2003年全米オープン (テニス)
(2003年全米オープンテニスから転送)
2003年 全米オープン(2003ねんぜんべいオープン、US Open 2003)は、アメリカ・ニューヨークマンハッタンにある「USTAナショナル・テニスセンター」にて、2003年8月25日から9月7日にかけて開催された。
2003年全米オープン | |
---|---|
開催期間 | 8月25日 - 9月7日 |
通算 | 122回目 |
カテゴリ | グランドスラム (ITF) |
開催地 | アメリカ, ニューヨーク |
優勝者 | |
男子シングルス | |
![]() | |
女子シングルス | |
![]() | |
男子ダブルス | |
![]() ![]() | |
女子ダブルス | |
![]() ![]() | |
混合ダブルス | |
![]() ![]() | |
ジュニア男子シングルス | |
![]() | |
ジュニア女子シングルス | |
![]() | |
シニア
編集男子シングルス
編集→詳細は「2003年全米オープン男子シングルス」を参照
アンディ・ロディック def. フアン・カルロス・フェレーロ, 6–3, 7–6(2), 6–3
- ロディックは全米オープン及び4大大会初優勝。
女子シングルス
編集→詳細は「2003年全米オープン女子シングルス」を参照
ジュスティーヌ・エナン=アーデン def. キム・クライシュテルス, 7–5, 6–1
- 全仏オープンに続く「ベルギー対決の決勝」となる。全仏決勝に続いてエナン=アーデンが2連勝で初優勝。
男子ダブルス
編集→詳細は「2003年全米オープン男子ダブルス」を参照
ヨナス・ビョークマン / トッド・ウッドブリッジ def. ボブ・ブライアン / マイク・ブライアン, 5–7, 6–0, 7–5
女子ダブルス
編集→詳細は「2003年全米オープン女子ダブルス」を参照
ビルヒニア・ルアノ・パスクアル / パオラ・スアレス def. スベトラーナ・クズネツォワ / マルチナ・ナブラチロワ, 6–2, 6–2
混合ダブルス
編集→詳細は「2003年全米オープン混合ダブルス」を参照
ボブ・ブライアン / カタリナ・スレボトニク def. ダニエル・ネスター / リナ・クラスノルツカヤ, 5–7, 7–5, 7–6(5)
ジュニア
編集男子シングルス
編集ジョー=ウィルフリード・ツォンガ def. マルコス・バグダティス, 7–6, 6–3
女子シングルス
編集キルステン・フリプケンス def. ミハエラ・クライチェク, 6–3, 7–5
男子ダブルス
編集悪天候のため行われず
女子ダブルス
編集悪天候のため行われず
外部リンク
編集- 国際テニス連盟トーナメントリンク(男子、女子、ジュニア)
- BBCスポーツ(英語)
先代 2003年ウィンブルドン選手権 |
テニス4大大会 2003年 - 2004年 |
次代 2004年全豪オープン |
先代 2002年全米オープン |
全米オープン 2003年 |
次代 2004年全米オープン |