綱島悠斗

日本のサッカー選手

綱島 悠斗(つなしま ゆうと、2000年8月15日 - )は、神奈川県・相模原市出身の

綱島 悠斗
名前
愛称 ツナ
カタカナ ツナシマ ユウト
ラテン文字 TSUNASHIMA Yuto
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (2000-08-15) 2000年8月15日(25歳)
出身地 神奈川県
身長 188cm
体重 80kg
選手情報
在籍チーム ベルギーの旗 ロイヤル・アントワープFC
ポジション DFMF
背番号 4
利き足 右足
ユース
2013-2015 東京ヴェルディジュニアユース
2016-2018 東京ヴェルディユース
2019-2022 国士舘大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2023-2025 日本の旗 東京ヴェルディ 87 (7)
2025- ベルギーの旗 ロイヤル・アントワープ 3 (0)
代表歴2
2025- 日本の旗 日本 1 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2025年08月30日現在。
2. 2025年7月12日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

プロサッカー選手ベルギー・プロリーグロイヤル・アントワープFC所属。ポジションはディフェンダーミッドフィールダー日本代表

略歴

編集

東京ヴェルディのアカデミー出身。トップチームに昇格することはできず、高校卒業後は国士舘大学に進学し、同サッカー部でプレー[1]。2022年7月7日、2023年シーズンからの東京ヴェルディ加入内定が発表された[2]

2023年3月12日、J2リーグ第4節の徳島ヴォルティス戦で途中出場し、プロデビューを飾った。4月12日、J2リーグ第9節のブラウブリッツ秋田戦で初スタメン&初ゴールを決めた[3]

2024年シーズンはチームのJ1昇格によりJ1でプレー。第34節・浦和レッズ戦でJ1初ゴールを決めた[4]。この試合では合計2ゴールを決め、チームの逆転勝利に貢献した。

2025年シーズンは7月にEAFF E-1サッカー選手権2025決勝大会に臨む日本代表に選出された[5]。12日の中国戦ではスタメンでフル出場した[6]。ヴェルディからの代表選出は6年ぶり、ヴェルディの選手が代表の試合に出場したのは17年ぶりとなった[7]

2025年8月6日、ベルギーロイヤル・アントワープFCに完全移籍し、3年契約を結んだ[8][9]

私生活

編集

2025年8月6日、ロイヤル・アントワープFCへの移籍と同時に一般人女性との結婚を発表した[10]

所属クラブ

編集

個人成績

編集
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
2023 東京V 23 J2 34 2 - 2 0 36 2
2024 J1 30 2 2 0 1 0 33 2
2025 23 3 3 0 1 1 27 4
通算 日本 J1 53 5 5 0 2 1 60 6
日本 J2 34 2 - 2 0 36 2
総通算 87 7 5 0 4 1 96 8
出場歴

タイトル

編集

クラブ

編集
国士舘大学

代表

編集

代表歴

編集

出場大会

編集

試合数

編集
  • 国際Aマッチ 1試合 0得点(2025年 - )


日本代表国際Aマッチ
出場得点
2025 1 0
通算 1 0

出場

編集
No. 開催日 開催都市 スタジアム 対戦国 結果 監督 大会
1. 2025年7月12日   龍仁 龍仁ミルスタジアム   中国 ○2-0 森保一 EAFF E-1サッカー選手権2025

脚注

編集
  1. ^ 新入部員に選手権優勝GK飯田、CB大石、FW棚橋、MF布施谷…タレントたちが国士舘大で挑戦”. ゲキサカ. 講談社 (2019年2月16日). 2023年3月25日閲覧。
  2. ^ 綱島悠斗選手加入内定のお知らせ”. 東京ヴェルディ1969 (2022年7月7日). 2023年3月25日閲覧。
  3. ^ “緑の血”流れる188cmの大型ボランチ…東京Vルーキー綱島悠斗がプロ初先発初ゴール「目標は常に高いところにある」”. ゲキサカ. 講談社 (2023年4月13日). 2023年4月16日閲覧。
  4. ^ 2024 明治安田J1リーグ 第34節 - 東京ヴェルディ vs 浦和レッズ”. 東京ヴェルディ1969 (2024年10月19日). 2024年11月15日閲覧。
  5. ^ 綱島悠斗 選手 東アジアE-1サッカー選手権決勝大会2025韓国 SAMURAI BLUE(日本代表)メンバーに選出”. 東京ヴェルディ1969 (2025年7月3日). 2025年7月15日閲覧。
  6. ^ [4]第2節 2025年07月12日 19:24 KickOff 龍仁(韓国)/Yong-in Mireu Stadium”. JFA (2025年7月12日). 2025年7月15日閲覧。
  7. ^ 東京V・綱島悠斗、日本代表選出に「ようやくこのスタートラインに」「積極的にチャレンジしていきます」【E―1選手権】”. 中日スポーツ (2025年7月3日). 2025年7月15日閲覧。
  8. ^ RAFC versterkt zich met Yuto Tsunashima』(プレスリリース)ロイヤル・アントワープFC、2025年8月6日https://royalantwerpfc.be/nieuws/rafc-versterkt-zich-met-yuto-tsunashima2025年8月6日閲覧 
  9. ^ 綱島悠斗 選手 ロイヤル アントワープFC(ベルギー)へ完全移籍のお知らせ』(プレスリリース)東京ヴェルディ1969、2025年8月6日https://www.verdy.co.jp/news/142322025年8月6日閲覧 
  10. ^ 綱島悠斗 選手 入籍のお知らせ』(プレスリリース)東京ヴェルディ1969、2025年8月6日https://www.verdy.co.jp/news/142402025年8月6日閲覧 
  11. ^ 国士大が23年ぶり総理大臣杯制覇! 終了間際に劇的弾、東條敦輝が優勝決定ゴール! 大院大は初優勝ならず”. ゲキサカ (2022年9月4日). 2023年3月25日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集