柴田 優作(しばた ゆうさく、1974年1月30日 - )は日本のレーシングドライバー栃木県出身。

来歴

編集
 
RUNUP RIVAUX GT-R(2019年SUPER GT)

チューニングショップ「ARVOU(アルボー)」の創業者でありレーシングドライバーでもあった父、柴田昭の子として生まれる。16歳でレーシングカートを始め、全日本カート選手権まで経験[1]。その時のライバルの1人に井出有治がいる。その後四輪に転向し全日本ツーリングカー選手権に父と共に参戦。その後一旦レースから離れ、ショップの運営に専念。

その後ジムカーナでモータースポーツ活動を再開、2009~2014年までに全日本ジムカーナ選手権で6年連続チャンピオンを獲得した。同時期に、レース活動も本格的に再開、2015年にサードからスーパー耐久[2]SUPER GT・GT300クラスに参戦を開始した。

現在も、レース活動の傍らでショップを運営し、「走ることの楽しさを幅をもって伝え、それを支えていく存在となること」をモットーとしワールド・タイムアタック・チャレンジ(WTAC)を始め、チューニングカーのタイムアタックも精力的に行っている[1]

戦績

編集
  • 1992年 - 全日本カート競技選手権・FKクラス
  • 1993年 - 全日本ツーリングカー選手権・Divission3クラス(アルボーモータースポーツ# 28 TAJI-MAXカローラ)
  • 1995年 - 十勝24時間レース・Class4(#90 バーディークラブカローラレビン)
  • 1997年 - 全日本ジムカーナ選手権・A2クラス
  • 1998年 - 全日本ジムカーナ選手権・A2クラス
  • 1999年 - 全日本ジムカーナ選手権・A2クラス
  • 2000年 - 全日本ジムカーナ選手権・A2クラス
  • 2001年 - 全日本ジムカーナ選手権・A2クラス
  • 2002年 - 全日本ジムカーナ選手権・A3クラス
  • 2003年 - 全日本ジムカーナ選手権・N3クラス
  • 2004年 - 全日本ジムカーナ選手権・N3クラス
  • 2005年 - 全日本ジムカーナ選手権・N3クラス
  • 2006年 - 全日本ジムカーナ選手権・N3クラス
  • 2007年 - 全日本ジムカーナ選手権・N3クラス
  • 2008年 - 全日本ジムカーナ選手権・N3クラス
  • 2009年 - 全日本ジムカーナ選手権・N3クラス(シリーズチャンピオン)
  • 2010年 - 全日本ジムカーナ選手権・N3クラス(シリーズチャンピオン)
  • 2011年 - 全日本ジムカーナ選手権・N3クラス(シリーズチャンピオン)
  • 2012年 - 全日本ジムカーナ選手権・SA2クラス(シリーズチャンピオン)
  • 2013年 - 全日本ジムカーナ選手権・SA2クラス(シリーズチャンピオン)
  • 2014年
    • 全日本ジムカーナ選手権・SA2クラス(シリーズチャンピオン)
    • スーパー耐久・ST-4クラス<Rd.3&5スポット参戦>(牧口エンジニアリング #27 FINA ADVAN BRZ)
  • 2015年
    • スーパー耐久・ST-3クラス(SARD Racing #39 SARD Racing IS350→SARD Racing RC350)(シリーズ4位)
    • SUPER GT・GT300クラス<Rd.2&5スポット参戦>(DIJON Racing #48 DIJON Racing GT-R)
    • SUPER GT・GT300クラス<Rd.4&8スポット参戦>(DIJON Racing #47 DIJON Racing GT-R)
  • 2016年
    • SUPER GT・GT300クラス<Rd.1-6,3,8>(RUNUP SPORTS #360 RUNUP Group&DOES GT-R)
    • スーパー耐久・ST-4クラス<Rd.4スポット参戦>(SPOON SPORTS #95 SPOONリジカラS2000)
  • 2017年
    • SUPER GT・GT300クラス(RUNUP SPORTS #360 RUNUP GT-R)
    • スーパー耐久・ST-TCRクラス<Rd.2スポット参戦>(バースレーシングプロジェクト #19 BRP Audi Mie RS3 LMS)
  • 2018年
    • SUPER GT・GT300クラス<Rd.1,5~8>(RUNUP SPORTS #360 RUNUP RIVAUX GT-R)
    • スーパー耐久・ST-3クラス(MP Racing #9 MP Racing ワコーズEDニルズ)
  • 2019年
    • SUPER GT・GT300クラス<Rd.2,3,5,7,8>(RUNUP SPORTS #360 RUNUP RIVAUX GT-R)(シリーズ28位)
    • スーパー耐久・ST-Xクラス(MP Racing #9 MP Racing GT-R)(シリーズ3位)
    • アジアン・ル・マン・シリーズ GTクラス(JLOC #88 ランボルギーニ・ウラカン GT3)(シリーズ4位)
  • 2020年
    • SUPER GT・GT300クラス<Rd.2~4>(RUNUP SPORTS #360 RUNUP RIVAUX GT-R)(シリーズ30位)
    • SUPER GT・GT300クラス<Rd.6>(NILZZ Racing #48 植毛ケーズフロンティアGT-R)
    • スーパー耐久・ST-Xクラス(MP Racing #9 MP Racing GT-R)(シリーズ2位)
  • 2021年 - スーパー耐久・ST-Xクラス(MP Racing #9 MP Racing GT-R)(シリーズ6位)
  • 2022年
    • SUPER GT・GT300クラス<Rd.2~6>(RUNUP SPORTS #360 RUNUP RIVAUX GT-R)(シリーズ32位)
    • スーパー耐久・ST-Xクラス(MP Racing #9 MP Racing GT-R)(シリーズ8位)
  • 2023年
    • SUPER GT・GT300クラス<Rd.8>(RUNUP SPORTS #360 RUNUP RIVAUX GT-R)
    • ワールド・タイム・アタック・チャレンジ Proクラス
  • 2024年 - SUPER GT・GT300クラス<Rd.1~3,6~8>(NILZZ Racing #48 脱毛 ケーズフロンティア GO&FUN 猫猫 GT-R)
  • 2025年
    • SUPER GT・GT300クラス(NILZZ Racing #48 脱毛 ケーズフロンティア GO&FUN 猫猫 GT-R)
    • スーパー耐久・ST-5Rクラス(KOSHIDO RACING #610 KOSHIDO RACING ロードスター)

