飯山市立泉台小学校
長野県飯山市にある小学校
飯山市立泉台小学校(いいやましりつ いずみだいしょうがっこう)は、長野県飯山市にある公立小学校。2025年3月に廃校し、近隣の3つの小学校と統合される。
飯山市立泉台小学校 | |
---|---|
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 飯山市 |
設立年月日 | 1987年(昭和62年)4月6日 |
閉校年月日 | 2025年(令和7年)3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | B120221300073 |
所在地 |
〒389ー2251 長野県飯山市大字旭5339 |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
概要
編集校名の由来
- 校名「泉台小学校」は、校舎が建つ飯山市大字旭(北原)の地域に古くから湧き水があり、周囲を潤してきたことに基づいている。校地内にも現在も湧き水が見られ、この泉のように絶え間なく成長し、社会に貢献する人材を育成することを願って名付けられた[1]。
校歌
- 作詞は古田十一郎、作曲は藤森章。
校章
脚注
編集- ^ a b “学校の歴史 - iネット飯山”. 2025年3月5日閲覧。
- ^ “飯山市立泉台小学校 - 校章・校歌”. sites.google.com. 2025年3月5日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- 飯山市立泉台小学校 - 公式サイト