日開谷川
四国を流れる河川
日開谷川(ひがいだにがわ)は、香川県東かがわ市と徳島県阿波市を流れる吉野川水系の河川である。
| 日開谷川 | |
|---|---|
| 水系 | 一級水系 吉野川 |
| 種別 | 一級河川 |
| 延長 | 20.0 km |
| 流域面積 | 63.0 km2 |
| 水源 | 女体山(讃岐山脈) |
| 河口・合流先 | 吉野川 |
| 流域 |
東かがわ市 阿波市 |
![]() | |
地理
編集香川県東かがわ市の南西部の女体山に源を発し、讃岐山脈を横断して徳島県阿波市市場町を南流、同市阿波町南東端で吉野川に合流する。
途中、香川県道・徳島県道2号津田川島線と並行に流れていく。
支流
編集- 金清川
- 仁賀木谷川
- 馬木谷川
- 僧都谷川
- 大影谷川
- 高西谷川
自然景勝地
編集流域の自治体
編集参考文献
編集- 日開谷川水系の水生昆虫(阿波学会研究紀要)
- 河川大事典(日外アソシエーツ 1991年)


