逆転裁判2 -蘇る真実、再び…-
『逆転裁判2 -蘇る真実、再び…-』(ぎゃくてんさいばんツー よみがえるしんじつ、ふたたび)は、宝塚歌劇団のミュージカル。
カプコンの法廷アドベンチャーゲーム『逆転裁判』を原作とする第2作。前作『逆転裁判 -蘇る真実-』の好評を受け、2009年3月2日に同じ宙組[1][2]による続編『逆転裁判2』の公演が発表された[3]。
公演情報
編集前作と同じく鈴木圭が脚本と演出[1][2]を担当し、宝塚バウホール(2009年8月20日 - 8月31日)[1]と赤坂ACTシアター(2009年9月5日 - 9月15日)[2]で公演した。前作で恋人の無実を証明したフェニックス・ライトが若い女性から母親の弁護を依頼され難事件を解決していく[5]。なお、退団者の都合上キャスト変更などがある。
配役と出演者
編集※「()」は原作の人物に対応する。なお、これら対応人物については出典していない(2018年9月現在)。
- フェニックス・ライト[6][7](成歩堂龍一)
- 演:蘭寿とむ[8][9]
- ローズ・アレイア[6][7](オリジナルキャラクター)
- 演:光あけみ(専科)[8][9]
- ロッタ・ハート[6][7](大沢木ナツミ)
- 演:美風舞良[8][9]
- マイルズ・エッジワース[6][7](御剣怜侍)
- 演:悠未ひろ[8][9]
- 裁判長[6][7]
- 演:風莉じん[8][9]
- ディック・ガムシュー[6][7](糸鋸圭介)
- 演:春風弥里[8][9]
- ルーチェ・アレイア[6][7](オリジナルキャラクター)
- 演:純矢ちとせ[8][9]
- ローランド・スミス[6][7](オリジナルキャラクター)
- 演:七海ひろき[8][9]
- メアリー・ウェーバー[6][7]
- 演:美影凜[8][9]
- ルード・ベス[6][7]
- 演:光海舞人[8][9]
- フランジスカ・ヴォン・カルマ[6][7](狩魔冥)
- 演:藤咲えり[8][9]
- マヤ・フェイ[6][7](綾里真宵)
- 演:すみれ乃麗[8][9]
※宝塚では春瀬央季は8月30日から休演していた[8][9]。
その他出演者は以下の通り。
評価
編集GAME Watchの船津稔は唄、踊りなど全てにおいて完成度が高い舞台であり、宝塚歌劇のファンだけでなくゲームのファンにも世界観の再現具合に驚きと楽しさを発見できるだろうとしている[10]。
脚注
編集- ^ a b c d e “『逆転裁判2』 | 宙組 | 宝塚バウホール | 宝塚歌劇 | 公式HP”. archive.kageki.hankyu.co.jp. 2023年10月10日閲覧。
- ^ a b c d e “『逆転裁判2』 | 宙組 | 赤坂ACTシアター | 宝塚歌劇 | 公式HP”. archive.kageki.hankyu.co.jp. 2023年10月10日閲覧。
- ^ “プレスリリース 2009年3月期 | 株式会社カプコン”. www.capcom.co.jp. 2023年10月10日閲覧。
- ^ 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(舞台編)』、阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日、p.242。ISBN 978-4-484-14600-3
- ^ “宝塚歌劇「逆転裁判2」が8月より公演決定。公演概要が発表に”. 4Gamer.net. Aetas (2009年6月11日). 2025年10月13日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l 宝塚歌劇団の公式ページ・宝塚バウホール公演 主な配役 2015年11月8日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l 宝塚歌劇団の公式ページ・赤坂ACTシアター公演 主な配役 2015年11月8日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad 宝塚歌劇団の公式ページ・宝塚バウホール公演 出演者 2015年11月8日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad 宝塚歌劇団の公式ページ・赤坂ACTシアター公演 出演者 2015年11月8日閲覧。
- ^ “宝塚歌劇「逆転裁判2」が8月より公演決定。公演概要が発表に”. GAME Watch. インプレス (2009年9月7日). 2025年10月13日閲覧。