道の駅やちよ
千葉県八千代市にある国道16号の道の駅
【リニューアル工事のため臨時休業中】⇒”工事期間中は農業交流センターにて営業しております”
やちよ 八千代ふるさとステーション | |
---|---|
![]() | |
所在地 |
〒276-0015 千葉県八千代市 米本4905-1 |
座標 | 北緯35度45分29秒 東経140度06分24秒 / 北緯35.75817度 東経140.10667度座標: 北緯35度45分29秒 東経140度06分24秒 / 北緯35.75817度 東経140.10667度 |
登録回 | 第10回 (12003) |
登録日 | 1996年4月16日 |
開駅日 | 1997年 |
営業時間 | 9:00 - 19:00 |
外部リンク | |
![]() | |
■テンプレート ■プロジェクト道の駅 |
道の駅やちよ(みちのえき やちよ)は、千葉県八千代市にある国道16号の道の駅である。別称は八千代ふるさとステーション[1]。新川を遊歩道にて渡ったところにある、「やちよ農業交流センター」も道の駅の施設。
千葉県内3番目の道の駅として登録された。国道16号沿いでは唯一の道の駅である。2025年7月1日より、管理者はオーエンス・アイルグループ。
2025年9月28日19時をもって全面改装に入る為ふるさとステーションは工事休業となる。
現在営業しているテナントはすべて、新川向いの「やちよ農業交流センター」に場所を移して営業(営業再開日は、お店ごとに異なる[2])
道の駅やちよ ふるさとステーションのリニューアル工事は、2026年12月28日に竣工予定
沿革
編集施設
編集総敷地面積25,459.58㎡、施設棟数2。
- 駐車場
- 普通車:204台
- 大型車:10台
- 身体障害者用:5台
- トイレ(男17、女13、身体障害者用3、共用2)
- 八千代ふるさとステーション
- 情報コーナー
- 農産物直売所「クラフト」
- レストラン「道の駅食堂」
- アイスクリーム「プチシャンテリー」
- やちよ農業交流センター
- 喫茶コーナー「ひら珈琲」(金土日のみ営業)
- 農産物及び雑貨販売「みんなのマルシェ」
- ふれあい広場(バーベキュー)
- 研修室
- 調理実習室
通信設備
編集休館日
編集- 第2月曜日
- 12月31日 - 1月4日
アクセス
編集- 国道16号 - 登録路線
最寄IC
編集公共交通
編集周辺
編集脚注
編集- ^ “八千代ふるさとステーション(道の駅やちよ)”. 八千代市 (2018年4月9日). 2018年12月21日閲覧。
- ^ “道の駅やちよ・八千代ふるさとステーション リニューアル工事に伴う全面閉鎖のお知らせ - 八千代市公式ホームページ”. www.city.yachiyo.lg.jp. 2025年9月5日閲覧。