竹内啓二
竹内 啓二(たけうち けいじ、1954年5月18日 - )は、日本の政治家。元愛知県阿久比町長(5期)。
竹内 啓二 たけうち けいじ | |
---|---|
![]() 内閣府地方創生推進室より公表された肖像 | |
生年月日 | 1954年5月18日(71歳) |
出生地 | 愛知県知多郡阿久比町大字植大 |
出身校 | 愛知大学法経学部経済学科 |
前職 | 有限会社野崎殖産取締役 |
所属政党 | 無所属 |
称号 | 旭日小綬章 |
当選回数 | 5回 |
在任期間 | 2002年12月18日 - 2022年12月17日 |
来歴
編集愛知県知多郡阿久比町大字植大生まれ。阿久比町立南部小学校、阿久比町立阿久比中学校、愛知県立半田高等学校卒業。1977年(昭和52年)3月、愛知大学法経学部経済学科卒業。同年4月、家業の織布業の野崎織産へ入社。1989年(平成元年)、有限会社野崎殖産を設立。取締役に就任。1994年(平成6年)、日本青年会議所愛知ブロック副会長に就任。
2002年(平成14年)12月1日に行われた阿久比町長選挙に立候補。日本共産党の推薦を受けた現職の石川桂、自民党・民主党・公明党の推薦を受けた川元嘉伸らを破り、初当選を果たした(竹内:5,440票、石川:4,344票、川元:4,260票)。投票率は74.18%。
2014年(平成26年)11月30日に行われた阿久比町長選挙で4期目の当選[1]。
2018年(平成30年)5月14日、愛知県町村会会長に就任[2]。同年6月15日、全国町村会副会長に就任[2]。同年11月25日に行われた阿久比町長選挙で5期目の当選[3]。
脚注
編集- ^ “竹内啓二・愛知県阿久比町長”. JIJI.COM. (2015年2月6日) 2018年4月1日閲覧。
- ^ a b “阿久比町広報Web版 8月1日号”. www.town.agui.lg.jp. 2025年5月2日閲覧。
- ^ “阿久比町長選、現職の竹内氏が5選”. 政治山. 2025年5月2日閲覧。
- ^ “愛水館が開館2年迎える 知多、愛知用水建設の歴史を展示で紹介:中日新聞Web”. 中日新聞Web. 2025年5月2日閲覧。
- ^ 『令和7年春の受勲 勲章受章者名簿』(PDF)(プレスリリース)総務省、2025年4月29日 。2025年4月29日閲覧。
公職 | ||
---|---|---|
先代 石川桂 |
愛知県阿久比町長 2002年 - 2022年 |
次代 田中清高 |