鍬ヶ崎町

日本の岩手県下閉伊郡にあった町

鍬ヶ崎町(くわがさきまち)は、大正13年(1924年)まで岩手県下閉伊郡にあった町。

くわがさきまち
鍬ヶ崎町
浄土ヶ浜
廃止日 1924年4月1日
廃止理由 新設合併
鍬ヶ崎町、宮古町 → 宮古町
現在の自治体 宮古市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 岩手県
下閉伊郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 5,387
(『岩手県町村合併誌』、)
隣接自治体 下閉伊郡宮古町崎山村
鍬ヶ崎町役場
所在地 岩手県下閉伊郡鍬ヶ崎町
座標 北緯39度38分51秒 東経141度58分05秒 / 北緯39.6475度 東経141.968度 / 39.6475; 141.968座標: 北緯39度38分51秒 東経141度58分05秒 / 北緯39.6475度 東経141.968度 / 39.6475; 141.968
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

沿革

編集

脚注

編集
  1. ^ 『官報』第3822号、明治29年3月30日。

参考文献

編集
  • 『岩手県町村合併誌』(岩手県総務部地方課、1957)

関連項目

編集