* [[リトルバスターズ!|リトルバスターズ! 能美クドリャフカ]](原作:[[Key (ゲームブランド)|Key]]、漫画:[[米田和佐]]、2011年4月号 - 2013年3月号)
* [[鏡音リン・レン|リンちゃんなう]](原案:[[sezu]]、漫画:[[田村ヒロ]]、監修:ガルナ(オワタP)、2013年5月号 - 2015年1月号)
<!-- プロジェクト:漫画雑誌において読み切りの掲載は原則的に推奨されていないためコメントアウト。
=== 読み切り(掲載順) ===
* 白砂村([[今井神]])(創刊号・2006年2月号) - 連載前の読み切り・前後編、2006年5月号より同タイトルで連載化
* 半神騒話([[七瀬壬稀]](現・[[森田夏菜]]))(創刊号)
* 水守([[砂原真琴]])[REXコミック大賞ストーリー部門賞受賞作](創刊号)
* 米の国から([[Kの字]])[REXコミック大賞4コマ・ショートギャグ部門受賞作](創刊号)
* スリーピース([[雲井ゆうき]])(2006年2月号)
* ハズレ龍姫伝([[村雨リョウ]])(2006年2月号)
* 怪異いかさま博覧亭([[小竹田貴弘]])(2006年2月号) - 連載前の読切、2007年1月号より同タイトルで連載化
* ギンガ刀([[シマネマサタカ]])[REXコミック大賞準大賞受賞作](2006年3月号)
* 一寸ちびちゃん([[きむる]])(2006年5月号)
* L⇔A([[トモエカオリ]])(2006年5月号、2007年7月号)
* ぷち★サンプル([[内村かなめ]])(2006年5月号)
* 注文の多い王子様([[人参So.]])(2006年6月号)
* 文太の大冒険([[喜来ユウ]])(2006年7月号)
* TAKE MOON番外編([[武梨えり]] 原作:[[TYPE-MOON]])(2006年8月号) - TAKE MOON2発売記念の読切掲載
* 王国ホテルへようこそ([[中村カンコ]])(2006年8月号)
* Lycéeで遊ぼう!!([[磨伸映一郎]])(2006年8月号) - 同号に付録で『[[月姫 (ゲーム)|月姫]]』のアルクェイドの『[[リセ (カードゲーム)|リセ(Lycée)]]』のプロモーションカードが付属したことによる紹介漫画
* ねおにお([[みなづきふたご]])(2006年8月号)
* まとちゃん とくべつさいろくへん([[結城心一]])(2006年10月号)
* [[東方求聞史紀 〜 Perfect Memento in Strict Sense.』|東方求聞史紀]]([[秋★枝]] 原作:[[上海アリス幻樂団#メンバー|ZUN]])(2006年12月号)
* やちちゃん([[結城心一]])(2006年12月号) - まとちゃん単行本発売記念読み切り
* 東京うさぎ([[依澄れい]])(2007年1月号)
* セレンディピティ([[砂原真琴]])(2007年2月号)
* IT`S IN THE STARS([[木下さくら]])(2007年5月号)
* OUT SIDES([[鬼灯大和]])[第1回一迅社コミック大賞少年部門受賞作](2007年5月号)
* Wishes([[古名奏子]])(2007年5月号) - PS2版[[Fate/stay night]]発売記念読み切り
* 氷室の天地([[磨伸映一郎]])(2007年5月号) - 同上読み切り、『[[まんが4コマKINGSぱれっと]]』からの出張
* ZANSHIN!([[天野雨乃|あまのあめの]])(2007年8月号)
* える・えるシスター([[邪武丸]])(2007年9月号) - 連載前の読み切り、2008年3月号から同タイトルで連載化
* 忍の一([[宮城タロウ]])[第1回一迅社コミック大賞ギャグ部門佳作受賞作](2007年9月号、2008年6月号、2008年8月号、2009年7月号)
* 君がため×2([[浅田やすか]])(2007年10月号)
* VILLAIN VILLAIN([[藤異秀明]])(2007年12月号)
* アプラクサス([[鬼灯大和]])(2007年12月号)
* アルフレッド([[ゆづか正成]])(2008年1月号)
* ちょいす!([[笹弘]])(2008年1月号)
* 3丁目の魔法使い([[あゆ]])(2008年2月号・2009年6月号)
* にゃうりんGIRL([[慶優]])[第3回一迅社コミック大賞REX部門部門賞受賞作](2008年4月号)
