滝川市立病院

北海道滝川市にある病院

滝川市立病院(たきかわしりつびょういん)は、北海道滝川市にある公立の病院である。滝川市病院事業の設置等に関する条例(昭和46年4月1日条例第100号)によって設置される。

滝川市立病院
情報
正式名称 滝川市立病院
英語名称 Takikawa Municipal Hospital
前身 滝川町立社会病院
標榜診療科 内科
小児科
外科
整形外科
産婦人科
皮膚科
泌尿器科
耳鼻咽喉科
眼科
精神神経科
放射線科
麻酔科
リハビリテーション科
許可病床数 314床
一般病床:270床
精神病床:44床
機能評価 一般200床以上500床未満:Ver6.0
開設者 滝川市
管理者 松橋浩伸(院長)
地方公営企業法 一部適用
開設年月日 1934年11月
所在地
073-0022
北海道滝川市大町2丁目2番34号
位置 北緯43度33分32秒 東経141度54分39秒 / 北緯43.55889度 東経141.91083度 / 43.55889; 141.91083
二次医療圏 中空知
PJ 医療機関
テンプレートを表示

沿革

編集

施設基準

編集
  • 一般病棟 7対1入院基本料
  • 精神病棟 15対1入院基本料 看護配置加算 看護補助加算2(10対1)

機関指定

編集
  • 保険医療機関
  • 労災保険指定医療機関
  • 指定自立支援医療機関(更生医療)
  • 指定自立支援医療機関(育成医療)
  • 指定自立支援医療機関(精神通院医療)
  • 身体障害者福祉法指定医の配置されている医療機関
  • 臨床研修病院
  • 精神保健指定医の配置されている医療機関
  • 生活保護法指定医療機関
  • 医療保護施設
  • 特定疾患治療研究事業委託医療機関
  • DPC対象病院
  • 戦傷病者特別援護法指定医療機関
  • 原子爆弾被害者医療指定医療機関
  • 小児慢性特定疾患治療研究事業委託医療機関
  • 域周産期母子医療センター
  • 公害医療機関

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g 滝川市史上巻(滝川市)746-751頁
  2. ^ a b c 滝川市史続巻(滝川市)242-244頁
  3. ^ 滝川市立病院 - 中山組

関連項目

編集

外部リンク

編集