江刺伯洋
南海放送のアナウンサー
江刺 伯洋(えさし はくよう、1971年3月1日[1] - )は、南海放送に所属する男性アナウンサー。愛媛県松山市三津浜出身。
えさし はくよう 江刺 伯洋 | |
---|---|
プロフィール | |
出身地 |
![]() |
生年月日 | 1971年3月1日(54歳) |
血液型 | B型 |
最終学歴 | 甲南大学 |
勤務局 | 南海放送 |
部署 | 報道制作局アナウンス室副部長 |
職歴 | アナウンサー |
活動期間 | 1995年 - 現在 |
出演番組・活動 | |
出演中 | 江刺伯洋のモーニングディライト |
出演経歴 | おかえりテレビ |
人物
編集松山市立三津浜小学校、松山市立三津浜中学校[要出典]、愛媛県立松山西高等学校[2][3]、甲南大学[2]を卒業後、1995年南海放送に入社。
高校時代、サッカー部に所属していた為、サッカーに対しての造詣が深い。自身のブログでは「ロッベン江刺」と名乗っている(アリエン・ロッベンに由来する)。
2009年3月までおかえりテレビのキャスターを担当していた。4月より、おかえりテレビ デリシャスのキャスターを歴任した。
ラジオドラマの執筆等も行っており、取材と脚本を担当した「うっちゃり横綱道 前田山英五郎」が第62回ギャラクシー賞において入賞した。[4]
日本人女性初の女性パイロット兵頭精を主人公にした2022年のラジオドラマは同年に朗読劇となり、2024年にミュージカル『「フライングガール」~日本初の女性パイロット 兵頭精物語~』が上演されたが、これらの原作は江刺となっている[5][6]。
担当番組
編集- テレビ
-
- 全国高等学校サッカー選手権大会、愛媛マラソンをはじめとした各種スポーツ中継
- ミズタのレシピナレーター
- なんかいNEWS・なんかいNEWSファイナル
- ラジオ
-
- 江刺伯洋のモーニングディライト(金曜 6:55 - 11:10)
- 小料理屋しらかみ(土曜 18:30 - 19:00)
- ザ・江刺ショー(平日祝日及び特別番組、特別編成等により、月曜日から金曜日のザ・ラジオショー休止時に不定期放送 13:00 - 15:30)
- 愛媛新聞ニュース(かつてはタイトルコールも担当していた)
- その他
過去に担当した番組
編集- テレビ
-
- おかデリ(2009年4月から2016年3月25日)
- おかえりテレビ(2009年3月まで)
- girl's Life「女子生活向上委員会」
- サッカー魂~週刊愛媛FC
- セルジオ越後のサッカーを100倍楽しく見る方法
- ラジオ
-
- ESA-BON
- 夜INAZO
- 江刺伯洋のあっぱれワイド
- いけいけサタデー
- 夜はモジモジ
- やあどうも、よもだです
- サッシー&ミヤジー土曜はどーよ!?
- 江刺伯洋のおかげサンデー
- R-40
- ザ・INAZOライブ! 木曜担当[7]
- 伯洋・はつみのサンデーライブ!(2015年4月から)
- ネット
-
- 佐伯の伯は伯洋の伯(毎週土曜更新)
著書
編集脚注
編集- ^ “RNB江刺伯洋”. 南海放送. 2005年2月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月12日閲覧。
- ^ a b “RNB/江刺伯洋”. 南海放送. 2008年6月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月12日閲覧。
- ^ “ロッベン・江刺が勝手に高校サッカーを盛り上ゲルンデス!5”. サッカー魂 〜本と映画と、ときどきサッカー〜 - 南海放送 (2014年10月3日). 2019年3月11日閲覧。
- ^ 第62回ギャラクシー賞 南海放送制作のラジオ・テレビ2番組が入賞 2024年11月15日 南海放送
- ^ “ミュージカル「フライングガール〜日本初の女性パイロット兵頭精物語〜」date=2024-04-24”. デジタルえひめ. 2025年7月9日閲覧。
- ^ “NHK朝ドラに負けないぞ!日本初の女性パイロット誕生は弁護士より早かった!「フライングガール」ミュージカル、GWにいかが?”. 南海放送 (2024年4月30日). 2025年7月9日閲覧。
- ^ 2009年3月まで月・火曜日担当、2009年4月より水・木担当 2014年4月より木・金担当、2015年4月から木曜のみ担当
- ^ 愛媛新聞(2020年8月29日)
- ^ 東洋館出版社