県営八代運動公園

熊本県八代市にある都市公園

熊本県営八代運動公園(くまもとけんえいやつしろうんどうこうえん)は、熊本県八代市新港町にある都市公園。敷地および施設は熊本県が所有し、熊本県スポーツ振興事業団・ミズノグループが指定管理者として運営管理を行っている。

県営八代運動公園

概要

編集

1988年に都市公園として計画された。

1992年には高校野球の県南のメイン会場として硬式野球場が完成し、1996年には陸上競技場が完成した。

公園内には、野球場、陸上競技場、多目的広場と、芝生広場がある。

施設

編集

陸上競技場

編集

日本陸上競技連盟の第3種公認を受けた陸上競技場である。

  • フィールド:天然芝
  • トラック:400m×8レーン、全天候舗装

野球場

編集

2021年に開幕した九州アジアリーグ火の国サラマンダーズが当初の2年間に主催試合を開催した[1][2]。2023年以降は設定されていない。

  • 収容人数:約10,000人
  • 両翼:97.6m
  • 中堅:122.0m

交通アクセス

編集

バス

編集

自動車

編集
  • 九州自動車道八代ICより車で約20分
  • JR九州鹿児島本線八代駅から車で約20分

脚注

編集
  1. ^ 2021年度 公式試合結果(公式戦・交流戦) - ウェイバックマシン(2021年9月29日アーカイブ分) - 九州アジアプロ野球機構(2021年9月29日閲覧)
  2. ^ 2022年 公式戦試合予定・結果 - ウェイバックマシン(2022年10月2日アーカイブ分) - 九州アジアプロ野球機構

外部リンク

編集

座標: 北緯32度32分00秒 東経130度33分20秒 / 北緯32.53333度 東経130.55556度 / 32.53333; 130.55556