ツーリングカー

編集

全日本ツーリングカー選手権(JTC)

編集
チーム コ.ドライバー 使用車両 タイヤ クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 9 順位 ポイント
1993年 アルボーモータースポーツ   柴田昭 トヨタ・カローラレビン Y Div.3 MIN AUT SUG SUZ TAI TSU TOK SEN FSW
6
29位 6

十勝24時間レース

編集
チーム コ・ドライバー 使用車両 クラス 周回 総合順位 クラス順位
1995年   ファーストレーシング  松永雅博
 三原じゅん子
 浅野武夫
トヨタ・カローラレビン Class4 497 26位 13位

富士24時間レース

編集
チーム コ・ドライバー 使用車両 クラス 周回 総合順位 クラス順位
2019年  MP Racing  JOE SHINDO
 富田竜一郎
 高田匠
 影山正美
日産・GT-R NISMO GT3 ST-X 774 2位 2位
2020年  JOE SHINDO
 影山正美
 松田次生
 井上恵一
 田中優輝
ST-X 516 4位 4位
2021年  JOE SHINDO
 影山正美
 松田次生
 元嶋佑弥
 井上恵一
ST-X 473 DNF DNF
2022年  JOE SHINDO
 影山正美
 篠原拓朗
 小泉洋史
 井上恵一
ST-X 685 17位 5位

グランドツーリング

編集

SUPER GT

編集
チーム 使用車両 クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 9 順位 ポイント
2015年 DIJON Racing 日産・GT-R NISMO GT3 GT300 OKA FSW
NC
CHA FSW
19
SUZ
15
SUG AUT TRM
20
NC 0
2016年 TOMEI SPORTS GT300 OKA
26
FSW
16
SUG
12
FSW
Ret
SUZ
12
CHA TRM
25
TRM
22
NC 0
2017年 GT300 OKA
15
FSW
DNR
AUT
23
SUG
11
FSW
22
SUZ
17
CHA TRM
17
NC 0
2018年 GT300 OKA
Ret
FSW SUZ CHA FSW
12
SUG
Ret
AUT
23
TRM
17
NC 0
2019年 GT300 OKA FSW
15
SUZ
20
CHA FSW
27
AUT SUG
11
TRM
10
28位 1
2020年 GT300 FSW FSW
12
SUZ
11
TRM
27
FSW 30位 1
NILZZ Racing SUZ
25
TRM FSW
2022年 TOMEI SPORTS GT300 OKA FSW
10
SUZ
19
FSW
10
SUZ
20
SUG
12
AUT TRM 32位 1.5
2023年 GT300 OKA FSW SUZ FSW SUZ SUG AUT TRM
24
NC 0
2024年 NILZZ Racing GT300 OKA
24
FSW
24
SUZ
22
FSW SUZ SUG
15
AUT
22
TRM
21
NC 0
2025年 GT300 OKA
23
FSW
21
SEP FSW
SPR1

(26)
FSW
SPR2

22
SUZ
26
SUG
19
AUT
MOT
NC* 0*

スポーツカー

編集

アジアン・ル・マン・シリーズ

編集
チーム 使用車両 クラス 1 2 3 4 順位 ポイント
2019-20年 JLOC ランボルギーニ・ウラカン GT3 GT SHA
2
BEN
7
SEP
1
CHA
4
4位 61

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ a b 横浜ゴム株式会社. “ADVAN | ヨコハマタイヤ [YOKOHAMA TIRE]”. ADVAN. 2025年2月28日閲覧。
  2. ^ SA2王者の柴田優作、2015年はサードからS耐へ”. プレイドライブ (2015年3月3日). 2025年2月28日閲覧。

外部リンク

編集