網代漁港 (静岡県)

日本の静岡県熱海市にある漁港

網代漁港(あじろぎょこう)は、静岡県熱海市網代にある第3種漁港。大型定置網で知られる漁港である[1]

網代漁港
漁港に係留されている漁船
地図
地図をクリックして全画面表示
網代漁港 (静岡県)の位置(関東地方内)
網代漁港 (静岡県)
網代漁港 (静岡県)
関東地方における位置
所在地
日本の旗 日本
所在地 静岡県熱海市網代100-7
座標 北緯35度00分 東経139度06分 / 北緯35度 東経139.1度 / 35; 139.1座標: 北緯35度00分 東経139度06分 / 北緯35度 東経139.1度 / 35; 139.1
詳細
管理者 静岡県
種類 第3種漁港
漁港番号 2630020

概要

編集
 
網代漁協の施設
 
いとう漁業協同組合網代支所
  • 管理者 - 静岡県[1]
  • 漁業協同組合 - いとう漁業協同組合網代支所[1]
  • 組合員数 - 834名(2001年12月時点)
  • 漁港番号 - 2630020[1]

沿革

編集
  • 1951年(昭和26年)8月21日 - 第3種漁港に指定[2]
  • 2010年(平成22年) - 網代港漁業協同組合が伊東市漁業協同組合に吸収合併され、いとう漁業協同組合網代支所になる[3]
  • 2016年(平成28年)7月 - 防波堤等への関係者以外の立入禁止徹底の開始[4]

主な魚種

編集

主な漁業

編集
  • 大型定置網
  • 海面養殖業(タイ類)
  • 海面養殖業(ブリ)
  • 小型定置網

店舗

編集
  • 網代港直売所 - 西部

その他

編集
  • 伊豆網代灯台・港北防波堤 - 北東部
  • 海上釣り堀(太公望・東海) - 西部

イベント

編集
  • 網代ベイフェスティバル(阿治古神社例大祭) - 7月下旬

脚注

編集
  1. ^ a b c d 静岡県の漁港 2024”. 静岡県. pp. 11-12. 2025年3月16日閲覧。
  2. ^ 網代漁港 - 静岡県
  3. ^ 概要・組織図 - いとう漁協
  4. ^ 【網代漁港】防波堤等の立入禁止について - 静岡県

関連項目

編集

外部リンク

編集