* それゆけ!エンジェルナイト☆ポエマーズ([[五十嵐嵐]])(2008年6月号)
* 血潜り林檎と金魚鉢男([[阿部洋一]])(2008年6月号・2009年4月号)
* Go To The NEW STAGE!THE IDOLM@STER 3rdANNVERSARY LIVEレポートコミック([[黒瀬浩介]])(2008年10月号)
* とぬらんち(セレビィ量産型)(2008年11月号) - 2009年3月号より「とんぬらさん」として連載化。
* 恋立方程式([[すずかゆう]])(2008年11月号)
* 大宇宙漫画画報(磨伸映一郎)(2008年12月号)
* こいし!([[風上旬]])(2008年12月号)
* 臆病者の恋([[藤こよみ]])(2009年1月号)
* 紅蓮のパラベラム(原作:[[深見真]]、漫画:[[対馬州佑]])(2009年1月号)
* ARGENT CLAD([[白石琴似]])(2009年3月号)
* 宇宙をかける少女 レポート漫画([[黄鶏]])(2009年4月号)
* ぴゅあぷり([[すずかゆう]])(2009年6月号)
* みはるフロート([[月見じゅん]])(2009年6月号)
* ザ・ヒロイズム([[春野友矢]])(2009年7月号)
* ちぴろぼ([[モロやん]])[第1回REXコミック大賞準大賞受賞作](2009年8月号)※2010年1月号より連載化。
* [[みりたり!]]([[まもウィリアムズ]])(2009年9月号) - 『[[まんがぱれっとLite]]』より出張読み切り。
* [[モンスターハンター|MONSTER HUNTER 3]]体験レポート(梅川和実)(2009年9月号)
* てんむす([[タケマサ]])[第1回REXコミック大賞入選受賞作](2009年9月号)
* きたくぶ!([[ヘラダミツル]])[第2回REXコミック大賞入選受賞作](2010年2月号)
* せんちゃ日和([[今村朝希]])[第2回REXコミック大賞入選受賞作](2010年3月号)
* キラぱら!([[りすまい]])(2010年3月号)
* あしゅらちゃん([[よしむらなつき]])(2010年9月号)
* [[モンスターハンター フロンティア オンライン|MHFレポートマンガ!]]([[梅川和実]])(2010年10月号)※同名オンラインゲームのレポートマンガ。詳しいゲーム内容は該当記事を参考
* ギニャギニャ!ギニャーズ!!([[すがわらくにゆき]])(2010年10月号)
* 海岸線ド根性兄貴([[ギンケシ]])(2010年10月号)
* MagicalRadicalランドセル([[ひらのまさのり]])(2012年3月号)
* うちの父がようじょなんだが([[シメサバ]])(2012年4月号)※2012年9月号より「父がロリなもので」として連載化。
* BeeBitch!([[水龍敬]])(2012年5月号)
* [[東方茨歌仙 〜 Wild and Horned Hermit.]](原作:[[ZUN (ゲームクリエイター)|ZUN]] 漫画:[[あずまあや]])(2012年5月号、2012年6月号、2013年9月号、2013年10月号、2014年7月号、2014年8月号、2015年3月号)- 『[[Febri]]』 からの出張
* 全力乙女+([[CUTEG]])(2012年9月号)
* [[千の魔剣と盾の乙女]](原作:[[川口士]] 漫画:[[アシオ]])(2012年11月号)
* 先生! 高嶺さんが落ちました!([[かまぼこRED]])(2012年11月号、2013年1月号)
* ヘドウィック・アンド・アングリーインチを目指した漫画、略してヘド漫([[ふわのつぼみ]])(2013年1月号)
* たぶん惑星([[粟岳高弘]])(2013年1月号)※2013年4月号より連載化
* リンちゃんなう(原案:[[sezu]] 漫画:[[田村ヒロ]] 監修:[[ガルナ(オワタP)]])
* マヨメイト([[宵町めめ]])(2013年3月号)
* その姉に復讐を([[おおすみひろ]])(2013年4月号)
* 春野と夏川。([[エミリ]])(2013年4月号)
* ○○な彼との暮らし方([[水鳥なや]])(2013年4月号)
* もう、そうしちゃう?([[井ノ本リカ子]])(2013年4月号)
-->
=== 企画・コラム ===
|