池田 (熊本市)
熊本市西区の町
池田(いけだ)は、熊本県熊本市の地名。池田一丁目から池田四丁目までが設置されており、ほぼ全域西区だが三丁目は一部が北区となっている。北区池田三丁目の一部以外は全域で住居表示が行われている。2025年5月1日現在の人口は8,162人[2]。池田一丁目、池田二丁目は全域、池田三丁目及び池田四丁目は一部で住居表示を実施している[3]。郵便番号は全域共通で860-0082[1]。
池田 | |
---|---|
熊本電鉄池田駅。背後に住宅地が見える。 | |
国 |
![]() |
都道府県 | 熊本県 |
市町村 | 熊本市 |
区 | 西区・北区 |
人口 (2011年(平成23年)5月1日現在) | |
• 合計 | 8,597人 |
等時帯 | UTC+9 (JST) |
郵便番号 |
860-0082[1] |
地理
編集池田は、熊本市の北部に位置する住宅地である。北で徳王町・徳王、東で高平、南東で津浦町・出町、南で京町本丁、南西で上熊本、西で池亀町・花園、北西で釜尾町と接する。
歴史
編集この節の加筆が望まれています。 |
世帯数と人口
編集2025年(令和7年)5月1日現在の世帯数と人口は以下の通りとなる[2]。
丁目 | 世帯 | 人口 |
池田一丁目 | 1,302世帯 | 2,534人 |
池田二丁目 | 1,378世帯 | 2,573人 |
池田三丁目(北区) | 902世帯 | 1,784人 |
池田三丁目(西区) | 409世帯 | 670人 |
池田四丁目 | 398世帯 | 601人 |
計 | 4,389世帯 | 8,162人 |
小・中学校の学区
編集市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]。
番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
池田一丁目1番~18番、19番46号~53号、20番1号~11号、20番65号~94号、21番~37番、池田二丁目1番~11番、14番~23番、69番、西区池田三丁目23番1号~18号、23番26号~34号、31番~39番、40番3号~30号、41番~55番、58番 | 熊本市立池田小学校 | 熊本市立京陵中学校 |
池田一丁目19番1号~45号、20番12号~64号、38番、池田二丁目12番~13番、24番~68番、70番、西区池田三丁目40番1号~2号、40番31号、40番33号、池田四丁目の全域 | 熊本市立池田小学校 | 熊本市立井芹中学校 |
北区池田三丁目1番~13番、14番16号~32号、15番~22番、23番19号~25号、24番~30番、56番~57番、1272番地、1335番地、1343番地 | 熊本市立高平台小学校 | 熊本市立京陵中学校 |
北区池田三丁目14番5号~7号、14番33号~61号 | 熊本市立西里小学校 | 熊本市立京陵中学校 |