真柄氏(まがらし)は先祖代々朝倉家に仕えた一族である。

主な真柄氏の人物は、姉川の戦いで徳川四天王本多忠勝と激しい戦いを繰り広げた真柄直隆。戦いで直隆は浅井朝倉連合軍方として敵の織田徳川連合軍の武将らと戦った。直隆は身長7尺(210cm)の大男で武器は大太刀。その大太刀は約170cmもあって現在の大人の少し低いぐらいの長さを持っている。