002). “GWYN, Francis (c.1648-1734), of Llansannor, Glam.; Forde Abbey, Dorset; and Scotland Yard, London”. In Hayton, David; Cruickshanks, Eveline; Handley, Stuart (eds.). The House of Commons 1690-1715 (英語). The History of Parliament Trust. 2020年8月29日閲覧.
  18. ^ Sedgwick, Romney R. (1970). “PULTENEY, William (1684-1764).”. In Sedgwick, Romney (ed.). The House of Commons 1715-1754 (英語). The History of Parliament Trust. 2020年8月29日閲覧.
  19. ^ Sedgwick, Romney R. (1970). “CRAGGS, James (1686-1721).”. In Sedgwick, Romney (ed.). The House of Commons 1715-1754 (英語). The History of Parliament Trust. 2020年8月29日閲覧.
  20. ^ Newman, A. N. (1970). “WANDESFORD, Christopher, 2nd Visct. Castlecomer [I] (1684-1719), of Kirklington, Yorks.”. In Sedgwick, Romney (ed.). The House of Commons 1715-1754 (英語). The History of Parliament Trust. 2020年8月29日閲覧.
  21. ^ Venning, Timothy (23 September 2004). “Pringle, Robert”. Oxford Dictionary of National Biography (英語) (online ed.). Oxford University Press. doi:10.1093/ref:odnb/22806. (要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入。)
  22. ^ Sedgwick, Romney R. (1970). “TREBY, George (?1684-1742), of Plympton, Devon.”. In Sedgwick, Romney (ed.). The House of Commons 1715-1754 (英語). The History of Parliament Trust. 2020年8月29日閲覧.
  23. ^ Sedgwick, Romney R. (1970). “PELHAM, Hon. Henry (1695-1754), of Esher Place, Surr.”. In Sedgwick, Romney (ed.). The House of Commons 1715-1754 (英語). The History of Parliament Trust. 2020年8月29日閲覧.
  24. ^ Brooke, John (1964). “TOWNSHEND, Thomas (1733-1800), of Frognal, Kent”. In Namier, Sir Lewis; Brooke, John (eds.). The House of Commons 1754-1790 (英語). The History of Parliament Trust. 2020年8月29日閲覧.
  25. ^ Jenkins, Terry (2009). “LEVESON GOWER, Lord Francis (1800-1857), of 12 Albemarle Street, Mdx.”. In Fisher, David (ed.). The House of Commons 1820-1832 (英語). The History of Parliament Trust. 2019年5月2日閲覧.